冬のキャンプに暖かいもの。

牡蠣子

2011年12月18日 20:29

買い物ばっかりしている今日この頃。 
え?今に始まったことじゃないですか?
はい、素直に認めます・・・こんにちは、茨城牡蠣子です。





先日イオンで貰ったギフトガイドという冊子によると
パパが欲しいものランキング1位は財布。
ママが欲しいものランキング1位は温泉旅行。(イオン調べ)




コレ、ナチュラム調べだとまた違うんだろうなあ。
火器?テント?時計?ダウンジャケット?




今日は久々に何も予定無し!
こまごました仕事を片付けつつ、ブログ巡回していたら
ナチュラムにてイスカのマットが安売りになっているとの情報が。



イスカ(ISUKA) ベーシックキャンプマットレス

redsさんの記事で
歳末安売りされていること知りました。
確かに安い・・・迷う。



どうしよう、Zライトをクリスマスまでに買うつもりだったけど
どっちがいいのか分からなくなってます。
あ、マットは1つだけ・・・夫・212の分。





自分の分はとりあえずじっくり考えて買おうと思って保留中。
(212の分もちゃんとじっくり考えて買えよ!っていうツッコミは無しです)







にほんブログ村 ←読んだよ♪のクリックお願いしながら続きます




何度も言いますが、ワタシはどMでもなんでもなく
寒さにも強くないし、どちらかといえば冷え性で寒がり。
ちなみに秘密?にしてましたが、生まれて初めての冬キャンでは30分ほど号泣しました(笑)



もちろん先日のではなく、約××年前の冬キャンでのこと。←年齢詐称中
酔っ払ってたというのもあるんだろうけど
どこだか地理も分かってないし、寒くて怖くてパニックになったのかな。




真冬で、テント内にはレジャーシート、ダンボール、毛布に夏用シュラフ。
朝まで眠れなかったのか、眠らなかったのかは覚えてませんが
あれはトラウマ、冬キャンの恐怖。




さあ、寒さ対策は万全にしなければ!
ってことで、予約していたものが届きました。








酒粕です。
ただの酒粕じゃありません、これはスーパーで売ってるのとは別物かも。
真っ白で搾りきっていない、そして出来立ての酒粕。


ついに予約開始!出荷数量限定の為、1回のご注文につき5個までとなります。酒かす甘酒・粕漬け...
価格:840円(税込、送料別)





これをお湯に溶かして、少しの塩とお砂糖を加えて
大好きな甘酒の完成!
この南陽の酒粕を毎年冬に5~10キロ予約して、冬の間に消費します。




飲むのは私だけ。
毎晩1.5リットルの鍋に1杯作って、全部飲んじゃいます。
もちろんキャンプにも持って行くぞー!




あ、冬キャン号泣事件を知っている人!
コメント注意ですよ☆
夫・212に読まれる可能性がありますから!!(汗


あなたにおススメの記事
関連記事