キャンプ&キャビンズでキャンプ!1 (那須高原強化週間)

牡蠣子

2011年08月07日 01:00

8/3~8/5 キャンプアンドキャビンズ那須高原へ行ってきました。

* * *


8/3 6時起床

子供たちが寝ている間に、朝食用のおにぎり準備。
凍らせていたお茶と食材を、アルティメイトに詰め込む。
今までのクーラーボックスは1泊すると常温だったので
2泊3日、どれだけもつかが楽しみなところ。


◆即納◆☆秘伝!男前の書つき☆★送料無料★★お買い得セット★Coleman(コールマン)ホイール...
価格:13,800円(税込、送料込)




10時出発
昨日まで泊まっていたホテルを通過しつつ、キャンプ場へ。
今回もお世話になります、キャンプアンドキャビンズ那須高原。




14時前の13時半にチェックインさせてもらえました。
サイトは前回希望していたT33
ほとんど日が当たらないことを実証して決めた場所。



前回はこんな感じで車を停めましたが





今回は左の隙間に車を停めて
スクリーンタープとテントをコネクト。
前面を広々と使えるようにしてみました。


(画像、分かりにくいけど)





古いピクニックテーブルは、キッチンとして活用。
イスのところに水タンク置けるし座れるし、コンパクトだし
今のところ、これで充分かなあ。






ツーバーナーも却下。
いまはひとまず、カセットコンロで満足。
ホントは欲しいけど。


今後は出来るだけあるものを活用していく方針。
(浮いたお金で欲しいランドロック・・・)



さて、設営終わって15時。
夕食準備をしていきます。
今夜はレトルトカレー+手作りナン、焼鳥など。



準備しておいたナン生地、過発酵。
なぜか正方形です。





さて、ニョンとエイメイはじゃぶじゃぶ池へ。
水鉄砲で遊んでます。
16時からは池で無料イベント「スーパーボールすくい」







2万個のスーパーボールが投入され
池の外から、それを網ですくっていきます。
7分間のうち、ラスト30秒は水に入って取って良いルール。



2万個の中に「あたり」と書かれたボールが3つ。
当たりボールは景品と交換だそう。
すくったボールのうち、2個まで持ち帰り可能。



ニョン、あたりボールをゲットして
景品のコインケース貰いました。
ショップで390円だったかな?これ、なかなか役に立ってます








夜に向けて、212はランタンの準備。







ワタシは洗濯物を干すロープを張って水着を干したり
大子の時に手作りした三角旗を飾ってみたり、と暇つぶし。







212とエイメイさんは早めの温泉タイム。
ここは16時~22時に無料で温泉を利用できて
24hコインシャワーはストップ機能付き、余裕の6分間で100円。






食事もお風呂も早めに済ませて
19時からはBINGO大会!





ワタシはエイメイさんがいて面倒なので途中で退散~。
イベントは好きだけど、BINGOもクジも滅多に当たらないし
エイメイさんは愚図るし、キャンプはのんびりしたいのです。



案の定、ふたりはマシュマロを持ち帰ってきたので
のんびり花火など。






雨が降る、といいながら予報はほとんどハズレ。
unoもやったし、22時クワイエットアワーと共に就寝~。
おやすみなさい・・・zzz




(続くのだ)


あなたにおススメの記事
関連記事