ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2024年05月 >
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  









アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 25人
過去記事
私書箱
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2011年08月27日

ダッチオーブンdeスペアリブのコーラ煮

曽原湖でのキャンプから戻ってすぐに、幼稚園の夏季保育とニョンの練習再開。
さらには夏祭りイベントと試験監督のバイト。
ホッとしてたら前の会社から「営業で戻らない?」とお誘いの電話。




そんなこんなで
あっという間にまた発作で左目がよく見えません。
今は発作が落ち着いたので
先週upするはずだったダッチオーブンを使った感想など・・・。


* * *

キャンプ&キャビンズ那須高原のビンゴで当選したダッチオーブン。




曽原湖でのキャンプに持っていくはずが
前日まで日程を勘違いしていた関係で食材も準備できず
持って行くのは断念・・・。



それに・・・当選して嬉しかったけど
ずっと私が買おうと思っていたダッチはメンテナンスフリーなもの。
いつかSOTOのステンレスかユニフレームのダッチを買うぞって決めていた。





コールマンのダッチもシーズニング済みで使いやすいのだけれど
鋳鉄かあ・・・ワタシに扱えるかな、と不安ばかり。
いや、鋳鉄だからこその機能を忘れちゃいけないのだけれど
ズボラなので、すぐに錆びちゃうかも・・・という不安が付きまとうのです。





というわけで、まずは自宅で練習。
ダッチオーブンを温めます(プレヒート)。
ドキドキ。



重みがあるなあ


よく分からないけど適当に準備したスペアリブ。
表面をしっかりとジュージュー焼きます。
ここでしっかり焼かないと、肉の旨みが逃げるらしい。


なぜか緊張している私


分量はよく分からないので、いつもやってるコーラ煮の要領。
思いきりコーラをドバドバ!ハチミツもドバー。
炭酸が肉を柔らかくして、ハチミツが艶を出す・・・たぶん。



煮込んでアク取り


醤油も入れて、酒も入れて
ええっと、あとは何を入れていいかわからず
棚の下にあったブランデーやビールを隠し味で・・・。
(残った分は飲みながら、というシリーズ)


家にあるもの、全部出した



じゃが芋丸ごとと、準備していたゆで卵を投入。


じゃが芋、美味しそうだなあ



蓋がぶ厚く重く、つまりは圧力鍋みたいなものだ。
と言うのを信じて作っております。
40分程煮込んで完成~。



おお・・・完成



うーん、私の定番@ルク鍋で作るコーラ煮と
いったい何が違うのか分からず困惑。
自宅で作るならルク鍋でいいんだね、きっと。



これ、キャンプ場でもワタシが担当なんですかねえ、212さん。



ゴージャスに見える


スペアリブは骨からスルッと外れて旨いし
作ってよかったんですが
やっぱりそのあとのメンテナンスが面倒。



急激に冷やしちゃいけないとか、洗剤ダメとか
中に食べ物入れたままでいるとあっという間に錆びるとか
うーん、それがホントなら面倒だよう。



まあ、逆に言えば
急に冷やさず、洗って拭けばいいんだし
料理はすぐに盛り付ければいいんだけど。




ということで
やっぱりメンテナンスフリーにあこがれる私。
だって・・・主婦だもん。




普段料理をしないパパさんなんかには
このメンテナンスだって楽しいものかもしれないけれど
ワタシ・・・どーでもいいっす。



SOTOやユニのダッチを知ってしまった以上
どうもコレと向き合えない自分がいます。
外で使えば気持ちも変わるのかな?




にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村 ←読んだよ♪のクリックお願いします
同じカテゴリー(キャンプ料理)の記事画像
キャンプで便利な白菜鍋。
同じカテゴリー(キャンプ料理)の記事
 キャンプで便利な白菜鍋。 (2015-04-04 08:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ダッチオーブンdeスペアリブのコーラ煮
    コメント(0)