2011年11月30日
秋冬対策@モンベルのマットを使ったときのレポ
モンベルのマット初使用は、つくばねキャンプの時。
それまではグランドシートの上にテント、テントにはコールマンのインナーマット。
で、そこに直接シュラフ敷いて寝てました。
10月の大子も暖かかったし、冷えはあまり感じなかった。
シュラフも封筒型ではあるけれど、モンベルのマイナス9度までのやつだし。
ただ、11月の夜はさすがに冷えるかなってことで
子供たちにはモンベル、夫・212は銀マットを持参。
私は・・・私はマットなし。
でもつくばね、暖かくて大丈夫だった~。
地面ゴツゴツは痛いけど、朝までグッスリ。
11月の気温じゃないよね。

このつくばねで212が
「銀マットサイコー、今までみたいに寒くて目が覚めることなかったよ」
と、それまでは寒くて眠りが浅かったことを初告白。
モンベルマットを使った子供たちは朝までグッスリ。
マットって、あると快適なんだね~!
ってことで、先週の大子キャンプでは
212がワタシ用に銀マットを買ってきてくれたよ~。
違いは・・・よく分かってませんが。
あれ?
冷えを感じないのって、お酒のチカラもあったりするのかな。
ちょっと飲みすぎだよなあ。
昔は・・・そう、朝まで飲んでテントで寝てなかったりしたかも(汗

にほんブログ村 ←読んだよ♪のクリックお願いしながら続きます
それまではグランドシートの上にテント、テントにはコールマンのインナーマット。
で、そこに直接シュラフ敷いて寝てました。
10月の大子も暖かかったし、冷えはあまり感じなかった。
シュラフも封筒型ではあるけれど、モンベルのマイナス9度までのやつだし。
ただ、11月の夜はさすがに冷えるかなってことで
子供たちにはモンベル、夫・212は銀マットを持参。
私は・・・私はマットなし。
でもつくばね、暖かくて大丈夫だった~。
地面ゴツゴツは痛いけど、朝までグッスリ。
11月の気温じゃないよね。

このつくばねで212が
「銀マットサイコー、今までみたいに寒くて目が覚めることなかったよ」
と、それまでは寒くて眠りが浅かったことを初告白。
モンベルマットを使った子供たちは朝までグッスリ。
マットって、あると快適なんだね~!
ってことで、先週の大子キャンプでは
212がワタシ用に銀マットを買ってきてくれたよ~。
違いは・・・よく分かってませんが。
あれ?
冷えを感じないのって、お酒のチカラもあったりするのかな。
ちょっと飲みすぎだよなあ。
昔は・・・そう、朝まで飲んでテントで寝てなかったりしたかも(汗

にほんブログ村 ←読んだよ♪のクリックお願いしながら続きます
さて、子供たちは大絶賛のモンベルマット。
大子グリンヴィラでしっかり撮影しておりました。
まずはこんな感じ。

