ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      









アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 25人
過去記事
私書箱
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2011年11月07日

デイジーチェーンを自作。

数ヶ月前。
キャンプブックの中で見つけた、オサレキャンプの数々。




その中でずーっと気になっていたのがデイジーチェーン。



メトリウス ナイロンデイジーチェーン 

メトリウス ナイロンデイジーチェーン 
価格:2,520円(税込、送料別)

 

   

これをあんな風やこんな風に使って・・・便利そうだなあ。
と、WILD-1で見つけて購入しそうになりましたが
ちょっと待てよ。





コレ、登山に使うわけじゃないなら作れるんじゃないの?
そう思ったらもう購買意欲消滅。
そしてこの週末、ニョン発熱にて引きこもり=超ヒマ。




さあ、条件は揃ったのだ。



にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村 ←読んだよ♪のクリックお願いしながら続きます








針の予備を買うついでにナイロンテープも購入しておきましたが
赤しかなかったのよ、ママン・・・。



ナイロンテープ×2本




コレを、あれだ、テキトーに縫いあわせていくだけ。
あまりにもテキトーでうまく説明できません。
太さも色も選べなかったけど、ホントはもっと細めがいいかな。
(そして出来ればチャムス的パープル希望)



コレ、残念な長さの1.3メートル




こんな感じで完成~。
カラビナは大量にあるので、ココで使ってみる。


カラビナはライムカラー




ワタシは山行かないしクライミングしないし、
テントにてシエラカップだとかを掛けるだけの用途。
強度は特にどうでもいいので自作で充分ですね。



つまりこれはデイジーチェーン風物干し?
次回からのキャンプで使うかどうかは・・・分からないです(爆)
イヤ、ホントにヒマな休日だったんです。・゚・(*ノД`*)・゚・。






にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村 ←読んだよ♪のクリックお願いします



にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村 ←読んだよ♪のクリックお願いします
同じカテゴリー(自作?)の記事画像
自作コーナン風ラックVSコーナンラック
折りたたみ3段ラック自作 (注:じじさんが)
パイルドライバーケースを自作。
ハンモックスタンドのケース作り。
ファイヤーテーブルIRORIもどき、使用レポ
ファイヤテーブルIRORI・・・ならぬ、NITORI (2)
同じカテゴリー(自作?)の記事
 自作コーナン風ラックVSコーナンラック (2013-11-25 07:00)
 折りたたみ3段ラック自作 (注:じじさんが) (2013-04-11 19:00)
 パイルドライバーケースを自作。 (2012-06-15 07:51)
 ハンモックスタンドのケース作り。 (2012-05-22 08:27)
 ファイヤーテーブルIRORIもどき、使用レポ (2011-11-03 19:08)
 ファイヤテーブルIRORI・・・ならぬ、NITORI (2) (2011-10-29 03:04)

この記事へのコメント
牡蠣子さんは本当に器用だねぇ。
私なら買っちゃう。

てか100均で似たようなの探す!

ニョンちゃん、お大事にね。
Posted by ニコイス@iPhone at 2011年11月07日 17:44
お見事(*゜▽゜ノノ゛☆パチパチ
手作りだと愛着わくもんねえ。

最後の泣き顔笑った。
そんなにヒマだったとは(笑)
Posted by よっぴ~ at 2011年11月07日 17:58
こんばんは~。

デイジーチェーンって高いよね!
で、ちょうど良い長さもないのよ~~((+_+))

頑張って私も作ります!(^^)!

「赤」で(爆)
Posted by カチャロ at 2011年11月07日 21:10
デイジーチェーンって初めて知りました
登山用品なんですね
実際には何に使うんだろう??
金具類を体に付けるのかな??

キャンプじゃやっぱり物干しですかねぇ
我が家のダイソー物干しはシェラカップ引っ掛けに大活躍(笑)
ズレないので良いわぁ(^^)
Posted by PINGUPINGU at 2011年11月07日 22:10
こんばんは

デイジーチェーン便利ですよ~

でも、キャンプ用途には登山用はオーバースペックだし、きっと活躍するので、それはカチャロさんにプレゼントして、チャムス的パープルでもひとつ逝っちゃいましょう!
Posted by MITSUMITSU at 2011年11月07日 22:18
◆ニコイスさん◆

ワタシも100均で似たような用途に使えるロープを見つけたんだけど
すっごく長くて外で使えなくて結局作ってしまったよ~(笑

ミシンに気持ちが向くくらいだから
ホントにホントにヒマだったんだね・・・ワタシ(爆
Posted by 牡蠣子 at 2011年11月07日 22:33
◆よっぴ~さん◆

