2015年04月10日
元旦からキャンプ行きました2015@3・4日目
1/1-1/4
3泊4日でキャンプ&キャビンズ那須へ行ってきました!
前回からの続き。
「大地のパワーなのかな、だんだん体調戻ってきたよ。
でも、気づけばもう2日目の夜なんだよね・・・早いな」
の、その先です。
* * *
3日目朝、トイレにダッシュしよう!と外に出てみると雪でした。
大した雪でもないんだけど、エイメイさんは大喜び!
ニョンは起きても来ませんでしたけどね。


にほんブログ村 ←読んだよ♪のクリックお願いします
続きを読む
3泊4日でキャンプ&キャビンズ那須へ行ってきました!
前回からの続き。
「大地のパワーなのかな、だんだん体調戻ってきたよ。
でも、気づけばもう2日目の夜なんだよね・・・早いな」
の、その先です。
* * *
3日目朝、トイレにダッシュしよう!と外に出てみると雪でした。
大した雪でもないんだけど、エイメイさんは大喜び!
ニョンは起きても来ませんでしたけどね。


にほんブログ村 ←読んだよ♪のクリックお願いします
続きを読む
2015年04月06日
元旦からキャンプ行きました2015@1・2日目
1/1-1/4
3泊4日でキャンプ&キャビンズ那須へ行ってきました!
毎年恒例、年始はやっぱりキャビンズです。
* * *
って今さらですよね、茨城牡蠣子です。
1月の時点ではどうなるかと思っていたけど
いまは体調復活、気持ちも上向きで怖いくらいです。
そう、大腸炎で苦しかったのに出かけた那須。
行くかどうか直前まで迷い
テントで寝てていいよということで決行。
行ってよかったです、高規格のC&Cだったのも良かった。
それではいってみよう!
「不運ネタ満載の2014年に別れを告げ
(いや、告げてるつもりが大腸炎引きずってるけど)
やってきたよ、C&C那須高原!だって焚火サイトだもん!
地味に設営してイベントも出ず寒いからもう寝るもん!」
(長・・・)
ってことで2日目からレポです。
「ワタシなんてどうせ干し芋焼くくらいしか出来ないし・・・」
(ネガティブキャンペーンならぬ、ネガティブキャンプ)


にほんブログ村 ←読んだよ♪のクリックお願いしながら続きます
続きを読む
3泊4日でキャンプ&キャビンズ那須へ行ってきました!
毎年恒例、年始はやっぱりキャビンズです。
* * *
って今さらですよね、茨城牡蠣子です。
1月の時点ではどうなるかと思っていたけど
いまは体調復活、気持ちも上向きで怖いくらいです。
そう、大腸炎で苦しかったのに出かけた那須。
行くかどうか直前まで迷い
テントで寝てていいよということで決行。
行ってよかったです、高規格のC&Cだったのも良かった。
それではいってみよう!
「不運ネタ満載の2014年に別れを告げ
(いや、告げてるつもりが大腸炎引きずってるけど)
やってきたよ、C&C那須高原!だって焚火サイトだもん!
地味に設営してイベントも出ず寒いからもう寝るもん!」
(長・・・)
ってことで2日目からレポです。
「ワタシなんてどうせ干し芋焼くくらいしか出来ないし・・・」
(ネガティブキャンペーンならぬ、ネガティブキャンプ)


にほんブログ村 ←読んだよ♪のクリックお願いしながら続きます
続きを読む
2013年11月22日
11月@忘れ物だらけのキャンプ&キャビンズ。(後編)
11/17~18 1泊2日 キャンプ&キャビンズ那須高原へ行ってきました!
久々のレポ、久々のタイピングで指がもつれます。
まとめるの苦手で前後編になっちゃってゴメンナサイ。
お会いしたこは・なのさん、えだまめっちさんのレポ、写真きれいだしまとまっててステキ・・・。
※C&C検索でココに来た方にはそちらのレポを推奨します。
さて!
「テントもスクリーンも設営完了!
あとはこまごました荷物を出して・・・出して・・・あれ?」の続きです。
モブログ(11/17)でこの画像をupしたときはかなり動揺してました・・・。