広げて、キャップを開けて数分放置。
すると少しずつ空気が入っていきます。
これ、最初なんでちゃんと説明書見ながらやってますが・・・簡単。

左には追加で空気を吹き込みました。
右は放置したまま。
やはり厚さに差が出るし、快適度も変わってくるみたい。

収納する時は、キャップを開けて少し空気を出しつつここを留めて
キャップを閉めて、空気を押し出していきます。
で、最後に少し開けてシュッと空気を閉め出しちゃう。

クルクルっと巻いて、スッと袋に入っちゃう。
袋がきついってこともなかったのが嬉しい。

サイズ比較、ユニクロの女性用ダウンと比較。
すごいなあユニクロ、本当に小さい。
って、ユニクロ褒めちゃってるけどモンベルも小さいね。

私がモンベルのこのマットを選んだのは
komaさんの記事をずっと読んでて、ココロに決めていたから。
そう、私の持ち物はkomaさんの持ち物を参考にしまくりです。
自分用にも買いたかったけど、予算の都合でまずは子供たちに購入。
その後、いろいろと目移りして
みわりんさんの登山記事で見かけるサーマレストZライトも気になって
ゆう・ひろパパさんの検証記事でココロが決まったけど・・・。
![]() 【エントリーで全商品ポイント10倍 12/1 10時迄】【半期決算セール開催中!】サーマレスト Z... |
銀マットでどこまでいけるか、気になってる気持ちもあったりします。
なので夫・212の分だけ買えばいいかなあって。
せ、先輩方どうでしょうか?
昔は若さがあったから大丈夫だったのかな?
でも今は、若さは無くてもホッカペと電源があるという噂だし。
子供さえ快適なら自分はどーでもいい、という気持ちがなくもなかったりして。
うーん、迷うなあ。

にほんブログ村 ←読んだよ♪のクリックお願いします
Posted by 牡蠣子 at 19:04│Comments(32)
│シュラフ・マット
この記事へのコメント
こんばんは
確かに子どもが快適なら・・・というのはありますね!
でも、自分も快適ならもっと楽しいはず!!
中にはそうでもない方も・・・?(笑
で、実は銀マットでどこまでチャレンジ、楽しみだったりしマス(爆
確かに子どもが快適なら・・・というのはありますね!
でも、自分も快適ならもっと楽しいはず!!
中にはそうでもない方も・・・?(笑
で、実は銀マットでどこまでチャレンジ、楽しみだったりしマス(爆
Posted by MITSU
at 2011年11月30日 19:18

こんばんは〜
かおたん家は、モンベルULコンフォート何とか…180っていうのを使ってます。
…厳密には使ってました(笑
これを3年程使用して、その後登山を始めサーマレストを購入〜
パタンパタンって畳むだけなので、とにかく楽チン♪
モンベルが面倒に感じ始めちゃって( ̄◇ ̄;)
今ではキャンプでもサーマレスト使ってます(~_~;)
寝心地?
対して変わらないような…。
ん?(笑
かおたん家は、モンベルULコンフォート何とか…180っていうのを使ってます。
…厳密には使ってました(笑
これを3年程使用して、その後登山を始めサーマレストを購入〜
パタンパタンって畳むだけなので、とにかく楽チン♪
モンベルが面倒に感じ始めちゃって( ̄◇ ̄;)
今ではキャンプでもサーマレスト使ってます(~_~;)
寝心地?
対して変わらないような…。
ん?(笑
Posted by かおたん at 2011年11月30日 19:56
こんばんは!
我が家は銀マットですよ~♪
冬場はキャンプしないけど(爆)
いちおう、20年物のサーマレストも1個だけ使ってます。
ちなみにサーマレストの方が暖かいです。
マット、侮れません。
というか、地面からの冷えを防ぐのはマットでは!?
我が家は銀マットですよ~♪
冬場はキャンプしないけど(爆)
いちおう、20年物のサーマレストも1個だけ使ってます。
ちなみにサーマレストの方が暖かいです。
マット、侮れません。
というか、地面からの冷えを防ぐのはマットでは!?
Posted by HAYATE at 2011年11月30日 20:24
こんばんは@帰宅中
銀マット!プロっぽいです〜
確かに、銀マットでOKならいけるとこまでいくのもありですね〜
そして浮いた資金で大物を?私はなんとか12月に2.5stを一つたしてC&Cをプレゼン成功させたいと思います。
銀マット!プロっぽいです〜
確かに、銀マットでOKならいけるとこまでいくのもありですね〜
そして浮いた資金で大物を?私はなんとか12月に2.5stを一つたしてC&Cをプレゼン成功させたいと思います。
Posted by あおりんご at 2011年11月30日 20:24
こんばんわ~
マットって重要ですよね~。
うちも最初はテントにインナーマットだけだったんですが、嫁が地面がゴツゴツして痛いとのことでまずはお安いのを買って使ってるのですが、先週の明野でさすがに地面からの冷えを感じるようになりました。
良いのを買えば解決するのかもしれませんが、人数分の出費を考えるとすぐには手を出せないでいます。
それとうちの場合、収納性が死活問題なんですよね~。4人分のマットってかなりの体積でこれもやっぱり、値段に比例するし。。。やっぱり最後は予算との戦いですね~。
マットって重要ですよね~。
うちも最初はテントにインナーマットだけだったんですが、嫁が地面がゴツゴツして痛いとのことでまずはお安いのを買って使ってるのですが、先週の明野でさすがに地面からの冷えを感じるようになりました。
良いのを買えば解決するのかもしれませんが、人数分の出費を考えるとすぐには手を出せないでいます。
それとうちの場合、収納性が死活問題なんですよね~。4人分のマットってかなりの体積でこれもやっぱり、値段に比例するし。。。やっぱり最後は予算との戦いですね~。
Posted by こは・なのパパ
at 2011年11月30日 20:33

