ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31









アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 25人
過去記事
私書箱
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2011年11月22日

大子秋のキャンプ大会!プロローグ。

大子広域公園ACグリンヴィラから帰ってきましたー!
レポupしたいけど、今日はこれからお仕事だー!
ってことで、ちょっとだけ・・・。




にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村 ←読んだよ♪のクリックお願いしながら続きます






前日は早く寝るつもりだったけど
「雨の中キャンプ、やったことないしキャンセルしたい~」と
一緒に行く予定の友人(冬キャン未経験)がナーバスになってて、メールのやりとりしてた。



11/19(土) すでに雨



昨夜微熱まで下がったはずなのに、身体がちょーだるい。
熱測ったら・・・39.0
ただ、毎度のことなのでなんとなく感覚で分かってることがひとつ。



この熱は、あと数時間で下がる。(たぶん)





ワタシはとりあえずキャンプ道具の準備。
ニョンは発表会で登校、終わり次第お迎えに行く予定。
212は車を取りに駐車場へ。






ふと、天気予報が気になり大子グリンヴィラのサイトをチェック。
すると、スタッフブログに
「イベント当日は雨なので、キャンセルされる方はキャンセル料を免除します」とある。




大慌てで、雨嫌いの友人に連絡。
さあ、友達家族はキャンセル。
「牡蠣子も熱何度あった?牡蠣子次第だよ、オレは雨でも大丈夫だし」




(オレは熱でも大丈夫だし)




まずは午前中、学校に行かなきゃいけないし
このままキャンセルしないで行こう、ということに決まり
ちょっと1時間だけ、とベッドに倒れこむ。




(1時間後)


復活。




1時間ですごい汗をかいて、着替えて寝て、また大汗かいて。
あっという間に平熱に戻りました。
熱で奪われた体力を取り戻す為、栄養ドリンクは高価なものをチョイス。



天気予報チェックしながら、急遽ステッカー作り。
いま思えば、もっとやるべき事は他にあったんだろうけど
この時はなにも他に思いつかなかったんです。


CHUMSだらけ







完成したステッカーでクーラーボックスをベタベタ飾り
冷蔵庫の中身をドーンとボックスに移し、212とバトンタッチ。
ワタシはふらふらと学校へ行き、発表会へ。





学校が終わったらすぐ出発!
目指すは雨のグリンヴィラだー!



(続く)

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村 ←読んだよ♪のクリックお願いします



にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村 ←読んだよ♪のクリックお願いします
同じカテゴリー(大子グリンヴィラ)の記事画像
平日にフラリ@グリンヴィラで春キャンプ。
2013越冬キャンプ!(本編)
2013越冬キャンプ!(序章)
グリンヴィラ・秋のキャンプ大会@2012 <2>
グリンヴィラ・秋のキャンプ大会@2012 <1 >
秋のキャンプ大会レポ、その前に。
同じカテゴリー(大子グリンヴィラ)の記事
 平日にフラリ@グリンヴィラで春キャンプ。 (2013-03-31 15:00)
 2013越冬キャンプ!(本編) (2013-02-12 20:00)
 2013越冬キャンプ!(序章) (2013-02-10 08:00)
 グリンヴィラ・秋のキャンプ大会@2012 <2> (2012-11-22 08:00)
 グリンヴィラ・秋のキャンプ大会@2012 <1 > (2012-11-21 16:30)
 秋のキャンプ大会レポ、その前に。 (2012-11-19 18:00)

この記事へのコメント
おはようございます

何だか波乱含みの幕開けですね・・・

お友達家族はキャンセルでしたか~(>_<)

そしてそこでなぜステッカー(笑

突っ込み所がたくさんですが、まずはキャンプ行けた~ということで、続きを楽しみにしておりますm(_ _)m
Posted by MITSUMITSU at 2011年11月22日 07:46
熱発してもその執念…、何かが取り憑いてたんでしょうね(爆)
ステッカー作りのタイミング、笑いの神が降りてます(笑)
Posted by suzume at 2011年11月22日 08:06
キャン当日になぜステッカーっ