にほんブログ村 ←読んだよ♪のクリックお願いしながら続きます
続きを読む
久々のレポ、久々のタイピングで指がもつれます。
まとめるの苦手で前後編になっちゃってゴメンナサイ。
お会いしたこは・なのさん、えだまめっちさんのレポ、写真きれいだしまとまっててステキ・・・。
※C&C検索でココに来た方にはそちらのレポを推奨します。
さて!
「テントもスクリーンも設営完了!
あとはこまごました荷物を出して・・・出して・・・あれ?」の続きです。
モブログ(11/17)でこの画像をupしたときはかなり動揺してました・・・。


にほんブログ村 ←読んだよ♪のクリックお願いしながら続きます
続きを読む
2013年11月21日
11月@忘れ物だらけのキャンプ&キャビンズ。(前編)
11/17~18 1泊2日 キャンプ&キャビンズ那須高原へ行ってきました!
ニョンが土曜登校で毎年参加していた秋のキャンプ大会には参加出来ず。
しかし日曜は1か月半ぶりにクラブの練習が休み。
しかも月曜は振替休日・・・ワタシが仕事を休めば連休になるじゃないかっ。
大子に行くことも考えたけど日曜宿泊だったらC&Cの方が安くてしかも電源付き。
朝起きた時の気分で決めよう、と寝て起きた午前4時・・・。
そうだ、那須に行こう。
出発してすぐにペグ忘れに気づいて戻ったりしたけど
ラジオなど聴きながら、スイスイ片道220キロの旅~。
着いたぞー。


にほんブログ村 ←読んだよ♪のクリックお願いしながら続きます
続きを読む
ニョンが土曜登校で毎年参加していた秋のキャンプ大会には参加出来ず。
しかし日曜は1か月半ぶりにクラブの練習が休み。
しかも月曜は振替休日・・・ワタシが仕事を休めば連休になるじゃないかっ。
大子に行くことも考えたけど日曜宿泊だったらC&Cの方が安くてしかも電源付き。
朝起きた時の気分で決めよう、と寝て起きた午前4時・・・。
そうだ、那須に行こう。
出発してすぐにペグ忘れに気づいて戻ったりしたけど
ラジオなど聴きながら、スイスイ片道220キロの旅~。
着いたぞー。


にほんブログ村 ←読んだよ♪のクリックお願いしながら続きます
続きを読む
2013年11月20日
11ヶ月ぶり@キャンプ&キャビンズ。
11/17~18 1泊2日 キャンプ&キャビンズ那須高原へ行ってきました!
というレポを書く前に
年越しキャンプで行った以来久々のキャビンズについてとか
キャンプやネットを離れていた間の道具の進化とか、持ち物あれこれを。

にほんブログ村 ←読んだよ♪のクリックお願いしながら続きます。
続きを読む
というレポを書く前に
年越しキャンプで行った以来久々のキャビンズについてとか
キャンプやネットを離れていた間の道具の進化とか、持ち物あれこれを。

にほんブログ村 ←読んだよ♪のクリックお願いしながら続きます。
続きを読む
2013年01月09日
2012→2013@C&Cで年越しキャンプ!(5)
12/30~1/3 (4泊5日) キャンプ&キャビンズ那須高原へ行ってきました!
「長くなってゴメン!とにかく毎日楽しかったよ!
最後の夜はもうよく覚えてないよ!(笑)」の続きです。
1/3(土)・キャンプ5日目
またまた奇跡の早起き。
寒い・・・スクリーンの中も氷点下。
212より先に起きてフジカ点火、トイレに行こうと外に出ました。
あれ?白いね。


にほんブログ村 ←読んだよ♪のクリックお願いしながら続きます
続きを読む
「長くなってゴメン!とにかく毎日楽しかったよ!
最後の夜はもうよく覚えてないよ!(笑)」の続きです。
1/3(土)・キャンプ5日目
またまた奇跡の早起き。
寒い・・・スクリーンの中も氷点下。
212より先に起きてフジカ点火、トイレに行こうと外に出ました。
あれ?白いね。


にほんブログ村 ←読んだよ♪のクリックお願いしながら続きます
続きを読む
2013年01月09日
2012→2013@C&Cで年越しキャンプ!(4)
12/30~1/3 (4泊5日) キャンプ&キャビンズ那須高原へ行ってきました!
「年が明けて2013年!初売りで212の靴を買うはずだったけど
結局キャンプ場でのんびり過ごして、いっぱい食べて寝たぞ!」の続きです。
1/2(金)・キャンプ4日目
なんと早起きできました。
といっても6時半なんだけど、快挙。
ニコちゃん方面から太陽が昇ってきましたよ~。