手作りだと愛着湧きますね!
ただ、これはちょっとロープ幅が広いかなあ・・・。
手頃なナイロンテープを見かけたらまた買っちゃいそうです。

いやあ、それにしても・・・ヒマでした!(爆
Posted by 牡蠣子 at 2011年11月07日 22:36
◆カチャロさん◆

そうなの、デイジーチェーンって高いんだよね!
で、ワタシ好みの長さもなくって。
で、作ってみたけど今度は短いし太さが気に入らなかったりして。

今度はナイロンテープを探す日々・・・(爆
Posted by 牡蠣子 at 2011年11月07日 22:37
◆PINGUさん◆

デイジーチェーン、
ワタシもオサレキャンプ雑誌で初めて見たので
クライミングに使う物だってこと以外よく分からなくて。
たぶんですが、命綱みたいなものだと解釈してます。


ダイソー物干しロープいいですよね!
あれの短くてかわいいのを目指して作ったんですが
ちょっとテープがイケてませんでした~(汗
Posted by 牡蠣子 at 2011年11月07日 22:39
◆MITSUさん◆

便利なんですね!
使っている人の意見が気になってたんです~。

え?コレはやはりカチャロ姉さんの赤でしたか!
うう、そうか・・・
仕方ない、ではワタシはCHUMS的パープルでこの穴を埋めよう・・・。
ついでにこのCHUMSのカップも逝きたいなあ(笑
Posted by 牡蠣子 at 2011年11月07日 22:42
き、器用ですね。。。

え~と、欲しいので外販希望(笑)

WILD-1で手にとって、悩んで見送ったくらい欲しいので。
Posted by HAYATEHAYATE at 2011年11月07日 22:52
mixiから来ました(^O^)
私も作れる〜って思ってテープを持って、
ふと考えたらウチにはミシンが無い…
手縫い…?(笑)
いやいや結構硬いし…
って思って諦めました(笑)
チロリアンテープとか着けてもきっと可愛いですよね〜♪
Posted by よっしぃ〜♪ at 2011年11月08日 06:42
こんにちは(´∀`)

デイジーチェーン♪
我が家は買ってきちゃいました(;´∀`)
初めは作ろうと思ったんだけど、買ってきたテープが厚過ぎて
ミシンの針がとおらず・・・。
Posted by みぃちゃん。 at 2011年11月08日 08:28
◆HAYATEさん◆

ワタシも同じくWILD-1で手に取り、カゴに入れるとこまでいきました。
でも、クライミングで使うわけではないし・・・となれば
命を預けないので紐なら何でもいけるみたいですよー!

2本の紐を合わせるだけなので、ぜひ!!
ワタシのは・・・やり直します(爆
ちょっと紐が太いんですよ~(汗
Posted by 牡蠣子 at 2011年11月09日 07:02
◆よっしぃ〜♪さん◆

こんにちは!
mixiのコミュでは、みぃちゃんさんとよっし~さんの掛け合いを
いつもひそかに楽しんでいますー!

デイジーチェーン、
チロリアンテープつけたらかわいいですねー!
というか、チロリアンテープで作ったらかわいいかもしれない☆
それならきっと手縫いでも出来るかもしれないですね!
Posted by 牡蠣子牡蠣子 at 2011年11月09日 07:09
◆みぃちゃん。さん◆

こんにちは!

デイジーチェーン、ワタシのはミシンは使えたけど
紐の太さが・・・納得いかず。
もう少し細目がいいんですよねえ。

・・・ってことでまた紐を探しちゃう予感☆
こういうのって、納得いくまで増えていくんですよね・・・(汗
そして結局、ホンモノのデイジーチェーンを買う気がします(爆
Posted by 牡蠣子牡蠣子 at 2011年11月09日 07:11
はじめまして♪

目からウロコ!
以前からずっと買おう買おうって・・後回しになっていた一品。
そっかー作ればいいんだ♪

↑でも・・・・かおたんも結局納得いかず買いそうな予感(笑)
Posted by かおたん at 2011年11月09日 19:54
◆かおたんさん◆

はじめまして!
という気がしていない私。
いつもこっそり読んでおります。
山登りしたくて、
いつか家族の気が変わったときのためにとブックマークしたり。
ホント、お世話になっております!

いつも一緒に遊ぶ友達とデイジーチェーンを見て
「これは作れそうだね・・・」とつぶやいて去ったものの
なかなか機会が無く、作れませんでしたー!
ようやく作れました・・・。
次はナイロンテープじゃないものでチャレンジしてみますー☆

で、最後は本物を購入するのだけ確定です(笑
Posted by 牡蠣子牡蠣子 at 2011年11月09日 21:33
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
デイジーチェーンを自作。
    コメント(18)