マットは銀マットで十分快眠ですよ!しかも年中!
ウチはしばらくそれで過ごしてましたよ^^
ただ、そこが一番低いラインで、あとはお好みで
ちょっと余裕が出た時に、より快眠を目指すって
感じですね^^
今はインフレマットですが、撤収が面倒になってきました(笑)
ウチはしばらくそれで過ごしてましたよ^^
ただ、そこが一番低いラインで、あとはお好みで
ちょっと余裕が出た時に、より快眠を目指すって
感じですね^^
今はインフレマットですが、撤収が面倒になってきました(笑)
Posted by BGR at 2011年11月30日 20:39
我が家は念弱キャンパーなモンで冬は電源付きオンリー
なので、ホカペを一番したにひいて、その上にインフレータブルマットの組み合わせ。
当然、寒さ感じる事はありませんし、フカフカの中にもほのかに温かいのが◎
モンベルのインフレータブルも良さそうですね~。
なので、ホカペを一番したにひいて、その上にインフレータブルマットの組み合わせ。
当然、寒さ感じる事はありませんし、フカフカの中にもほのかに温かいのが◎
モンベルのインフレータブルも良さそうですね~。
Posted by 整体師キャンパー at 2011年11月30日 20:46
こんばんは~^^
参考にして頂けて嬉しいです♪
でも、koma家の持ちモノ・・・
それじゃなくてもいいんじゃない?とか、
役に立たない物ばっかりなんで、気をつけて下さいね(笑)
根が適当ですので。。。(^^ゞ
koma家は、やっぱりマットは必需品かな~~ って思ってます!
今使用しているマットが使いものにならなくなったら
どこのメーカーのでも構わないんで、やっぱマットは買うかな~~(^.^)
初めてマットを使って寝た時や
初めて芝生フカフカなキャンプ場で寝た時の快適さは忘れられませんねv( ̄∇ ̄)v
参考にして頂けて嬉しいです♪
でも、koma家の持ちモノ・・・
それじゃなくてもいいんじゃない?とか、
役に立たない物ばっかりなんで、気をつけて下さいね(笑)
根が適当ですので。。。(^^ゞ
koma家は、やっぱりマットは必需品かな~~ って思ってます!
今使用しているマットが使いものにならなくなったら
どこのメーカーのでも構わないんで、やっぱマットは買うかな~~(^.^)
初めてマットを使って寝た時や
初めて芝生フカフカなキャンプ場で寝た時の快適さは忘れられませんねv( ̄∇ ̄)v
Posted by koma
at 2011年11月30日 21:52

