2011年10月26日
フジカにまつわるエトセトラ。
相変わらず、フジカのことばかり考えてます。
フジカのケースを買うか・・・自作するか、とか
五徳はどこだ、とか。
そう、フジカ絡みで
いくつかチョコチョコっと買い物もしました ( 艸`*)ププッ

にほんブログ村 ←読んだよ♪のクリックお願いしながら続きます
フジカのケースを買うか・・・自作するか、とか
五徳はどこだ、とか。
そう、フジカ絡みで
いくつかチョコチョコっと買い物もしました ( 艸`*)ププッ

にほんブログ村 ←読んだよ♪のクリックお願いしながら続きます
夫・212に冬キャン企画をプレゼン(笑)している時のこと。
「ストーブ使うとして、一酸化炭素警報器は準備するの?」
おお、212・・・結構前向きに調べてるんじゃない?
もちろん、買ってありますとも!!

楽天にもあったけど、ワタシはヤフオクでゲット。
さて、話は変わって・・・いや、フジカが絡むんだけども
数日前、カチャロさんの自作記事で衝撃を受けた私は
さっそくいとしのジョイフル本田へ向かいました。
いざ、すのこコーナーへ!
たくさんのすのこに埋もれつつサイズを選んでいたワタシ。
もちろんテーブルを自作するつもりだったのだけど
・・・どうにも気になるサイズのすのこを発見。
で、テーブルは諦めてコチラをお持ち帰り。

ほら、ピッタリでしょ?

厚みもあるので、できればコレをテーブルにしてみたいところ。
そんなこと、ワタシにはできませんが・・・(泣)
あ、こんなものも買いました。
マルカの湯たんぽ@カバーつき。
フジカに乗っけて温められるでしょ?

今回は袋付きを1つだけ買ったけど
次は袋なしを買って、ケースを自作するのもいいかな、と。
でも狙ってた安い店のは売り切れ始めてますた(泣)
ケース自作といえば・・・フジカのケース。
難航してます。

ニョンの習い事絡みで水着を1から作るので
ロックミシンとミシンだけはそれなりのものを揃えてますが
ワタシには知恵と腕が無いんです。 ゚+(σ´д`。)+゚・クスン...
水着の自作は出来るのにね・・・(ショボン)
このままだと、大きな四角形の巾着袋が完成しそうです。
絶対に画像upなんかしません!!(キッパリ:涙)
昨日頂いたコメントで、嬉しい情報が・・・!
>下の板外して20㍑のポリタンケースを使ってます
それがいいです!
で、それを探していたんですが

だれか、ミシンと材料貸すから
こういうの作ってくれないかなあ。
・・・。
思いきり他力本願になりつつ
フジカケース自作続行中(泣

にほんブログ村 ←読んだよ♪のクリックお願いします
「ストーブ使うとして、一酸化炭素警報器は準備するの?」
おお、212・・・結構前向きに調べてるんじゃない?
もちろん、買ってありますとも!!

楽天にもあったけど、ワタシはヤフオクでゲット。
![]() 暖房・車中泊・練炭・ストーブ事故防止「代引不可」住宅用 一酸化炭素 警報機 警報器 安 【防災... |
さて、話は変わって・・・いや、フジカが絡むんだけども
数日前、カチャロさんの自作記事で衝撃を受けた私は
さっそくいとしのジョイフル本田へ向かいました。
いざ、すのこコーナーへ!
たくさんのすのこに埋もれつつサイズを選んでいたワタシ。
もちろんテーブルを自作するつもりだったのだけど
・・・どうにも気になるサイズのすのこを発見。
で、テーブルは諦めてコチラをお持ち帰り。

ほら、ピッタリでしょ?

厚みもあるので、できればコレをテーブルにしてみたいところ。
そんなこと、ワタシにはできませんが・・・(泣)
あ、こんなものも買いました。
マルカの湯たんぽ@カバーつき。
フジカに乗っけて温められるでしょ?

