ファミキャン1周年記念@グリンヴィラdeキャンプ・2

牡蠣子

2012年06月06日 10:28

6/3~6/4 1泊2日 大子グリンヴィラへ行ってきました!


運動会の振休を使って、日・月とキャンプ。
春キャンイベントでGETした利用券もあるし、なによりパパ不在でも安心ってことで
ファミキャン1周年記念は「絶対にグリンヴィラ」って決めてました。




朝だよー!5時だよー!
起きてみると結露してる。
外に出たら、キャンプ場は霧に包まれてました。











にほんブログ村 ←読んだよ♪のクリックお願いしながら続きます
これは晴れる証拠だね。


波乗り部で海に通っている頃、濃霧のあとはスカッと快晴って決まってました。
いや・・・決めてました(笑)
そうじゃないとなんとなく困るんです。




みんな寝てるし、サテライトのダイニングでノンビリします。




気温、こんな感じ。




6時を過ぎたら、お日様が!
ホラ、ホラねー!!
ってか、待ってたよー!





6時過ぎ、エイメイさん起床。
テンション高めなのでキャンプ場をお散歩することに決めました。
彼の大好きな地図(案内板)がたくさんあるので助かります。




センターハウスでトイレを借りて、宿直スタッフの方とお喋り。
「よく眠れましたか、そりゃあよかった」って、宿直の人が居るから安心して眠れたんですよ~。
BBQ場を見学させていただきました。



BBQ専用炊事場かな。




ここで焼けるのか・・・雨でも大丈夫。




とにかく綺麗、整理整頓されてます。




あ、また地図発見。




「きのこー!!」
初キャンプの時、子雨上がりのフィールドにキノコを見つけて大コーフンだったなあ。
あれからすっかりキャンプ好きだね。




100均で買ってあげたサングラスが気に入ったらしく
「撮って、カッコよく撮って」
それは無理。



他のテントも起床の気配。
フリーサイトに戻り、エイメイさんはハンモックでユラユラ。
ニョンも起きてきたぞ。




ワタシは朝食の準備。
頂き物のコストコパンでハムチーズサンド。
美味しくて食べ過ぎました。





ハンモック、ホントに使えます。
シュラフ乾燥中~。




パイルドライバーにもシュラフ。




フライシートも日なたに出しておかなくては。
ぼちぼち撤収しながら過ごします。



これがロックエンパイア。
きっと、ロックをエンパイアする道具ですね。(そのまんま)
太いロープを結ぶより、こっちの方が簡単。




さあ、テトリス開始。
その前に・・・スペアタイヤのカバー内にも小物を入れてます。




途中まではのんびり撤収してたんだけど
チラリと時計を見たら9時半。
「あ、あと30分!!」って慌てちゃって、猛ダッシュで撤収。


でも実際のチェックアウトは11時でした。
まあいいか・・・。
ゴザ敷きなおしてピクニック気分。





寂しいけどチェックアウト。
センターハウスでみなさんにご挨拶。
みなさんのおかげで最高のキャンプになりました~!



次のグリンヴィラは1ヵ月後を予定。




さあ、広域公園へ。
なぜか写真は・・・見上げた空の写真だけ。
木陰が気持ちよかったなあ。




1時間弱遊んで、さあ!高速目指すぞ!
でも走り出して・・・途中で予定変更。
袋田の滝が近いので左折、無料駐車場に車を停めて歩きます。




無料駐車場から歩いて1.4キロ・・・ゼエ・・・ハア。
「お願いがあるんだけど、お土産屋さんの人と目を合わせないでね」
ここで誘われてお茶したら、もう滝までたどり着けないってくらい疲れました。(軟弱)



オトナ300円、小学生150円
トンネルを歩くんだけど・・・ひんやり気持ちいいよ~!(泣



到着!



子供たち、初めての滝にボーゼン。



ハイ、こっち向いて!




滝は上からだと遠い感じかな。
下の方が迫力あったかも。
何のことか分からないだろうけど行った人は分かるかな。



つり橋、有りマス。
一応渡りましたが、高所恐怖症なのでよく覚えてません。
オトナになったとたん、高いところと水辺が苦手になりました。




また地図か。




13時、今度こそ高速目指して進みます。
でもやっぱり寄り道。
子供たち、キャンプの帰りはココに寄りたいと前日から大騒ぎでした。


ブルーな吉野家、蕎麦とか天丼なんかもあります。
安上がりな昼食。




那珂ICから自宅まではジャスト1時間でした。
あれ?そんなに近いんだっけ?
マンション下で荷物を降ろします。


こんな感じで3往復ね。





去年は振休キャンプのあと「同じ日にキャンプした人いないかな」と検索し
ちーすけさんの記事でグリンヴィラを知りました。
いつもリンゴ狩りでお世話になるリンゴ園のすぐ近くなのに知らなかったんだよね。



大子グリンヴィラスタッフの皆様、大変お世話になりました!
思い出に残る1周年記念キャンプになりました~。
悪い夢も見なかったし、空気が美味しかったなあ。




さっそく夫・212に報告。
「楽しかったー!チケット残ってるし、どんどん行きたいなと思ってるんだけど」
「え・・・」




えーと、次は来月伺います!(汗)

あなたにおススメの記事
関連記事