こんばんは♪
うちはキャンプ始めた当初からコンパクトインフレーターマットⅡを
使っています。そして、更に銀マットも使用しています(^^;
どんだけ重装備?!って感じですが、快眠は大切なので・・・
その代わり、いいもんでもないですけど・・・
でも、インフレ終うのが大変で・・・
今はちょっと慣れてきましたけど。
ホカペはインナーの上?銀マットの上?
銀マット限界に挑戦!企画頑張って~♪
みんな結果をとても楽しみにしてるよ(^^)v
うちはキャンプ始めた当初からコンパクトインフレーターマットⅡを
使っています。そして、更に銀マットも使用しています(^^;
どんだけ重装備?!って感じですが、快眠は大切なので・・・
その代わり、いいもんでもないですけど・・・
でも、インフレ終うのが大変で・・・
今はちょっと慣れてきましたけど。
ホカペはインナーの上?銀マットの上?
銀マット限界に挑戦!企画頑張って~♪
みんな結果をとても楽しみにしてるよ(^^)v
Posted by hana41 at 2011年11月30日 23:11
こんばんは。
このマット、すごくコンパクトに収納できてイイですね!
キャンプでは、快適に寝れるかどうかが凄く重要ですもんね。。。
我が家も、コールマンのインナーマットだけでしたが
背中が痛くて眠れなかったので、ロゴスのエアマットを購入しました。
お陰で。。。寝るときの、背中のゴツゴツ感は無くなりましたが、
マットの収納時は、サンドバックかと思うくらいメッチャかさ張ります(^^;
マットも奥が深いですね~。。。
このマット、すごくコンパクトに収納できてイイですね!
キャンプでは、快適に寝れるかどうかが凄く重要ですもんね。。。
我が家も、コールマンのインナーマットだけでしたが
背中が痛くて眠れなかったので、ロゴスのエアマットを購入しました。
お陰で。。。寝るときの、背中のゴツゴツ感は無くなりましたが、
マットの収納時は、サンドバックかと思うくらいメッチャかさ張ります(^^;
マットも奥が深いですね~。。。
Posted by タケヒト at 2011年12月01日 00:23
叱られるかもしれませんが、
子供は寝相が悪いので、銀マットの上にホットカーペット
その上でロゴスのコンフィ2で、
親はコットにインフレーターマット。嫁はプラス電気敷き毛布です。
どれだけ軟弱なんだか(^^;;
銀マット限界に挑戦!楽しみにしてますよ(笑)
子供は寝相が悪いので、銀マットの上にホットカーペット
その上でロゴスのコンフィ2で、
親はコットにインフレーターマット。嫁はプラス電気敷き毛布です。
どれだけ軟弱なんだか(^^;;
銀マット限界に挑戦!楽しみにしてますよ(笑)
Posted by はっぴー at 2011年12月01日 00:44
マットないけど前に書いた
ホッカペ+ホッカペカバーでなんとかしのいでます。
でもZライト欲しいです。とりあえず子供とワタシのの分w
銀マットはゆめぼくのあったかセットで体験出来るかなぁ。
銀マット人体実験、お願いしますw
ホッカペ+ホッカペカバーでなんとかしのいでます。
でもZライト欲しいです。とりあえず子供とワタシのの分w
銀マットはゆめぼくのあったかセットで体験出来るかなぁ。
銀マット人体実験、お願いしますw
Posted by ニコイス at 2011年12月01日 05:36
ピクニックシートのみの我が家(爆)
「え?みんなそんなに敷いてるの?」って今回銀マット購入。
成田では銀マットの上にホッカペ。その上にシュラフ。
まったく寒くなかったよ~。
それだけなのに「ママ!ふかふかだよ!」って喜ぶ子供たち。。。
かわいそうなカチャロ家の子供たち(爆)
こんなマット買ったら「ホテルみたい」って喜びそう
「え?みんなそんなに敷いてるの?」って今回銀マット購入。
成田では銀マットの上にホッカペ。その上にシュラフ。
まったく寒くなかったよ~。
それだけなのに「ママ!ふかふかだよ!」って喜ぶ子供たち。。。
かわいそうなカチャロ家の子供たち(爆)
こんなマット買ったら「ホテルみたい」って喜びそう
Posted by カチャロ at 2011年12月01日 09:53
妻と子供が快適なら自分はけっこう平気かな。
ただ、銀マットだけではカラダが痛い。
現在、ロゴスの快適マット「エアウエーブ」パンクでロゴス社と
話し合いしてるので空気入れるの物はちょっと避けたい・・・(>▽<;;
サーマレストがいいかなあ。
ただ、銀マットだけではカラダが痛い。
現在、ロゴスの快適マット「エアウエーブ」パンクでロゴス社と
話し合いしてるので空気入れるの物はちょっと避けたい・・・(>▽<;;
サーマレストがいいかなあ。
Posted by よっぴ~ at 2011年12月01日 10:59
うちはロゴスのエアウェーブダブル×2です。
まだパンクしてませんが、空気いれるのが面倒なのとかさばるので
モンベルコンパクトでいいなぁ~
勝手に空気が入っていくところも♪
でもお高いんでしょう?
まだパンクしてませんが、空気いれるのが面倒なのとかさばるので
モンベルコンパクトでいいなぁ~
勝手に空気が入っていくところも♪
でもお高いんでしょう?
Posted by tomoryouma1
at 2011年12月01日 13:01

