夜のクーラーボックス対策。
16連休で帰ってきている夫・212。
コッチにいる頃も仕事が忙しくて不在がちだったし
赴任前も後も生活はあまり変わらないはずなんだけど、やはり居ると安眠できるような。
母子では戸締りとか防犯対策でちょっと緊張してたのかも。
壊れたインターホンが鳴っても怖くない。(※まだ故障中)
そんな妻への九州土産はコレでした。
ハンモック吊るせるくらいにでかいカラビナ。
「早くハンモック追加して」という、無言の圧力でしょうか?
まあ、コレはコレで置いといて
ナチュラムから届きましたよ、クーラーライト!
にほんブログ村 ←読んだよ♪のクリックお願いしながら続きます
6月、C&Cの
erizoさんちでココロ奪われた
「クーラーボックス開けるとピカッ」とするライト。
BOX開けると青白い光がピカ!夜も探し物OK、絶対買うと決めて・・・忘れてた。
ワタシはナチュラムで購入しましたが
amazonでも楽天でもヤフーでも売ってました。
「クーラーライト」で検索。
すぐに届きました。
注文した翌日に届くなんて嬉しいっす。
開封してみる。
裏側には両面テープが付いてるので、クーラーボックスのフタに貼るだけ。
電池はボタン電池3つ、たしか・・・なんちゃら44とかいう電池。←レポ失格
電池ケースのところも写せばよかったなあ。
さっそくアルティメイト氏のフタ(もちろん内側)にペタリ。
開けるとピカ!閉めると消える・・・。
キャンプ計画練ってる212を呼びつけ「なんで開けると光るの?」講習会。
面白くて、ずっとフタを開けたり閉めたりしてました。
スマホ画像なので分かりにくいけど、青白くて綺麗な光。
説明してもらい、理解したんだけど・・・その仕組みに脱帽。
小人が住んでいるとしか思えません。
いいモノに出会えてよかったです。
モンヌ・タケイことerizoさん、ありがとー!
次に会ったときは、この光を眺めながら一緒に飲みましょう~♪
あなたにおススメの記事
関連記事