冬キャンはどうしても起きるのが遅くなります。
しっかり朝寝坊したもん勝ち。
ストーブつけるの、いやだもん・・・。
お隣のむらちゃんから伊達巻き、いただきました♪
こんなの、作ったことないよ~。
前夜にオクちゃんちからいただいた美味しい海苔と共に朝食。
また甘酒の画像しかないけど、ちゃんと料理もしています。
昨夜はちゃんこ鍋と、
ピグ豚肉のコーラ煮。
今朝は、その残りで朝食です・・・夕飯は、翌日のために常に残しておくのだ。
気温は高めでポッカポカ。
先に西湖でキャンプしておいてよかった。
スキージャケット着ると、暑くて邪魔でどうしようもないくらいです。
本日チェックアウトしてしまうオクちゃんファミリーとカチャロ家。
カチャロ家のキャビン、すっごくオシャレだったのに写真撮り忘れたよ~(泣
テントじゃなくてもすぐに分かるくらいだった!
オクちゃんfamily@焚き火サイト
(撤収中なのにお邪魔してすみません)
整体師キャンパーさん
(お出かけで不在の時に撮影しました、すみません)
むらちゃん。
(温泉にお出かけ中に撮影しました、すみません)
牡蠣子テントの内部。
外から撮るの忘れちゃったので「ホカペが足りない部分」画像
右側の足りない部分に、銀マットチャレンジ続いてます。
ホカペなくてもまだまだ大丈夫です~。
時間がたっぷりあったので、ちょっとお散歩して
オートサイトにいたオサレキャンパーさんのテントも
ちゃっかりお願いして撮影させていただいてました。
11時からは餅つき大会。
その直前、頭の重いエイメイさんがサイト脇の側溝に落ちて大号泣でイベント断念。
でもでも、優しいカチャ姉がおいしいお餅をたくさん持ってきてくれました☆
餅はつくより食べたいだけだったので、とっても嬉しい~!
さあ、みんなで記念撮影です。
我が家にもやってきたデジイチ、三脚並べに参加できるね。
デジイチは212のモノなので、ワタシは今後もしっかりケータイですが。
あ、むらちゃんちのお兄ちゃんが来たよー!
と、全員よそ見。
憧れの集合写真!
楽しかった分、別れが辛いけど
また必ずどこかでご一緒しましょう~♪
ココでオクちゃんfamilyとカチャロ家を見送りました。
かなママにカチャ姉、綺麗なママさんでモザイク消したいくらいだよ~。
チェックアウトのあと、ちょっと寂しい時間。
子供たちの声も、少し減ったような・・・。
って、思ってたけど思い出しました。
今夜のBINGOは今シーズンラスト、豪華なんだった。
気温は高めで、過ごしやすい~。
風もほとんどありません。
ニョンはむらちゃんちのKくん&Rくんと一緒にクリスタルハンターへ。
しっかりハニワGETしてきてくれましたよ~。
昨日と同じようで同じじゃない夕方がやってきました。
早めのお風呂と夕食(すきやき)のあとは
これが最後のBINGO大会!
よく当たるという整体師キャンパーさんちの近くに席を取りましたよ!
すっごく盛り上がったけど、結果はマシュマロ~!(笑
楽しかった~!
夜もそんなに気温下がらず。
外のダッチで、おつまみ用のとり天とから揚げを揚げちゃいました。
夜は焚き火サイトで火を囲んで、薪の話・釣りの話など。
JUNパパさんが鮎釣りするってところ、釣り嫌いな私は飛ばして読んでいたようで。
新鮮でした、すみません(汗
前日に「ハニーマスタードってなに?!」発言を受けて
今夜はJUNパパ、ハニーマスタードを再現してくれた!
これが超柔らかいお肉に甘辛いソースで、おかわりしちゃいましたよ~。
リビシェルの中にもお邪魔して
むらちゃんのお汁粉を頂きつつ、武井講座。
我が家、次はランタンとパイルドライバー追加が決定しました。
武井は追加しないのだろうか・・・。>夫・212
パパやママがキャンプの話に花を咲かせている間
ニョンとルイ之助くんは、我が家のテントでDVD見て
最後はUNO三昧だったようで、こちらも楽しかったのかな?
おやすみなさい、また明日!
寂しいけれど、寝て起きたら最終日だよ~。
ってことで、おはよー!
超朝寝坊。
この3日間の最低気温はマイナス4度程度。
基本的に暖かいお正月でした。
我が家では、雑煮担当は夫・212.
実は元旦に作ってくれるはずが、三つ葉を忘れて最終日に延期。
美味しい朝食でした~。
さあ、我が家は撤収開始!
起きてすぐにシュラフ巻き巻き。
テント撤収まで、子供たちはDVD鑑賞会。
撤収時にようやく思い出してパチリ。
もうフライがないけど、今回の我が家。
むらちゃんちから見たトンネル。
ホントに近くてよかった~♪
「ちょっと荷物が減ってて、綺麗で怖いんだけど」を連呼する夫・212
そりゃそうだよ、薪10束と大量の炭が無くなった分だよ~。
整体師キャンパーさんちは外出するとのことでココでお別れ。
がっちりと握手してお別れ・・・寂しいよ~。
ホントにホントにありがとうございました!
我が家はチェックアウト後、最後のイベントに参加。
「かるた大会」
なんと参加者2名、私も参加して走りまわりました!
参加人数が少なくても開催してくれて、盛り上げてくれて
本当に嬉しかったです。
10枚集めて景品はステッカー、2回戦までやったのでハニワも頂きました。
なんと、エイメイさんは管理棟に忘れてきちゃったんだけどね・・・。
午後15時、遅くまで残ってしまったけれど
ココでむらちゃんちともお別れです。
最後まで見送ってくれてありがとう~!!
そういうわけであっという間の年越しキャンプ。
家族全員、ずーっとニコニコのキャンプでした!
気温高めで雨も雪も風もなく、最高の3日間でした☆
私たちがC&Cを去った数時間後、暴風が吹き荒れ
雪まで降り始めたという情報の真意は
むらちゃんかJUNパパのキャンプレポで明かされるでしょう(笑
ありがとう、C&C~!
おしまい♪
あなたにおススメの記事