★牡蠣子さん
こんばんは
我が家も今回のキャンプで銀マット投入でした
ですが少し寒かったですね
エアーを入れるタイプのマットはやはり超快適なんですね
いっぺんには無理そうですが徐々にそろえていこうかなと思います
あとこの間ご紹介いただいたFUJIKA
とても心揺れてます
ユウタロスさんのレポまちです(爆)
こんばんは
我が家も今回のキャンプで銀マット投入でした
ですが少し寒かったですね
エアーを入れるタイプのマットはやはり超快適なんですね
いっぺんには無理そうですが徐々にそろえていこうかなと思います
あとこの間ご紹介いただいたFUJIKA
とても心揺れてます
ユウタロスさんのレポまちです(爆)
Posted by じじ1202
at 2011年12月01日 21:14

◆MITSUさん◆
こんにちは!
銀マットチャレンジ、プレッシャー(笑
夫へのプレゼントはナシでZライト2つにしようか
かなり迷っているところです。
マットにすれば6万は浮くので(爆
うーん、怒られそうだな・・・迷います。
こんにちは!
銀マットチャレンジ、プレッシャー(笑
夫へのプレゼントはナシでZライト2つにしようか
かなり迷っているところです。
マットにすれば6万は浮くので(爆
うーん、怒られそうだな・・・迷います。
Posted by 牡蠣子 at 2011年12月02日 16:09
◆かおたんさん◆
こんにちは~♪
お!うちのこれも
モンベルULコンフォート何とか…150です
子供用なので150で、オトナが使うときは枕必要ですよね
やはりパタンパタンは簡単ですか!
そうですよねえ・・・しかも穴開く心配も無いし
登山にはピッタリですよねえ
やっぱり欲しいなあ~
寝心地、かわりませんか!
え?それは銀マット対Zライトじゃなくて
モンベル対Zライト・・・ですよね?(笑
こんにちは~♪
お!うちのこれも
モンベルULコンフォート何とか…150です
子供用なので150で、オトナが使うときは枕必要ですよね
やはりパタンパタンは簡単ですか!
そうですよねえ・・・しかも穴開く心配も無いし
登山にはピッタリですよねえ
やっぱり欲しいなあ~
寝心地、かわりませんか!
え?それは銀マット対Zライトじゃなくて
モンベル対Zライト・・・ですよね?(笑
Posted by 牡蠣子 at 2011年12月02日 16:12
◆HAYATEさん◆
こんにちは!
HAYATEさんちは銀マットですか!
一緒に銀マットチャレンジ、どうですか?(笑
でも電源付きならひとまず安心ですよね
サーマレスト、暖かいんですね~。
地面からの冷え、よく覚えてないんですよね。
もう冬キャンの最後は18年前くらいで
その頃はタープも電源もマットもなかったんです。
・・・ひたすらお酒飲んでみんなで騒いで
テントで寝た記憶も余りないんですが・・・(汗
こんにちは!
HAYATEさんちは銀マットですか!
一緒に銀マットチャレンジ、どうですか?(笑
でも電源付きならひとまず安心ですよね
サーマレスト、暖かいんですね~。
地面からの冷え、よく覚えてないんですよね。
もう冬キャンの最後は18年前くらいで
その頃はタープも電源もマットもなかったんです。
・・・ひたすらお酒飲んでみんなで騒いで
テントで寝た記憶も余りないんですが・・・(汗
Posted by 牡蠣子 at 2011年12月02日 16:15
◆あおりんごさん◆
こんにちは!
銀マットで浮かせても1万ペソだから
うーん、大物・・・手が届きません(泣
あ、でもカメラをやめてマットにする案はあります(笑
2.5stを追加ですか!
う、羨ましいです~☆
こんにちは!
銀マットで浮かせても1万ペソだから
うーん、大物・・・手が届きません(泣
あ、でもカメラをやめてマットにする案はあります(笑
2.5stを追加ですか!
う、羨ましいです~☆
Posted by 牡蠣子 at 2011年12月02日 16:17
◆こは・なのパパさん◆
こんにちは!
ホント、マットって重要ですよね~。
もともと秋・冬をメインでキャンプするつもりだったので
全員分の冬シュラフと子供のマットは買ったんですが
ココに来て急に「銀マットじゃダメかなあ」って思い始めて・・・。
あと2つ、マットを買えばいいだけなんですが。
収納性、大事ですよね
そうなるとZライトはやっぱりいいですよね~。
買っておこうかなあ・・・。
なぜこんなに迷っているのか、自分でも良く分かりません(笑
こんにちは!
ホント、マットって重要ですよね~。
もともと秋・冬をメインでキャンプするつもりだったので
全員分の冬シュラフと子供のマットは買ったんですが
ココに来て急に「銀マットじゃダメかなあ」って思い始めて・・・。
あと2つ、マットを買えばいいだけなんですが。
収納性、大事ですよね
そうなるとZライトはやっぱりいいですよね~。
買っておこうかなあ・・・。
なぜこんなに迷っているのか、自分でも良く分かりません(笑
Posted by 牡蠣子 at 2011年12月02日 16:24
◆BGRさん◆
お!そうですか!!
そうですねね!じゃあ、やっぱり銀マットで!!
倉庫から使っていないお風呂マットが出てきて
「これで良くね?」って思ってたくらいなので
なんだか背中を押された、というか
引き戻してもらえた気分です(笑
子供たちはインフレマットですが
こんなものが世の中にあるなんて
知ったときには驚きました~。
そしてそのお値段にも・・・。
お!そうですか!!
そうですねね!じゃあ、やっぱり銀マットで!!
倉庫から使っていないお風呂マットが出てきて
「これで良くね?」って思ってたくらいなので
なんだか背中を押された、というか
引き戻してもらえた気分です(笑
子供たちはインフレマットですが
こんなものが世の中にあるなんて
知ったときには驚きました~。
そしてそのお値段にも・・・。
Posted by 牡蠣子
at 2011年12月02日 16:28