大爆笑なんですけどぉぉぉーっ(^○^)

1時間で熱下がるって(爆爆)

これからのレポ楽しみだぁ~!!
Posted by カチャロ at 2011年11月22日 08:09
★牡蠣子さん
おはようございます

なぜステッカー…?
でも平熱に戻ってよかったですね(笑)

お友達のキャンセルは残念ですが
牡蠣子さんのバイタリティーには
驚かされますね(笑)

続きも楽しみにしております(笑)
Posted by じじ1202じじ1202 at 2011年11月22日 08:42
おはようございます。

高価な栄養ドリンクをチョイスするあたりが勢いを感じます。
病み上がりでスッテカーの自作って、、(笑)

お天気と気温もかなり変化した週末で、おまけに地震まで
貴重な経験をなされたと思うので続きが楽しみです。
Posted by はっぴーはっぴー at 2011年11月22日 09:12
さらっと「ステッカー作り」書いてあるけど
キャンプ当日に熱冷ましてからすぐにやるかねwwwオモシロイ
牡蠣さんのブログ読んでると思い立ったらすぐやること多いよね(笑)
帽子もそうだったようなww
Posted by よっぴ~ at 2011年11月22日 09:13
すごいっすね・・・

雨と熱。

この2大障壁があってもキャンプへの思いが冷めないとは・・・

恐れ入りました。

私は熱に弱いので38度あったら多分断念かと。(笑)

でも、予定していたキャンプは行きたいですよね~。
Posted by my-redsmy-reds at 2011年11月22日 12:56
こんにちは~
大子で、お向かいだったかおりんです~
雨で大変でしたけど、楽しいキャンプでしたね。
また、どこかでお会いできるの楽しみにしています♪
Posted by かおりん at 2011年11月22日 15:47
大子ではご一緒の方もいたようですネ。

ステッカーw何してんだよww

お友達はキャンセルで残念だったけど
たびたび入ってたモブログから楽しんでることは伝わりました~。
Posted by ニコイス at 2011年11月22日 15:52
ステッカー、完全に熱にやられてるじゃないですか(笑)

しかし体調が優れないなかこの時期雨キャンプなんて・・・
心配になってしまうのであまり無茶しないでくださいね。

キャンセルするときはスパッとして、元気で楽しみましょ~!
Posted by kuroazuki at 2011年11月22日 19:11
はじめまして〜
めちゃ面白いです。早く続きが読みたい!
大子は、今年の三月に初父子キャンプを予定してたのですが、震災で自動的にキャンセルになり、以来行けてないキャンプ場です。
仲良し家族で良いですね〜レポ楽しみにしてます〜。
Posted by あおりんご at 2011年11月22日 22:22
こんばんは♪

素晴らしいバイタリティです。
というか、お子様のような体質ですね(笑)

みなさんもご指摘されてますが、
なぜステッカーだったんでしょうね?

やっぱり、熱の影響!?
Posted by HAYATEHAYATE at 2011年11月22日 22:48
こんばんは♪

熱に雨・・・それでも行っちゃう牡蠣子さんは
すばらしい~!!
キャンパーの鏡?!

それにしても、何故にステッカー?
可愛くデコれたのかな?!

続きレポも楽しみにしています♪
でも、体調には気をつけてくださいね!
Posted by hana41 at 2011年11月22日 23:11
こんばんわ。

総ツッコミ入れられてますが、ホントに何故当日ステッカー(^u^)
綺麗に仕上がっている所がまた笑えます(^.^)

正直、自分が熱発してたら萎えるところですが、キャンプ魂あっぱれです。
続きレポおまちしt
Posted by やんま at 2011年11月22日 23:52
はじめまして!

1時間で39度を下げるなんて、すごいですね!
キャンプへの熱意・気合いを感じました^^
プロローグから大変なスタートですね!
Posted by ノリキャンパーノリキャンパー at 2011年11月23日 00:38
こんにちは~!!

