ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31









アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 25人
過去記事
私書箱
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年10月01日

秋の曽原湖オートキャンプ場。(3日目)

9/17-9/19 2泊3日 曽原湖オートキャンプ場に行ってきました!



3日目最終日、当然だけど写真少なめ。





真夜中予報通りピタリと雨音が止み
これは撤収楽だな、なんて思ってたら明け方また雨音。
雨だと眠いよねえ・・・。










でも起きて~!片付けさせて~。








にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村 ←読んだよ♪のクリックお願いしながら続きます。


  続きを読む

Posted by 牡蠣子 at 08:00Comments(2)★キャンプ@2016

2016年09月29日

秋の曽原湖オートキャンプ場。(2日目)

9/17-9/19 2泊3日 曽原湖オートキャンプ場に行ってきました!



1日目は天気も良くて過ごしやすくて
本当ならもっとのんびりキャンプ満喫したかったけど
とにかく眠くて寝てばかり。







2日目はもちろん雨、予報ではずっと雨。
なので写真も引きこもりの同じ写真ばかり。
見てると眠くなる写真だらけの備忘録です。









おはよう~。







にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村 ←読んだよ♪のクリックお願いしながら続きます。



  続きを読む

Posted by 牡蠣子 at 08:10★キャンプ@2016

2016年08月30日

夏休み最後にふらりと母子キャンプ。(序章)

毎年道志方面で集まっていたキャンプが当日朝中止になってしまって。
ちょうど出発しようとしたところでLINEでのやり取りに気づき
早起きしていた子供たちが膝から崩れ落ちた。




うーん。
でもみんなに会えないのにわざわざ神奈川方面に行くのは大変。
調べてみたらいつも行ってた「つくばね」も「グリンヴィラ」も満サイト。





その様子を眺めてた夫・212
「とりあえず大子に向かいなよ、それでダメならそのとき考えなよ」
ホントは6時出発のはずが気づけば7時・・・8時・・・時は過ぎて行く。




10時、グリンヴィラに電話してみるものの
「キャンセル待ちも難しいだろう」とのこと、残念・・・。
でもなんとなく大子に行きたい。


急遽、検索くん。
大子で予算内で子供も連れてるから少しだけ安全で、川の音がしないところを探す。
「水府竜の里公園」
聞いたことないけどなんとなくよさそう、電話を掛けたら空いてますよ~、とのこと。




ということで出かけてきました~。



このキャンプ場、HPにも詳細が少ないし
電話でも「個別サイトはゴツゴツしててテント無理ですよ」なんて言われて
行ってみるまでどんなところなのか、テントが張れるのかさえ分からなかったのだけど
行ってよかった・・・ちなみにワンちゃんOKみたいです。




さて。
ブログの書き方なんてすっかり忘れてるので
練習がてら、持参した道具について書かせてください。
(とか言ってまたレポ書くの忘れそう・・・)





にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村 ←読んだよ♪のクリックお願いしながら続きます



  続きを読む