今回は袋付きを1つだけ買ったけど
次は袋なしを買って、ケースを自作するのもいいかな、と。
でも狙ってた安い店のは売り切れ始めてますた(泣)
![]() マルカトタン湯たんぽ【1023max10】 |
ケース自作といえば・・・フジカのケース。
難航してます。

ニョンの習い事絡みで水着を1から作るので
ロックミシンとミシンだけはそれなりのものを揃えてますが
ワタシには知恵と腕が無いんです。 ゚+(σ´д`。)+゚・クスン...
水着の自作は出来るのにね・・・(ショボン)
このままだと、大きな四角形の巾着袋が完成しそうです。
絶対に画像upなんかしません!!(キッパリ:涙)
昨日頂いたコメントで、嬉しい情報が・・・!
>下の板外して20㍑のポリタンケースを使ってます
それがいいです!
で、それを探していたんですが


だれか、ミシンと材料貸すから
こういうの作ってくれないかなあ。
・・・。
思いきり他力本願になりつつ
フジカケース自作続行中(泣

にほんブログ村 ←読んだよ♪のクリックお願いします
Posted by 牡蠣子 at 17:19│Comments(20)
│フジカ
この記事へのコメント
自動糸通しの付いたロックミシンかなぁ
良いなぁ( ´ ▽ ` )
我が家のは糸の色変えるのに三十分よ(笑)
フジカケース大変そうですねー
クッション材も入れるのかな?
フジカ本体を貸してくれれば
ケース作りますよ
三年はかかると思うけど!(笑)
良いなぁ( ´ ▽ ` )
我が家のは糸の色変えるのに三十分よ(笑)
フジカケース大変そうですねー
クッション材も入れるのかな?
フジカ本体を貸してくれれば
ケース作りますよ
三年はかかると思うけど!(笑)
Posted by PINGU at 2011年10月26日 18:17
こんばんはー♪
ポリタンケース見つかりましたか?
未だだったら2011.1.29のレポ「フジカケース」をご覧下さい。
我が家では、収納の際は、「パイルダーーーON !」と、言っています。
まぁ、言っているのは私だけですけど(笑)
ポリタンケース見つかりましたか?
未だだったら2011.1.29のレポ「フジカケース」をご覧下さい。
我が家では、収納の際は、「パイルダーーーON !」と、言っています。
まぁ、言っているのは私だけですけど(笑)
Posted by 物好き at 2011年10月26日 18:30
◆PINGUさん◆
そうです、衣縫人です~。
ロックの糸通し、自信なかったのでつい・・・(笑
自動なのに糸代えるの面倒な私にはちょうどよかったです。
まだ試作中で(思索中で)
クッション材はキルト芯かなあ、なんて思っていたんですが
普通に縫ってても針が折れまくりで心が折れました(笑
ケース作るのに3年・・・ええっと
新品のまま戻ってくるかなあ(爆)
やっぱりDIY出来る人に憧れます~。
そうです、衣縫人です~。
ロックの糸通し、自信なかったのでつい・・・(笑
自動なのに糸代えるの面倒な私にはちょうどよかったです。
まだ試作中で(思索中で)
クッション材はキルト芯かなあ、なんて思っていたんですが
普通に縫ってても針が折れまくりで心が折れました(笑
ケース作るのに3年・・・ええっと
新品のまま戻ってくるかなあ(爆)
やっぱりDIY出来る人に憧れます~。
Posted by 牡蠣子
at 2011年10月26日 18:42

◆物好きさん◆
見ましたー!記事、隅から隅まで読みました!
ホントにピッタリですね!
そうか、私は楽天で灯油じゃないポリタンク見てました(汗
ふふふ
>「パイルダーーーON !」
分かります、その感じ。
ワタシも言ってしまいそうでコワイです(笑
見ましたー!記事、隅から隅まで読みました!
ホントにピッタリですね!
そうか、私は楽天で灯油じゃないポリタンク見てました(汗
ふふふ
>「パイルダーーーON !」
分かります、その感じ。
ワタシも言ってしまいそうでコワイです(笑
Posted by 牡蠣子
at 2011年10月26日 19:09