大子で楽しくお話させていただいたKです♪
とても楽しくて笑いすぎて顔がぐちゃぐちゃに
なっちゃいました・・・(^^ゞ

大子はよく行くので
また、お会いできるのを楽しみにしています(*^_^*)
Posted by 隣にいたKです at 2011年11月23日 09:26
◆MITSUさん◆

おはようございます~!
波乱気味でしたが、熱でさっぱり思考能力追いつかず
なんとも思ってないところが、いま思うと笑えます。

キャンセルは残念だったけど
彼女は冬も雨も好きじゃないと知っていたので
かなり心配していたんです・・・なので逆に安心しました(笑

それにしてもステッカー、なぜあのタイミングで思いついたのか
自分でもよく分かりません~(爆
Posted by 牡蠣子牡蠣子 at 2011年11月23日 09:58
◆suzumeさん◆

ホント、何かが憑いてたんだとおもいます(爆
汗をかいたらスッキリして、テンションあがってきて
大急ぎでキャンプの準備をしながら・・・ステッカー作り。

車を取りに行って、帰ってきた夫・212は
「おお・・・カッコイイじゃん」と言うしかなかったみたいです(笑
Posted by 牡蠣子牡蠣子 at 2011年11月23日 10:01
◆カチャロさん◆

キャン当日にやることじゃないよねえ
今なら私も分かるんだけど
あの時は完全に熱でぶっ飛んだのねえ。
「ええっと・・・やることないからステッカー作るか」みたいな。

1時間で熱が下がったときは
テンション上がってフワフワしてました~(爆
Posted by 牡蠣子牡蠣子 at 2011年11月23日 10:03
◆じじ1202さん◆

おはようございます、じじさん!

友達と一緒に行けなくて残念でしたが
「雨と冬」というキーワードでナーバスになってる様子を見て
ちょっと心配だったので、逆に安堵しました。

それにしてもステッカー。
もっと他にやるべきことが山積みだったのに
どうかしてましたね、私(爆
Posted by 牡蠣子牡蠣子 at 2011年11月23日 10:29
◆はっぴーさん◆

おはようございますー!

高価な栄養ドリンク、効きますねヾ(*´∀`*)ノ
キャンプ道具に加えたいくらいです。
熱に奪われたものは奪い返した気分でした。

お天気もコロコロと変わって、気温差も激しくて
地震は、一瞬場内が混乱したくらいでしたね。
あ、私は大丈夫でした(笑

続き、がんばりますー!
Posted by 牡蠣子牡蠣子 at 2011年11月23日 10:32
◆よっぴ~さん◆

そうです、思い立ったら吉日オンナなんです!!
どうにも自分を止められない・・・(汗
ステッカー作る前にやることたっくさんあったのに。

でも・・・満足感(爆
Posted by 牡蠣子牡蠣子 at 2011年11月23日 10:33
◆my-redsさん◆

雨と熱。
この2大障壁、むしろ私に火をつけました(笑
いえ、ホントはイベントが楽しみだったのと
熱で思考回路がストップしていただけなんですよね(〃▽〃)

redsさんは熱に弱いんですね
そうなると、微熱でもきついんじゃないですか・・・?

私は数ヶ月に1度のサイクルでこの熱にやられるんですが
いつもは40度の熱で点滴2日、とかだったりするので
食欲がある時点で「これは大丈夫」と確信しちゃってました。
慣れってこわいです。。。
Posted by 牡蠣子牡蠣子 at 2011年11月23日 10:37
◆かおりんさん◆

こんにちは!

キャンパー交流会でご一緒した時
綺麗なママさんなので気になっていましたが
「トレーラー、かっこいいね」とずっと眺めていた
そのお向かいさんだったのには驚きましたー!