◆整体師キャンパーさん◆
モンベルのインフレ、便利です~
驚きました、このコンパクトさに!
浦島太郎な気分でした。
我が家も軟弱ですから
子供が小さいうちは、冬の電源付きを楽しみます!
「寒いからキャンプ行かない!」なんていわれたら
すっごく困ってしまうので・・・(汗
特に夫・212に言われたら困るなあ~!
モンベルのインフレ、便利です~
驚きました、このコンパクトさに!
浦島太郎な気分でした。
我が家も軟弱ですから
子供が小さいうちは、冬の電源付きを楽しみます!
「寒いからキャンプ行かない!」なんていわれたら
すっごく困ってしまうので・・・(汗
特に夫・212に言われたら困るなあ~!
Posted by 牡蠣子
at 2011年12月02日 16:30

◆komaさん◆
koma家の持ち物が素晴らしいので
いいなあ、いいなあ・・・と思いながら
何度も読み返していました。
IHクッキングヒーターなんて、素晴らしい!と
ずっと買うことをココロに決めてましたー♪
キャンプ関係なく、自宅で大活躍です(笑)
やっぱりマットは快適になりますよね
うーん、その気持ちをもっと実感できるように
今はまだ親のマットは銀マットにしておこうかな・・・。
(ドM発言)
koma家の持ち物が素晴らしいので
いいなあ、いいなあ・・・と思いながら
何度も読み返していました。
IHクッキングヒーターなんて、素晴らしい!と
ずっと買うことをココロに決めてましたー♪
キャンプ関係なく、自宅で大活躍です(笑)
やっぱりマットは快適になりますよね
うーん、その気持ちをもっと実感できるように
今はまだ親のマットは銀マットにしておこうかな・・・。
(ドM発言)
Posted by 牡蠣子
at 2011年12月02日 16:34

