ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年03月 >
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          









アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 25人
過去記事
私書箱
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年01月17日

snow peakから。

こんにちは、茨城牡蠣子ですぅ。
年が明けたらまあまあ体調も良くなって
検査検査適度な運動適度なカツ丼食事制限検査の日々です。



検査待ちや点滴で時間を持て余し、ブログ用の画像整理など。
去年のキャンプ記事とか下書きのままなのでupしたいなあ、と。
upしないままってどうも気持ち悪いです、ブログ病です。












それはさておき。
昨日、snow peakからお届け物が。

















夫・212が警戒して
「なに?なにが届いたの?なに買ったの?」と騒ぐなか
もったいぶりつつ、開封。



お前はAmazonか?ってくらいの梱包ありがとう。














我が家はスノピの道具を買うことが少なく
せいぜいペグとかランタン下げるアレとかロープくらい。
もはや名前も出てこないんだけど
それでもポイントはちゃんと貯まってくれてました。



ブロンズ20のソリステ。
これは・・・かわいい!!












夫・212、「会社の書類押さえにしようかな」
って通勤用のカバンにそっと仕舞っておりました。
うんそれがいい、それがいいよね。








そんなわけで
今年はキャンプもキャンプじゃないことも頑張っていこうと思います。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。









にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村 ←読んだよ♪のクリックお願いします



  

Posted by 牡蠣子 at 09:00お買い物

2014年09月29日

冬に向けてのお買い物。

秋晴れですねえ。
そんなわけで牡蠣子です。
書き上げてから思ったけどタイトルの冬、ほぼ無関係だわ。



* * *


体調は完全ではないけれど精神的には術前よりずっといいです。
やはりいろいろとめげてたのかな。




入院中、ベッドの上で秋空を見ながら
「元気になったらキャンプに行けるかな」やら
「体力つけてまた前みたいに遊びたいな」などと思いを馳せていました。





いや、そんなこと考えたのはほんの数秒だったかもしれないけど
去年からいろいろ忙しすぎて、そんなこと考える余裕なかったから
今はいい方向に歩いているんだな、と感じてます。






と思ったとたん、
テントやタープやグリルが欲しくなりました(爆








でも夫・212が「もうキャンプ道具買わないで」って言うのだ。
仕方なくグッと耐え、(キャンプ関係のものを買うのは)我慢しました。
ワタシって偉い、ホント偉い。







こんなワタシの、いまモーレツに欲しいもの貼っていくので
クリスマスに向けて、どなたか主人に知らせていただけないでしょうか?
あ、でも牡蠣ちゃん買っちゃいそうだなってものはどうか内密に・・・。




(察して)



にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村 ←読んだよ♪のクリックお願いしながら続きます



  続きを読む

Posted by 牡蠣子 at 08:00Comments(14)お買い物

2013年03月27日

キャンプに行けない場外戦。

キャンプ行ってないけどブログ更新。
本日はちょっとだけつくばイオンに行ってきました。
ニョンの練習待ってる間に行ける距離なのが嬉しいっす。




オープンと同時に到着。









駐車場は今回、真ん中辺りのCに停めたけど
もっと奥でよかったなあ。
ひとまず歩いて、ペニーレインを通り過ぎてみる。





那須の美味しいパン屋さん。
手が出ません、1度食べたきりです、セレブリティです。









目的はココですかね。
wild-1つくば店、1度来て見たかったのよお。









おや、子供の足元。
ニョンは練習でクラブに居るのです。
さあ、誰でしょ。









wild-1つくば店、印西よりは狭かったけどここで充分かな。
サヨウナラ印西・・・だって遠いんだもん。
ステッカー1枚だけ購入し、フラフラとフードコートへ。




筑波ちゃんぽん、初耳。
リンガーハットです。








ワタシは最近肉が苦手なので迷いまくり。
こちらの中華料理店にしました。









790円のふかひれかけご飯。
スープも杏仁もついて790円、めちゃくちゃ美味しかった・・・。
今回は餃子もサービスでついてきたのでテイクアウト。









ほんの少しの時間でしたが
そういうわけで笑う椅子さんと密会してきました。
うふ♪キャンプ以外で会うのは初めてだけどもう違和感ないのだ。




キャンプ始めてブログ始めて親密な友に出会えたことが嬉しい今日この頃。
人見知り&慎重派なワタシには奇跡に近いのです。
会えてよかった、出会えて良かった!




キャンプはなかなか行けないけどね~。
このままキャンプ行かなくなっちゃいそうなほど忙しいです。
ブログもなかなか書けないぜ~。



(という前フリをして去ってみる)


にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村 ←読んだよ♪のクリックお願いします
  

Posted by 牡蠣子 at 22:00お買い物

2013年03月06日

キャンプと女子力upの関係。(こじつけ)

偽ブロガーの茨城牡蠣子です、こんちはっす。
ニョンも忙しかったり連チャンで検査だったり仕事だったりで
ブログの事も、キャンプのキャの字も忘れてました。






(キャンプのキャの字って・・・なんだろう)








212から「キャンプ道具はもういいから」と念押しされ
それならば・・・と、キャンプ無関係の買い物ばかりしてました。
エイメイさんがロタで外出できず、もちろんネット。