ジョイフルはオシャレですねぇ~。
こんな可愛いスノコ売ってるの??
キラ――( ☆ω☆)――ン欲しい!!
左手、イタイタしい(泣)
アルパカはケース付きだけど、フジカちゃんも付けて売ればいいのにね!
フジカちゃんの人気だってほとんどキャンパーさん達なんだからねっ♪
こんな可愛いスノコ売ってるの??
キラ――( ☆ω☆)――ン欲しい!!
左手、イタイタしい(泣)
アルパカはケース付きだけど、フジカちゃんも付けて売ればいいのにね!
フジカちゃんの人気だってほとんどキャンパーさん達なんだからねっ♪
Posted by カチャロ at 2011年10月26日 19:44
フジカの人達もケースに気付けばいいですね(笑)
きっと飛ぶように売れるよ!(そんなにないか)
手が痛々しいね~(TωT)
やっぱストーブ使うなら一酸化炭素警報器は必要かな?
(まだストーブないのに買っておこうかな・・・)
きっと飛ぶように売れるよ!(そんなにないか)
手が痛々しいね~(TωT)
やっぱストーブ使うなら一酸化炭素警報器は必要かな?
(まだストーブないのに買っておこうかな・・・)
Posted by ニコイス at 2011年10月27日 05:26
★牡蠣子さん
おはようございます
いいケース見つかりそうですね
このすのこも可愛いですね
ジョイフル本田福井にもあるといいのに・・・・(笑)
おはようございます
いいケース見つかりそうですね
このすのこも可愛いですね
ジョイフル本田福井にもあるといいのに・・・・(笑)
Posted by じじ1202 at 2011年10月27日 06:15
おはようございます。巾着袋すら作れませんが、コメントする資格ありますかァ…?
先程はお越しくださいまして有り難うございました。
ストーブ欲しいんですが、なかなか実行に移せなく…。
思い切り(笑)が大切なはずなんですがね…。アハハ…。
あっ、これからもちょくちょくお邪魔致しますのでヨロシクです。
先程はお越しくださいまして有り難うございました。
ストーブ欲しいんですが、なかなか実行に移せなく…。
思い切り(笑)が大切なはずなんですがね…。アハハ…。
あっ、これからもちょくちょくお邪魔致しますのでヨロシクです。
Posted by さんたな at 2011年10月27日 06:48
はじめまして(#^.^#)
一酸化炭素センサーは僕もすごく気になっていました!!
(((o(*゚▽゚*)o)))
ついでに、ストーブもいいな~(^O^☆♪
僕はじじ1202さんみたいに、工作も、、
牡蠣子さんみたいに裁縫もできないんで、、、、
羨ましい限りです(=^ェ^=)
一酸化炭素センサーは僕もすごく気になっていました!!
(((o(*゚▽゚*)o)))
ついでに、ストーブもいいな~(^O^☆♪
僕はじじ1202さんみたいに、工作も、、
牡蠣子さんみたいに裁縫もできないんで、、、、
羨ましい限りです(=^ェ^=)
Posted by kiyo350z at 2011年10月27日 16:17
◆カチャロさん◆
なんだか小さくて丸くてかわいくてつい買っちゃったー!
自作テーブル、このサイズじゃ無理そうで残念~。
もう1度、でっかいジョイフルのすのこコーナー見てくる!
そこでもきっとワタシ・・・迷いまくると思われます(汗
フジカもケースあればいいのに・・・。
お値段から考えて、付けてくれても良さそうなんだけど
・・・うーん、フジカケース・・・。
左手、治ってきたにょー♪
どうやら手の甲の肉を3枚おろしみたいに削いだみたい。
深くなくてよかった・・・。
なんだか小さくて丸くてかわいくてつい買っちゃったー!
自作テーブル、このサイズじゃ無理そうで残念~。
もう1度、でっかいジョイフルのすのこコーナー見てくる!
そこでもきっとワタシ・・・迷いまくると思われます(汗
フジカもケースあればいいのに・・・。
お値段から考えて、付けてくれても良さそうなんだけど
・・・うーん、フジカケース・・・。
左手、治ってきたにょー♪
どうやら手の甲の肉を3枚おろしみたいに削いだみたい。
深くなくてよかった・・・。
Posted by 牡蠣子
at 2011年10月27日 18:42

◆ニコイスさん◆
別売りでもいいからケース作って欲しいね~!
チャムスとかで出たらいいなあ。
あ、でも高そうだな( 汗
一酸化炭素警報器、
ワタシもストーブ注文する前から探して
購入と同時に注文しちゃった(笑
1個じゃ不安だからもう1個欲しいところ。
左手、ようやく傷口がくっついてきた!
まだ濡らせないのがなかなか不便だけど・・・。
左手挙げたまま入浴しております(笑
別売りでもいいからケース作って欲しいね~!
チャムスとかで出たらいいなあ。
あ、でも高そうだな( 汗
一酸化炭素警報器、
ワタシもストーブ注文する前から探して
購入と同時に注文しちゃった(笑
1個じゃ不安だからもう1個欲しいところ。
左手、ようやく傷口がくっついてきた!
まだ濡らせないのがなかなか不便だけど・・・。
左手挙げたまま入浴しております(笑
Posted by 牡蠣子
at 2011年10月27日 18:46

