ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      









アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 25人
過去記事
私書箱
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年10月16日

KOVEAマルチフライパン

秋晴れ万歳!茨城牡蠣子です。
先日のキャンプのレポを書こうとPC立ち上げて数分後
物欲に追われながらこれを書いてます。





しょう&ゆうパパさんのイケナイ記事を読んだせいです。
ありがとう、しょう&ゆうパパさん。
(なぜか記事へのリンクが貼れないのであとでやりなおします)







うあああああ!欲しいよおお!!








大将にピッタリなフライパン。
フタも売ってるなんて。
欲しい、けどキャンプ道具は買うなって夫・212がうるさいからなあ。





誰でもいいから
「これはキャンプ道具じゃないよ♪」って耳元でささやいて。
そしたらたぶん買います。





とか言ってるうちに
この指が勝手にワンクリック詐欺!
おおう・・・相変わらずだな、オレ。




関東なら配送料無料、の文字を見て
2秒後の出来事でした。







にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村 ←読んだよ♪のクリックお願いします




  

Posted by 牡蠣子 at 09:00火器

2011年12月15日

コールマン PEAK1 550B

あれ?何か届いたよ?
とか言いつつ
タイトルにもう書いちゃったんですが。



お友達のまさつーから
素敵なモノをいただきました。


コールマン、PEAK1 550Bです。




にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村 ←読んだよ♪のクリックお願いしながら続きます



  続きを読む


Posted by 牡蠣子 at 21:23Comments(24)火器

2011年10月14日

SOTOレギュレーターストーブを買ってみたハナシ。

我が家は最初、カセットコンロを使っておりました。



ちょびっとだけ写ってる



ガソリンのツーバーナーが欲しいという212と
CB缶で使えるユニのツーバーナーが欲しいという私で意見が割れ
「ていうかカセットコンロで充分だよ」ということに。




いや、ホントに充分だよ。





ただ、2度目のC&Cの時だったかな?
このカセットコンロが212の実家から借りているものだということが判明。
うちにもあるのに、なぜ自分ちのを持っていかないのだ、212。
(そしてなぜ使ってて気づかないのだ、嫁)





まあ、何にせよ・・・返しましょう。





で、自分ちのを持っていこう!ということになったとたん
なぜかコンロを忘れるようになりました。
キッチンの棚の上の、奥の奥に置いてるからだあ!





にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村 ←読んだよ♪のクリックお願いしながら続きます



  続きを読む


Posted by 牡蠣子 at 15:01Comments(8)火器