ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31









アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 25人
過去記事
私書箱
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2011年10月21日

今週末も雨予報、の鬱憤を晴らす→怪我。

今週末の雨予報にガッカリしてる人、多いはず。
というか、ワタシがひっそり凹んでます。
今週末はニョンのシンクロもお休みでチャンスだったのに(悔)



最初のファミキャンも雨予報だったけど
撤収日は晴れ予報だったので「大丈夫、大丈夫」と強行。
が、その後のキャンプも雨で苦戦し夫・212・・・雨予報ではキャンプしない男になりました。






曽原湖での雨撤収がいやだったみたい。
(あのくらいじゃ雨撤収って程でもないのに・・・チッ)





まあ、いいのだ・・・ワタシは勝手に現実逃避します。
ワタシの現実逃避といえば、買い物かミシンしかありませんから。
そう、その買い物した商品が届きました。





にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村 ←読んだよ♪のクリックお願いしながら続きます









先週末のユニクロSALE品とヒラキの靴。
ヒラキ、8足購入してこの値段は安い。


冬キャン用のブーツやら・・・ブーツ





ユニクロでは、子供のダウンが安くなっていたのでニョンサイズ1つと
自分用にウォームアップスカート、裏起毛のパーカーを注文。
ぜーんぶ、秋冬キャンプも想定して買ったんだけどなあ。





ユニクロ







ホントはモンベルのサーマラップが欲しかった。
去年は大人気で欲しい色は買えなかったし。
今年は・・・今年も買えないや。







さて、話は戻ってユニクロ。
スカートには少しアレンジを加えて、タグなんかつけちゃったり。

余り布とタグで



で、せっかくだから裏起毛のあったかいパーカーもちょっとデコる。
こういうのを「デコクロ」っていうんだっけ?
タグを選んだりし始めると、あっという間にキャンプにいけないという現実を忘れます。


まずはタグ選び。




タグつけて

タグコレクターなので、売るほどある



バイアステープでフードを縁取りして

余り布で作ったバイアス、途切れまくり。



で、ひとまずココまでかなあってことで終了。


久々にバイアステープも作ってみた




買ったばかりの・・・職人さんが作っちゃうような、よく切れる糸切りバサミを片付けて

うちの包丁よりよく切れる




そのハサミが左手人差し指付け根あたりに「ザクッ」といい音させながら刺さってみたり。


ハサミの半分近くザックリ入った





これでキャンプはホントに諦めがつきました。
・・・チキショー!!!(号泣)



にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村 ←読んだよ♪のクリックお願いします



にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村 ←読んだよ♪のクリックお願いします
同じカテゴリー(ハンドメイド)の記事画像
798円のチェアを子供用に変身大作戦。
久々にガルヴィ + リメイク完成
リメイク。
表札、完成~。
牡蠣子、表札を作る!の巻。
CHUMS!
同じカテゴリー(ハンドメイド)の記事
 798円のチェアを子供用に変身大作戦。 (2012-06-22 12:47)
 久々にガルヴィ + リメイク完成 (2012-06-12 07:00)
 リメイク。 (2012-06-11 07:27)
 表札、完成~。 (2011-11-10 00:02)
 牡蠣子、表札を作る!の巻。 (2011-11-09 09:11)
 CHUMS! (2011-10-18 06:15)

この記事へのコメント
切れない糸切りハサミ
イラッと来ますよね(笑)
一度研いでみたけどイマイチだったなぁ

なぜ手に刺さるのか不思議だけと
お気をつけくださいませ

我が家に30年前のミシンがやってきました
パワー最高だけどゴムベルトが伸びてて
パーツ探してます
世の中に有るのかねぇ?(´・ω・`)
Posted by PINGU at 2011年10月21日 16:49
◆PINGUさん◆

そうなんですよ、切れなくてイライラしてたから
うちの包丁なんかよりもよく切れる糸切りバサミを買ったんです。
まさか刺さると思わなかった・・・すごい音でした(泣
即病院に行き、処置してもらいました。

30年前のミシン、いいですねー!
修理してくれそうなところは知っていますが
うーん、パーツですか・・・。
でもきっとパーツはあるんだと思います!!
いつも利用しているところのブログを見ると
ベルト交換、よく見かけます~。
ちなみにtetettaみしん工房さんというところです。
Posted by 牡蠣子牡蠣子 at 2011年10月21日 17:53
ひょえー大丈夫??
よく切れるハサミだからよく切れたのか・・・(><)
お大事に。

デコクロ、かわいい☆
Posted by ニコイス at 2011年10月21日 18:51
◆ニコイスさん◆

ありがとうー!
切った、というより刺した、というほうに近くて
そんな体験皆無でパニックになりかけました~。
救急員とっておいてよかった・・・
止血挙上圧迫、声だし確認しながらやってました(笑
血ってあんなに溢れ出てくるんだね!

デコクロって初めてだったんだけどラクだねー!
これなら服なんて作らずに楽しめていいかもー♪
Posted by 牡蠣子牡蠣子 at 2011年10月21日 22:56
( -Д-) ゚Д゚)フムフム

ナルホド・・・

ってこのオチかーい(爆)



以上ブログを読んでカチャロが口に出した言葉でした。

お大事に。。。。(でも笑える)
Posted by カチャロ at 2011年10月21日 23:45
パーカーもバイアステープ?でガラリと印象変わりますね~

男でも出来るのかしら?

ちょっと興味アリです
Posted by たろー at 2011年10月22日 00:39
◆カチャロさん◆

こんなんどうでしょー?(爆
もうもう、ホントにグサっというかザクッて音がしたのよぉ。

あまりにもサックリと刺さったので
「さすが職人のハサミは違う」って
止血しながら感心しながら・・・パニックでした (笑
Posted by 牡蠣子牡蠣子 at 2011年10月22日 01:22
◆たろーさん◆

男性でも出来ますよー!
むしろ、男性の方が綺麗に仕上げる気がします。
手縫いでもいけます、手縫いの方が綺麗かも。

バイアステープ 縫い方、で検索すれば動画もあるし(たぶん)
デコクロ、おすすめします!
Posted by 牡蠣子牡蠣子 at 2011年10月22日 01:24
おはようございます(^。^)

コメント頂いたので、お礼を言おうと来たのですが。。。

ううぅぅ~ 痛そう。。。(~_~;)

お大事にぃ~♪

今週末も雨だし。。。私も鬱憤晴らそうかな。。。
ランタンいじりかな。。。

コメントありがとうございました(^v^)
Posted by チーズチーズ at 2011年10月22日 07:38
◆チーズさん◆

おはようございますー!
ありがとうございます!
ホント・・・ようやくズキズキが消えました。

雨だしせめてドライブで東北、って準備していたのですが
没になってしまって
ワタシもキャンプ道具の部屋を片付けようかな
・・・ちょっと腐り気味です(笑

コメントありがとうございました~♪
Posted by 牡蠣子牡蠣子 at 2011年10月22日 08:41
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今週末も雨予報、の鬱憤を晴らす→怪我。
    コメント(10)