◆じじ1202さん◆
じじ1202さん、こんにちは!
ジョイフル、私も最初に見たときは驚きました。
都内にはホムセン自体が少ないので
あの広さ、品揃えにコーフン!!
でも、ワタシには猫に小判・・・。
じじさんちの近所に作って欲しいです!!
うーん、ワタシも自作できたらいいのになあ・・・。
じじ1202さん、こんにちは!
ジョイフル、私も最初に見たときは驚きました。
都内にはホムセン自体が少ないので
あの広さ、品揃えにコーフン!!
でも、ワタシには猫に小判・・・。
じじさんちの近所に作って欲しいです!!
うーん、ワタシも自作できたらいいのになあ・・・。
Posted by 牡蠣子
at 2011年10月27日 18:48

◆さんたなさん◆
先ほどは突然お邪魔しました!
IRORI探していたら衝撃のNITORI記事。
明日は仕事が休みなので、ニトリ徘徊します!!
ワタシも巾着袋、超苦手です!!!
ミシンはあるのに(泣)
ストーブ、ぜひとも思いきっちゃってください(笑
ワタシも思いきって買っちゃいましたから・・・。
夫はひとことも冬キャンに行くとは行ってないのに
道具だけどんどん揃えてる妻・・・どんな気持ちなんだろう(汗
こちらこそ、これからもちょくちょくお邪魔させていただきます!
CARRRV、いつも楽しみにしておりますから~♪
先ほどは突然お邪魔しました!
IRORI探していたら衝撃のNITORI記事。
明日は仕事が休みなので、ニトリ徘徊します!!
ワタシも巾着袋、超苦手です!!!
ミシンはあるのに(泣)
ストーブ、ぜひとも思いきっちゃってください(笑
ワタシも思いきって買っちゃいましたから・・・。
夫はひとことも冬キャンに行くとは行ってないのに
道具だけどんどん揃えてる妻・・・どんな気持ちなんだろう(汗
こちらこそ、これからもちょくちょくお邪魔させていただきます!
CARRRV、いつも楽しみにしておりますから~♪
Posted by 牡蠣子
at 2011年10月27日 18:57

◆kiyo350zさん◆
初めまして!
以前からkiyoさんのブログに何度もお邪魔しては
足跡ベタベタ、失礼いたしました。
お料理が美味しそうで・・・道具たちも気になって・・・。
一酸化炭素センサー、ストーブとはワンセットですね!
まずはお手ごろなセンサーから買って
その勢いでストーブを買うのはいかがでしょうか・・・?
(って、どんな勢い・・・)
ワタシのお裁縫、小学生レベルでお恥ずかしいです(汗
基本的なことが出来なくて。
工作できる人になりたかったです~。
今後もブログ更新楽しみにしておりますー!
よろしくお願いします♪
初めまして!
以前からkiyoさんのブログに何度もお邪魔しては
足跡ベタベタ、失礼いたしました。
お料理が美味しそうで・・・道具たちも気になって・・・。
一酸化炭素センサー、ストーブとはワンセットですね!
まずはお手ごろなセンサーから買って
その勢いでストーブを買うのはいかがでしょうか・・・?
(って、どんな勢い・・・)
ワタシのお裁縫、小学生レベルでお恥ずかしいです(汗
基本的なことが出来なくて。
工作できる人になりたかったです~。
今後もブログ更新楽しみにしておりますー!
よろしくお願いします♪
Posted by 牡蠣子
at 2011年10月27日 19:03

こんばんは~
ウチのストーブは、なんちゃってのアルパカちゃんです。
アルパカちゃんは専用の入れ物があるんですよね。
専用の入れ物っていっても意外とかさばるので、
うちは買った時のダンボールで運んでます(笑)
ウチのストーブは、なんちゃってのアルパカちゃんです。
アルパカちゃんは専用の入れ物があるんですよね。
専用の入れ物っていっても意外とかさばるので、
うちは買った時のダンボールで運んでます(笑)
Posted by そーしん at 2011年10月27日 19:26
◆そーしんさん◆
アルパカ、私も欲しかったんですよ~
ケースついてるし、色もかわいいし・・・。
なのにフジカ販売開始、ときいて
なぜか勢いで注文しちゃいました。
専用の入れ物、確かにかさばるかもしれないですね。
そうか・・・ダンボールで運搬
中はビニールに包めばいけますよねえ。
箱もかわいいし、そうしようかな(妥協:笑)
アルパカ、私も欲しかったんですよ~
ケースついてるし、色もかわいいし・・・。
なのにフジカ販売開始、ときいて
なぜか勢いで注文しちゃいました。
専用の入れ物、確かにかさばるかもしれないですね。
そうか・・・ダンボールで運搬
中はビニールに包めばいけますよねえ。
箱もかわいいし、そうしようかな(妥協:笑)
Posted by 牡蠣子
at 2011年10月28日 05:34

