軟禁で、キャンプ計画妄想ちゅ。

牡蠣子

2012年02月01日 20:34

待ちに待った2月。
なんだか日が長くなったのを感じるのにモーレツに寒くて
春の予感と雪の予感が入り混じる季節。




ココ!!
キャンプするなら絶対ココ!
ってことで越冬キャンプを楽しみにしてた。




が、残念。
連日のちょいとハードな仕事の後、待っていたのはニョンの肺炎。
ずーっと薬は飲んでいたけど、大きい病院に再受診して分かりました。






キャンプどころじゃないじゃん!
と言いつつ、待ち時間用にキャンプ雑誌など持ち込んで
空いた時間を楽しんでます・・・娘よ、すまぬ。




にほんブログ村 ←読んだよ♪のクリックお願いしながら続きます



ニョンの肺炎は軽く昨日には熱も下がり、食欲も元気も復活!
それでも病院には行かねばならないし、ワタシもニョンも軟禁状態。
買っておいた本・雑誌がココで大活躍中。←ニョンはドラえもん。




読むヒマがなかったPEAKS1月号。
オマケ欲しさでちょっと手を出したもの。








と、そんな頃
takachiさんがお勧めしてくれたワンダーフォーゲル。
MITSUさんに背中を押されて、気づいたら届いてた(笑








ところでこの表紙の女性、鈴木みきさんといって
ワタシの大好きなイラストレーター。
彼女の出している2冊のイラスト山マンガ、以前図書館で読み即買いしました。






とっても読みやすく、分かりやすく、山に行きたくなる本。
いや、行った気になるので行かなくてもいい(笑







あ、他にも出てる・・・と気づいて
いまカートに入れました(笑








さらに大好きな「みんなの山道具」
他人の道具が気になるお年頃ですから。










さらに、立ち読みだけでは追いつかなくなったコレ。





少しずつ買い足していたのに
ニョンの看病やら通院のお供に、気づけば大人買い。






ニョンはまだまだガッコに行けないので
義両親にお願いして仕事に行ったり、休んだり。
早く良くなることを祈りつつ、キャンプ計画妄想して過ごしています~。




さあ、ニョンもがんばれー!



あなたにおススメの記事
関連記事