ホントのホントに、はじめの一歩。

牡蠣子

2011年06月22日 00:00

初めてのキャンプから戻り、話し合った結果
「テントを購入しよう」ということに。
つまりそれは、今後もキャンプに行くことを意味するわけで
つまりそれは、今後痛くて楽しいお買い物が待っているというわけで。







狙っていたテント&タープ。







ワタシが欲しかったのはスノーピークのリビングシェル。
でも最初から高いものに手が出なかったのと
212が「どうしてもコールマン」宣言をしたので。




そうさ、忘れてはいけないのだ。
車はトヨタ、新聞は読売、ウインナーはシャウエッセンな男なのさ。
そして[アウトドアは絶対コールマン]なのさ。
(ちなみに、焼肉のタレはジャン!と決めているらしい)





まあ、でも
トンネルコネクトパッケージ39800円!にはやられた。
確かに安い、かも。





font size="2">
楽天のニッチ・リッチ・キャッチで購入。
こちらのお店は品揃えも対応も最高で・・・誘惑に負けまくり。
いや、でも必要なものばかりなのだ。





◆焚き火も出来てBBQも出来て4600円、薄っぺらく収納できる優れもの。




◆頑張ってフッ素プレートを購入、ユニの焚き火台にぴったりサイズ(当たり前)




◆氷点下パックはLサイズを3つ購入、冷え冷え。





◆ブヨ対策、星降る森では全員が餌食に・・・まだ痒い。





ニッチで購入したこれ以外にも、他の楽天ショップでお買い物。


◆別にダンボールでもいいんだけどさ (貧キャンパー)





◆ピッタリかどうかは、買ってみるまで分からない私たち(笑





◆これが超便利!ということで2つ購入。










◆卵の持ち運びに・・・










◆これをカゴに入れてる頃には、自分を見失っていたかも・・・。
(いや、でも便利・・・たぶん)








◆ブヨ対策、これもあった方がいいだろう!と購入







ザッとここまでを次のキャンプ用に、と購入。
実はキャンプ場界のTDL的なキャンプ場を予約してしまったのです。
はっか水も作ったし、これがホントにはじめの一歩。






さあ、212はコールマンテントを設営できるのか?!


あなたにおススメの記事
関連記事