折りたたみ3段ラック自作 (注:じじさんが)

牡蠣子

2013年04月11日 19:00

我が家も使っているこのラック↓ですが
















ほんの少しだけ棚の高さが足りずバッカンとかバスケットが入らないんですよね~(汗
あ、ワタシはバッカンもバスケットも持ってないんですけどね~。
おやおや?ここまで記事パクってるのばれちゃいました?









(元記事はコチラ)















まあ、いろんな経緯がありまして
いつもお世話になっているじじ1202さんとお話して
棚の間隔がもう少し高く、本家より強いラックを作ってもらえる事になりました!







にほんブログ村 ←読んだよ♪のクリックお願いしながら続きます




きっかけは昨年秋のふもとっぱら。
むらちゃんのラックが・・・かわいい!
かわいすぎるよ、ママン。







年越しでもう1度実際に見て、そのしっかりした作りや使いやすさに惚れました。
「これ、欲しい・・・」
そこで闇ルートを使い、自作王じじさんにお願いしちゃったんです。







何年でも待ちます!とお願いしたんですが
「もうすぐ完成です」とのお知らせをいただきました。
わお!










ロゴも付けていただきましたよ!
KELTYに似てますが、KAKKYです☆







もちろん折りたたみです。
詳しくはじじさんのレポへ。
もう丸投げです、仕組みはさっぱり分かりません(汗



じじさん、本当にありがとうございました!







私信ですが
休みが取れず諦めてかけてた春キャン大会、なんとか参加できそうです。
リアルなお友達とのグルキャンなのでブロガー臭隠しての参加ですが
お会いできる皆様、こっそりご挨拶に伺います。




その際には・・・炙ってる肉とかください。
(どんな私信だよ)


あなたにおススメの記事
関連記事