そうそう、数日前の楽天ポイントSALEは参加されました?
買いたいものはSALEに合わせてカートに溜めているワタシ。
もちろん参加しました。






keenの旧モデルとか。





WILLのバッグは激安タイムにGET





あとはネイルとかトリートメントとか、女子力を高めるグッズを数点。
そうそう、女子力といえばコラーゲンなんかも大事かなって。
おひとりさま程度でコラーゲンたっぷりのお肉とか焼けたらいいなって。





こ、これは「もう道具は買わなくていいよ」宣言の前に買ってまして
ええと、いや、女子力upの為のアイテムってことで。
あ、言い訳は要らないですか?そうですか。








A4サイズの尾上も、大将も持ってるけど
もっともっと小さいサイズ・・・と尾上は手放すことを決め、やってきたよB-6サイズ
A4では大きすぎると感じていたので、これでピッタリかと。








やっぱりいいな、MADE IN JAPAN
憧れの笑`s








ええ、ええ、もう買いませんってば。
でもこれはキャンプ用品じゃないし・・・。







(ところで女子力って・・・なんだろう)


にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村 ←読んだよ♪のクリックお願いします
  

Posted by 牡蠣子 at 19:00お買い物

2013年02月22日

もう恋なんてしない。

そういえば昔、
「もう買い物なんてしない」とかいうタイトルの曲がありましたよね。
槇原敬之でしたよね。








「買い物なんてしないなんてー 言わないよ、絶対~♪」
ということで行ってきました、wild-1
そこに商品券があるかぎりっ。







1時間ほどの滞在。
どうしても欲しいものがあったので。






重かったです。
2013年、コルマン&スノピカタログ。





今年のコールマン、やるな!って感じました。
好きです、好きです、ココロから。






ワタシが気に入ったものは、まずテーブル。
テーブルはたくさんあるのでもちろん買いませんが
モザイクかわいいし、これの小さめサイズ欲しい。





実物見たら、ホントにかわいかった・・・。
寝室に置いておきたいよ~。
あ、それならキャンプ道具じゃないってことで許可されるのか?!





じゃ、じゃあ、
これも部屋の中に飾るってことでイケるのか?!
(ドキドキ・・・いや、殴られる)




あ、これは・・・コルマンじゃないっすよね。





来月、茨城県南にもWILD-1がオープンするという噂で
じゃあ最後に印西に行っておこうかな・・・と思ったわけです。
そう・・・最後の印西でした。(たぶん)





圏央道牛久ICに隣接。
これで毎日通える・・・かもしれない症候群。





  

Posted by 牡蠣子 at 08:00お買い物

2013年02月19日

冬はサーモス、記念日にテント。

もうすぐ誕生日がやってきます。
たしか今年も27回目だったと思います。
こんにちは、茨城牡蠣子です。





あ!待ってください!もう少しハナシを聞いて下さい!(涙
じゃないと今夜は帰しませんから。
春には結婚記念日も待ってるんです、聞いてくれなきゃ困るんですよっ。





※これから、買ったものと欲しいものをレポします。
記念日に何を贈るか迷っている(はずの)夫に、どなたかこっそり知らせてください



にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村 ←読んだよ♪のクリックお願いしながら続きます



  続きを読む

Posted by 牡蠣子 at 12:00お買い物

2013年01月11日

踊る阿呆。(年越しキャンプ費用+牡蠣子の初売り)

1/7 仕事始め。
早朝に夫・212は九州へと戻っていきました。
駅まで送った帰りに空を見上げたら、夜が明ける直前。



この青い風景を、できればキャンプ場で見たかったなあ(笑







えー、ところで年越しキャンプの会計まとめてみました。



にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村 ←読んだよ♪のクリックお願いしながら続きます




  続きを読む

Posted by 牡蠣子 at 20:30Comments(33)お買い物

2012年12月02日

買い物完了!

この週末、「設営完了!」のツイートと共に雪景色も見られたりして
寒い季節のキャンプが大好きなワタシ、その画像を羨ましく眺めておりました。
寒いのはイヤだけど、安いのは好き。



安いといえば、奥さん!
今日から楽天市場のスーパーセールですよお!








毎年2回、ボーナス時期に盛大に行われる楽天SALE。
「買いまわりで最大10倍ポイント」に合わせ
欲しいもので急がないものは、出来るだけこの時期に合わせて買い物してます。





去年もこの時期にデジイチなどを購入して、ポイントおいしかったです。




にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村 ←読んだよ♪のクリックお願いしながら続きます

  続きを読む

Posted by 牡蠣子 at 16:59お買い物

2012年11月29日

モンベル祭り、再び。

いやーん。
レポ書いた後、抜け殻になってました。
抜け殻になりつつも、モンベル祭りしてきました。










[モンベル祭り] mont-bell Festival

1.モンベルの祭り
2.モンベルの服を衝動買いすること
(K辞苑より)





にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村 ←読んだよ♪のクリックお願いしながら続きます
  続きを読む

Posted by 牡蠣子 at 19:00お買い物

2012年11月07日

ちょっとそこまで@WILD-1印西。

ストレスが溜まる前に発散しようと
昨日大好きなマッコリを大量に買ってきました。
でも昼間から飲むわけに行かないので、気分転換に出かけてみた。







気分転換、というか
リコール品の返品の為、印西にあるWILD-1へ~。


にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村 ←読んだよ♪のクリックお願いしながら続きます

  続きを読む

Posted by 牡蠣子 at 21:00お買い物