はじめの1歩。

牡蠣子

2011年06月16日 00:00

はじめの一歩。






今月初旬の運動会前日の夕方のこと。
ニョンのシンクロ待ちの間、いつもイオンで時間潰し。
買い物しながら「あ、振替休日何しようかな」と思いついたワタシ。





去年も運動会前日になってから急に思い立ち、計画を立て
二人を連れて、電車で東京タワーで楽しく過ごしたんだった。
茨城から滅多に出ないエイメイさん、今でも東京タワーのことを話してくれる。




さて、今年も前日になって思いつくのだ。
「そうだ、キャンプデビューしちゃおう」
早足で本屋に行き、キャンプ場ガイド購入。





ヒマさえあればキャンプしていた20歳の頃。
テントもシュラフもテーブルも、なんだか知らないけど持っていた。
その後学校ではキャンプ指導員の資格なんかも取得したはず。





・・・。




もう2度とやらないはずだった。
「独身だったら考えるけど、ファミリーでキャンプだけは絶対にしない」
とまで宣言して避けてきたアウトドア。





何でって・・・再び道具を揃えたくなるから!
暑いし寒いし、めんどくさいから。
どんなに誘惑されてもグッと耐えてきた。




でも買っちゃいました、オートキャンプ場ガイド。
巻末には割引券がついてるし、行かないわけには・・・。
運動会のお弁当食材購入もそこそこに、スポーツオーソリティにてシュラフ物色。





そういうわけで続きます。






あなたにおススメの記事
関連記事