ダッチオーブンでスモークにチャレンジ。
6/22~6/24 2泊3日でキャンプ&キャビンズ那須高原に行ってきました!
で、そのレポはまた次回ということで
今回のキャンプでは忘れ物や炎上やら想定外が多かったんですが
虚しかったのは・・・スモーク用の
ピグ豚肉を忘れたこと。
椅子を小さくしてダッチオーブンを無理矢理載せて
スモーク初チャレンジしたくて仕込みもがんばったんだよ~。
それなのに、うすらの卵とチーズしか入ってなかった(泣
というわけで、帰宅してからリベンジです。
いや、チャレンジです。
にほんブログ村 ←読んだよ♪のクリックお願いしながら続きます
豚肉のこと、何ていうのかすぐに忘れます。
いまも忘れてます・・・ピグしか浮かんでこない。
まあ、とにかく豚バラ肉が安かったので買ってきたんです。
キャンプ3日前だったので、なんちゃら液とか塩抜きとか出来ません。
それをやってこそ「ベーコン」と呼べるらしいので、これは「豚バラ肉のスモーク」(汗
ブーケガルニもまぶしたりします、塩の分量は・・・適当。
ダッチオーブンにアルミ敷いて、そこにチップを一掴み。
高さがないのでアルミを丸めて台を作り、さらにアルミホイルでカバー。
カバーしたのは、滴り落ちた油でチップの火が消えないようにするためです。
最初は強火、途中から中火~弱火で1時間半。
本当はフタをずらして酸欠を防止するんだけど、煙が凄そうなのでフタ閉めました。
時々チェックしたりして・・・ちゃんと最後まで燃え尽きるかな。
出来ました、1回だけチップ追加したりして。
味見・・・油も滴ってジューシーな仕上がり。
乾燥させないで水分拭き取っただけだけど、酸味などはありませんでした。
少しだけ薄切りにしておつまみに・・・おいしくできたじゃないか!!
ただ、この分量をひとりで食べきるのは苦しいです。
212、早く帰ってきてー!
みなさんに無理矢理押し付ける予定だったのに・・・残念。
でも楽しいキャンプだったなあ。
体調回復したらレポupします。
次回予告。
・整体師キャンパーさんに2月ごろお誘いいただいたキャンプに、母子で出撃。
・キャンプ場サイドは、私達が仲良しと推測し近いサイトを確保してくれていた。
・親族が近所のホテルに宿泊予定で一緒に出かけるはずが、ホテル取り忘れ事件。
・整体師キャンパーさんちの子供になった気分のキャンプだった。
ゆうそうさんはお兄ちゃんで、erizoさんが小5の弟。(年齢構成メチャクチャ)
・とにかくみんな優しかった。
・C&Cはイベント満載で、母子ではちょっと厳しいなあ。
・結果、体調崩したし。
・それでも毎晩22時半までに就寝。
・素敵な表札いただいた・・・(涙)
・念願の初めまして満載キャンプ。
・ニョンはクリスタルハンター、思いがけず・・・!
・そういえば整体師さんちもゆうそうさんもerizoさんも・・・みんな年下でちょっと寂しかった。
・ゆうそうさんは、イメージと違って普通の頼もしく優しいお兄さんだった。
(牡蠣子のイメージ:プロフ参照)
ココまで書いたらもうレポup不要な気がする。
まあ、でも、近いうちに必ず!
あなたにおススメの記事
関連記事