にほんブログ村 ←読んだよ♪のクリックお願いしながら続きます
続きを読む
「年が明けて2013年!初売りで212の靴を買うはずだったけど
結局キャンプ場でのんびり過ごして、いっぱい食べて寝たぞ!」の続きです。
1/2(金)・キャンプ4日目
なんと早起きできました。
といっても6時半なんだけど、快挙。
ニコちゃん方面から太陽が昇ってきましたよ~。


にほんブログ村 ←読んだよ♪のクリックお願いしながら続きます
続きを読む
Posted by 牡蠣子 at
16:00
│キャンプ&キャビンズ
2013年01月08日
2012→2013@C&Cで年越しキャンプ!(3)
12/30~1/3 (4泊5日) キャンプ&キャビンズ那須高原へ行ってきました!
「カウントダウンが終わってすぐ寝たよ!
ところで(2-2)まで読み返したんだけど、ワタシつまみ食い多くてゴメン!」の続きです。
1/1(木)・キャンプ3日目
元旦・朝。
「うちのはまだ寝てますよー!」って誰かに話してる212の声で起床。
たぶんお隣のニコちゃんだったんだろうなあ~。
じゃぶじゃぶ池では、餅つきイベントの準備が進んでおりました。
美味しいんだよね、つきたて餅!


にほんブログ村 ←読んだよ♪のクリックお願いしながら続きます
続きを読む
「カウントダウンが終わってすぐ寝たよ!
ところで(2-2)まで読み返したんだけど、ワタシつまみ食い多くてゴメン!」の続きです。
1/1(木)・キャンプ3日目
元旦・朝。
「うちのはまだ寝てますよー!」って誰かに話してる212の声で起床。
たぶんお隣のニコちゃんだったんだろうなあ~。
じゃぶじゃぶ池では、餅つきイベントの準備が進んでおりました。
美味しいんだよね、つきたて餅!


にほんブログ村 ←読んだよ♪のクリックお願いしながら続きます
続きを読む
Posted by 牡蠣子 at
19:00
│キャンプ&キャビンズ
2013年01月08日
2012→2013@C&Cで年越しキャンプ!(2-2)
12/30~1/3 (4泊5日) キャンプ&キャビンズ那須高原へ行ってきました!
「トイレに行くと言って30分も40分も遊び歩き
つまみ食いしたり酒飲んだり、ちょっと楽しすぎるんですけど!」の続きです。
(分かりにくい)
12/31(木)・キャンプ2日目・・・の後半
配布された年越しラーメン券。
19時からなので夕食はコレに決定だよー!
本格的で美味しいのだ・・・値段はアナタ次第っ。


にほんブログ村 ←読んだよ♪のクリックお願いしながら続きます
続きを読む
「トイレに行くと言って30分も40分も遊び歩き
つまみ食いしたり酒飲んだり、ちょっと楽しすぎるんですけど!」の続きです。
(分かりにくい)
12/31(木)・キャンプ2日目・・・の後半
配布された年越しラーメン券。
19時からなので夕食はコレに決定だよー!
本格的で美味しいのだ・・・値段はアナタ次第っ。


にほんブログ村 ←読んだよ♪のクリックお願いしながら続きます
続きを読む
Posted by 牡蠣子 at
16:00
│キャンプ&キャビンズ
2013年01月07日
2012→2013@C&Cで年越しキャンプ!(2-1)
12/30~1/3 (4泊5日) キャンプ&キャビンズ那須高原へ行ってきました!
1日目レポの続きだにょー!
12/31(木)・キャンプ2日目
画像多すぎ・・・大晦日ですたい。
2日目最初の写真は朝、子供たちが遊ぶ風景。
朝といってもすでに9時半、10時間眠ったので仕方ないのです。

朝食が終わったら212に告げます。
「 ト イ レ 行 っ て く る 」

にほんブログ村 ←読んだよ♪のクリックお願いしながら続きます
続きを読む
1日目レポの続きだにょー!
12/31(木)・キャンプ2日目
画像多すぎ・・・大晦日ですたい。
2日目最初の写真は朝、子供たちが遊ぶ風景。
朝といってもすでに9時半、10時間眠ったので仕方ないのです。

朝食が終わったら212に告げます。
「 ト イ レ 行 っ て く る 」

にほんブログ村 ←読んだよ♪のクリックお願いしながら続きます
続きを読む
Posted by 牡蠣子 at
17:00
│キャンプ&キャビンズ