ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31









アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 25人
過去記事
私書箱
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2012年04月28日

質問 「初めてのキャンプで最低限必要なもの」

今日からGW突入ですね~。
ワタシもニョンも前半→会社+学校→後半、とカレンダーどおりだけど
夫・212だけがひとりで9連休。





「エイメイさん連れてキャンプ、いいかもしれないなあ」ということで
来週あたり、熟成された幕持って初の父子キャンになりそうな予感。
これはなにか新しく揃えるものあるかな、ないよね?って話してたところに
学生時代からの友人、アブラムシさんからメールがきました。






「ファミリーでキャンプを始めようと思ってます。テントは持ってます。

初心者に最低限必要なものを教えてください」




こういうの考えるのってワクワクする~!


にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村 ←読んだよ♪のクリックお願いしながら続きます

とってもオシャレなあぶら虫夫妻。
奥さんもクラスメイト、超美人でオシャレな焼菓子店やってます。→ 参照記事
そんなあぶら虫夫妻、ファミキャンは初だけどキャンプ経験豊富。






ワタシはまず焚き火台をおススメしました。



我が家も最初のキャンプで、テントはレンタルだったけど焚き火台だけは購入。
「昔と違って直火可能のキャンプ場が少ないらしい」と聞いていたのと
「薄くなるのに、焚き火もBBQも出来る優れもの」なので持っててもいいかなあ、と。




でっかいBBQセット使ってた我が家、衝撃でした。
持ち運び簡単じゃん!




あとはシュラフでしょ。
ワタシは冬用が欲しいけど、普通はどのくらいのがいいんだろう。
汗かいちゃうほどの冬用が欲しいわあ。






テーブルと椅子。


焚き火テーブルかtable in the bagばかり使ってる我が家。
最初に買ったコールマンのテーブルは、大きくて重くてほとんど使わなくなりました。
物置にあったピクニックテーブル、重宝したんだけどすぐ壊れちゃったな。


カッチョイイな。



焚き火テーブルは各自1台欲しいくらい。



椅子

子供用に買ったけどこれが案外使えて便利でした。



カーミーットも座り心地、いいんだろうなあ。





脱線して自分の物欲記事になってきてるけど・・・気にしないぞ。
カセットコンロも持ってくとなにかと便利、というか火器は無いと困る。
我が家で使っていないSOTOのシングルバーナー、是非持ってってください。






うーん、あとは銀マット。



銀色じゃないマット。
あれ?Zライトのスモール安いな。

◎THERMAREST・Zライト(スモー...

◎THERMAREST・Zライト(スモー...
価格:2,980円(税込、送料別)




ブラウンも少し安い?




大事なランタン。



あぶら虫さんちならニャーは必須です。






ヘッデン、これは防災用に揃えてて便利でした・・・あの日。





って、コレはどんどんまとまりなくなってます。
あぶら虫さん、ひとまずwild-1などに立ち寄って楽しんできてください~。




もちろん家にあるものだけで充分楽しめるんだけど
それでもあえて買うとしたら・・・なんだろうなあ。
ご意見、お待ちしております。


にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村 ←読んだよ♪のクリックお願いします
同じカテゴリー(ひとりごと。)の記事画像
チョコバナナ春巻。
焚火をしない、そんな日は・・・。
パソコンに向かってみる。
第2回 キャンプの持ち物再確認(軽自動車編)
ブログ復活!
近況(買い物)など。
同じカテゴリー(ひとりごと。)の記事
 時が過ぎてもキャンプ体質。(近況) (2016-08-22 08:00)
 チョコバナナ春巻。 (2014-05-08 07:42)
 焚火をしない、そんな日は・・・。 (2013-11-23 20:00)
 パソコンに向かってみる。 (2013-11-20 14:03)
 第2回 キャンプの持ち物再確認(軽自動車編) (2013-04-03 08:00)
 ブログ復活! (2013-01-30 18:00)

この記事へのコメント
牡蠣さんらしいチョイスですな!

やっぱ予算次第ですよねぇ
私的には ガムテとブルーシートは外せないかと思うのですが(笑)
収納箱をダンボールにするとマットになったりしますが
一つ間違えたらホームレスキャンプだな(笑)

シェラフも最初は布団だったなぁ・・・・(・ω・ )
懐かしい話になっちまったなぁ(笑)

GWは後半で行く予定だけど
天気がイマイチざます(・ω・ )
富士山見えるといいなぁ
Posted by PINGU at 2012年04月28日 07:33
◆PINGUさん◆

ブルーシートとガムテ、確かに毎回持参してます!
これは大事ですね。
段ボールも万能ですよね。
昔はインナーマットなんてみんな段ボールでしたよね?
わ、ワタシだけですか?(汗)

予算はあまり気にせず
必須アイテムや欲しいもの、知りたいです~☆
Posted by 牡蠣子 at 2012年04月28日 08:51
★牡蠣子さん
こんにちは

我が家もキャンプはじめようと決めて早10ヶ月
何がいるのか初めは分かりませんでしたが
何がいらないのかは分かります(笑)

結構コールマンのテーブルみたいに
すぐに使わなくなるもの多いですよね
我が家にも使わなくなったもの
一度も使っていなくて今後も使わないであろう物いっぱいです

我が家ははじめてのキャンプの時
焚き火をするってこと自体知りませんでした(笑)

ファイアグリルは一番のオススメですね
また1年後我が家の道具がどう変化しているか楽しみになってきました(笑)
Posted by じじ1202じじ1202 at 2012年04月28日 13:15
あの~
クーラーボックス忘れてませんか?