ニョンがお世話になりました。
少しだったけど遊べて嬉しそうでした(〃▽〃)
またどこかでお会いできる日を楽しみにしています!
Posted by 牡蠣子牡蠣子 at 2011年11月23日 10:43
◆ニコイスさん◆

ふっふっふ。
ステッカー、なにしてんだろうね!(爆
熱で思考回路がショートしちゃったんじゃないかな。

って思ったけど
よっぴ~さんのコメントで思い出しました。
私は「思い立ったら吉日オンナ」なのだ。
熱が無くてもこうなんだよね、きっと(笑

お友達は残念だったけど
そのかわりにいろんな出会いがあってよかったよー!
Posted by 牡蠣子牡蠣子 at 2011年11月23日 10:45
◆kuroazukiさん◆

ステッカー、恐ろしいタイミングで作りました。
だったらもっと早く作って置けばよかったのに・・・。

ホント、どうしてキャンセルしなかったんでしょう。
結果オーライにはなったけど
せっかく「キャンセル料免除」って書いてあるのに。

あの時は完全に
「1時間汗かいたら熱下がった、やったー!」
っていうテンションにやられました(笑
Posted by 牡蠣子牡蠣子 at 2011年11月23日 10:48
◆あおりんごさん◆

はじめまして!

やや!ありがとうございます!
続き、頑張って書かなきゃ~♪

仲良し家族ですか?うちですか?
いえいえいえいえ、普段は夫婦の会話少なめだし
子供を叱る時は飛び蹴りだし、仲良くないですよ~。
・・・と、思ってるのは自分だけなのかなあ。

あおりんごさんの荷物の少なさに興味津々です
自転車まで乗るんですねー!
すごい・・・。
Posted by 牡蠣子牡蠣子 at 2011年11月23日 10:55
◆HAYATEさん◆

こんにちは!

うーん、バイタリティというか・・・
いつでも行き当たりばったりです(笑
いや、熱のせいかな?

うん、そうだ。
あのタイミングでステッカー作るなんて変人ですから!
Posted by 牡蠣子牡蠣子 at 2011年11月23日 10:58
◆hana41さん◆

熱でおかしくなってたのかなあ
雨はすっごくイヤだったんだけど
それよりも熱が出てしまったことが悲しくて
その熱が下がったから、雨なんてどうってことなくなっちゃって(笑

そしたらステッカーなんて作り出しちゃって(爆

普段の私は慎重派(たぶん)なので
川の近くでのキャンプは避けるし
雨なら土砂崩れが気になるし
すっごくすっごく心配性なんですよ~。
Posted by 牡蠣子牡蠣子 at 2011年11月23日 11:00
◆やんまさん◆

しまった!おしるこ作るの忘れた!!!
って、いま思い出しました。
おしるこで暖まるはずだったのに~。

ステッカー、綺麗に出来てよかったです。
これを、ベタベタとクーラーボックスに貼りました。
満足・・・。

でも、このステッカーを見るたびに
今回の熱キャンプのこと思い出して笑いそうです(笑
Posted by 牡蠣子牡蠣子 at 2011年11月23日 11:03
◆ノリキャンパーさん◆

はじめまして♪

なんだかホントに忙しいスタートでした。
前週のつくばね以上にドタバタしました。
もっと落ち着いてスタートしてみたいです~。

1時間汗かいてスッキリ平熱に下がったときは
あまりにも体が軽くて、嬉しくて
すっごくテンション上がりましたよ!
なんだろう、あの高揚感(笑
Posted by 牡蠣子牡蠣子 at 2011年11月23日 11:05
◆Kさん◆

こんにちは!
あの日、KBYSファミリーとお隣になれてよかったですー!
ホントに楽しかったー!
気づいたら輪の中に入れていただいていて
本当に嬉しかったです!

ご夫婦でお酒が飲めるなんて羨ましい~☆
キウイはたくさん食べましたか?
我が家はこんにゃくだらけです~(汗

秋キャン大会はこれからも絶対に参加したいと思います!
どうぞよろしくお願いします(〃▽〃)
Posted by 牡蠣子牡蠣子 at 2011年11月23日 11:08
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
大子秋のキャンプ大会!プロローグ。
    コメント(32)