はじめまして
もう遅いかもしれませんが新旧フジカ・レインボー・ムーンライター・サンエム等のストーブケースを制作販売されている方がいらっしゃいますよ
しかもナチュラムのブロガーさんです。
//buruburu.naturum.ne.jp/e1307990.html
一酸化炭素センサーは自分も気になっているのですがテント内では電気ストーブを使うので大丈夫かなぁと思ってます
もう遅いかもしれませんが新旧フジカ・レインボー・ムーンライター・サンエム等のストーブケースを制作販売されている方がいらっしゃいますよ
しかもナチュラムのブロガーさんです。
//buruburu.naturum.ne.jp/e1307990.html
一酸化炭素センサーは自分も気になっているのですがテント内では電気ストーブを使うので大丈夫かなぁと思ってます
Posted by a-garage
at 2011年11月02日 09:52

◆a-garageさん◆
a-garageさん!お知らせありがとうございます!
実はぶるさんがコメントしに来てくださり
フジカのケース、穴が空くほど見てきました!
もうあれは完璧ですね・・・!!!
一酸化炭素センサー、電気なら安心ですね!
うちはフジカを買ったので一応買いました。
安く購入できてよかったです~。
a-garageさん!お知らせありがとうございます!
実はぶるさんがコメントしに来てくださり
フジカのケース、穴が空くほど見てきました!
もうあれは完璧ですね・・・!!!
一酸化炭素センサー、電気なら安心ですね!
うちはフジカを買ったので一応買いました。
安く購入できてよかったです~。
Posted by 牡蠣子
at 2011年11月04日 06:47

はじめまして! Hisaneともうします。
最近フジカハイペットのネタばかり書いているのですが、牡蠣子さんの記事を何度もいったり来たりしておりました。
私もフジカの収納ケースが頭の中心にありますので、牡蠣子さんの思考とほとんど同じ感じです。
ミシンがお得意という事ですので、私が考えている「アルパカ用の収納ケースを改造してフジカハイペットの収納ケースを作る方法」はきっとヒントになると思います。
現在パーツを取り寄せ中で、もうちょっとしたら製作をはじめる予定です。
何か画期的な方法を思いつかれたら、是非教えていただけると嬉しいです!
スノコはGoodですね!!
今後ともよろしくお願いいたします。
最近フジカハイペットのネタばかり書いているのですが、牡蠣子さんの記事を何度もいったり来たりしておりました。
私もフジカの収納ケースが頭の中心にありますので、牡蠣子さんの思考とほとんど同じ感じです。
ミシンがお得意という事ですので、私が考えている「アルパカ用の収納ケースを改造してフジカハイペットの収納ケースを作る方法」はきっとヒントになると思います。
現在パーツを取り寄せ中で、もうちょっとしたら製作をはじめる予定です。
何か画期的な方法を思いつかれたら、是非教えていただけると嬉しいです!
スノコはGoodですね!!
今後ともよろしくお願いいたします。
Posted by Hisane
at 2011年11月05日 20:48

◆Hisaneさん◆
はじめまして!こんばんは!
おおー!
アルパカの収納ケース改造はいいですね。
あのケース、本当に優れものですよね。
どうしてフジカにはついていないんだろう・・・(涙
Carrybagのことは知っていたのですが
もうどこでも見かけないので諦めていました。
まさか海外通販という手があったとは!!
今後もレポートを楽しみにしています!
はじめまして!こんばんは!
おおー!
アルパカの収納ケース改造はいいですね。
あのケース、本当に優れものですよね。
どうしてフジカにはついていないんだろう・・・(涙
Carrybagのことは知っていたのですが
もうどこでも見かけないので諦めていました。
まさか海外通販という手があったとは!!
今後もレポートを楽しみにしています!
Posted by 牡蠣子
at 2011年11月07日 21:38