食材等、下ごしらえした物など入れておきますよね
もちろん、食器類も・・・
うちは、カセットコンロ2バーナーにしてます
やっぱ、一度に2つ調理に使えるのは便利ですから

あと、忘れてならないのは、荷物運ぶためのカートくらいかな?

でも、最近まったくキャンプ行かないんで、
非常時用になっちゃってますね (^^;
Posted by はるゆう at 2012年04月28日 22:22
いやいや、一番大事なのは焼酎~♪♪

焚火に焼酎あれば、あとは星空かな・・・。

そ、i-phoneだと『星座表』ってアプリがあると、子供と楽しめますよ~!!

自分も最近キャンプ行けてないんですわ~。

今度、いつ行けるかな~!?
Posted by オクちゃん familyオクちゃん family at 2012年04月29日 07:26
◆じじ1202さん◆

じじさん、こんにちは!

ファイヤグリルは見たときに感動しました~。
それまではあのバカでかいグリルを箱に入れてでかけてましたから。
あんなに薄くなるのに焚き火とBBQが出来るなんて。
いや、それ以前に直火禁止なんて・・・という気持ちもありましたが。

我が家も1年後どうなってるのか楽しみです~。
じじさんはきっとキャンカーをカスタマイズしまくってるはず♪
楽しみにしてますよ~!
Posted by 牡蠣子 at 2012年04月29日 08:59
◆はるゆうさん◆

あ!忘れてました、クーラーボックス!!
友人はアウトドア専門だったのできっと持ってるとは思うんですが
ここはやはり・・・オシャレなスチベルをおススメしたいですね。
いや、自分が欲しいんだけど(笑

ツーバーナーって便利ですね~。
友達とキャンプした時感動しました♪
でもツーバーナーはきっと永遠に買わない気がします。
大きくてもう載せられないから・・・(汗
Posted by 牡蠣子 at 2012年04月29日 09:03
◆オクちゃん familyさん◆

あ!そうだったー!
ワタシも甘酒がイチバン大事かも(爆
酒類がなかったら・・・辛い(泣

星空ナビ的なアプリ、入れてますー!
C&Cで星を見て楽しみました☆
冬の星座が大好きなんですよ~。

最近山アプリも入れてます(笑
Posted by 牡蠣子 at 2012年04月29日 09:05
どもでーす

ユニの焚き火台なら 二つあって
一個入らないので 送料込み4000円で・・・・
って 商売して・・・・・・・・・・w

キャンプしてて
心から思ったこと

シュラフだけは いいの買いましょうね・・・・・・・汗
ようやく そこに気づいた頃には・・・・

しゃれになってない 金額を散財・・・・・w

あとは ファミキャンは マッハ設営がよいですよねぇ

ダッチはキャンプ慣れしてから かいましょうw

椅子は消耗品ですw

バーナーは 高火力一個あれば 十分です
それと 冬用にSOTO310をお勧めします

えっと えっと えっと・・・・・・
ああああああああああああ ドテw
Posted by ChaboChabo at 2012年04月30日 21:51
あ・・・・焚き火台→× 焚き火テーブルです・・・・・汗
Posted by ChaboChabo at 2012年04月30日 21:52
◆chaboさん◆

え!!!
あの、焚き火テーブル売ってください(笑

シュラフはいいもの買えばよかったなあ
いや、今のも冬使えるしいいんだけど・・・でかい。
同じモンベルでもバロウバックにすればよかったなあ。

ダッチも慣れてからですね~。
BINGOで当てたけどあまり使いません・・・。

そして幕。
今回小さい幕持ってった212から
「超いい、早いしコンパクトでいい」って感動メール届きました(笑
ホント、chaboさんの言うとおりです!
Posted by 牡蠣子牡蠣子 at 2012年05月01日 08:09
おはよーござーます!

エルボールーム!
そんな幕が熟成中だったとわ・・・・・・w

そりゃあ 設営早いし 風きにしなくていいしwwww


住所メールくださーい
その前に 振込先連絡しますね。

中古ですが
あまり 使ってませんのでw
宜しくお願いしまーす

うちは 一個で十分でした・・・・・汗
Posted by ChaboChabo at 2012年05月01日 08:51
あ、こちらで予約完了してましたね!
帰宅したらメールします!
よろしくお願いしまーす☆

これで姉弟の奪いあいがなくなります!
Posted by 牡蠣子 at 2012年05月01日 12:15
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
質問 「初めてのキャンプで最低限必要なもの」
    コメント(13)