◆hana41さん◆
こんにちは!
銀マットチャレンジ、プレッシャーが(笑
ダンボールでいいじゃん、くらいに思ってたので
快適だと知りつつもマット購入を迷ってます。
極貧キャンパーの頃と何も変わってません(汗
急にZライト買っちゃった時は
「ああ、やはり痛かったんだな」と思ってください(爆
こんにちは!
銀マットチャレンジ、プレッシャーが(笑
ダンボールでいいじゃん、くらいに思ってたので
快適だと知りつつもマット購入を迷ってます。
極貧キャンパーの頃と何も変わってません(汗
急にZライト買っちゃった時は
「ああ、やはり痛かったんだな」と思ってください(爆
Posted by 牡蠣子
at 2011年12月02日 16:39

◆タケヒトさん◆
こんばんは!
このモンベルのはコンパクトになってよかったです!
しかも枕を接続できるので、150でもオトナが使える♪
(枕、買ってないけど)
ロゴスのエアマット、最初検討していました。
でも結局迷ってそのまま・・・。
コールマンのエアベッド?エアマット?も
家族が欲しがってたんですが、却下しました。
いつか小さめテントにしたとき入らないなあ・・・って。
まだテント買ったばっかりだったくせに、買い替えのこと考えてました(汗
こんばんは!
このモンベルのはコンパクトになってよかったです!
しかも枕を接続できるので、150でもオトナが使える♪
(枕、買ってないけど)
ロゴスのエアマット、最初検討していました。
でも結局迷ってそのまま・・・。
コールマンのエアベッド?エアマット?も
家族が欲しがってたんですが、却下しました。
いつか小さめテントにしたとき入らないなあ・・・って。
まだテント買ったばっかりだったくせに、買い替えのこと考えてました(汗
Posted by 牡蠣子
at 2011年12月02日 23:33

◆はっぴーさん◆
えええー!はっぴーさんち、快適そうで羨ましいです!
ちょっとワタシ、この寒い夜・・・ココロ惹かれてます
やっぱり買おうかなあ、マット。
って、どんだけ揺れてるんだろ・・・ワタシ(笑
銀マットチャレンジ、これじゃあムリだなあ♪
えええー!はっぴーさんち、快適そうで羨ましいです!
ちょっとワタシ、この寒い夜・・・ココロ惹かれてます
やっぱり買おうかなあ、マット。
って、どんだけ揺れてるんだろ・・・ワタシ(笑
銀マットチャレンジ、これじゃあムリだなあ♪
Posted by 牡蠣子
at 2011年12月02日 23:35

◆ニコイスさん◆
ホッカペ+ホッカペカバーだったら
どのくらいの気温までいけるのか、もうそこが気になってるの~!
ホッカペなんて、買ったの初めてで・・・。
銀マット人体実験は
はっぴーさんのぬくぬくコメントを読んだら
ぬくぬくいいなあ・・・的方向に進みつつあります。
ムリムリ、今日寒いもん!ぬくぬくしたい!(笑
ホッカペ+ホッカペカバーだったら
どのくらいの気温までいけるのか、もうそこが気になってるの~!
ホッカペなんて、買ったの初めてで・・・。
銀マット人体実験は
はっぴーさんのぬくぬくコメントを読んだら
ぬくぬくいいなあ・・・的方向に進みつつあります。
ムリムリ、今日寒いもん!ぬくぬくしたい!(笑
Posted by 牡蠣子
at 2011年12月02日 23:39

◆カチャロさん◆
え?ピクニックシート?!
そ、それでも冬いけるのか~♪
銀マットでも電源があれば大丈夫かあ。
・・・。
前言撤回、やっぱり銀マットでいきましょう。
勢いとはいえ、ポイントをジェントスに使っちゃったし。
うん、そうしよう~。
うちのニョンがまさにマットで喜んでたよ~。
「勝手に膨らむマットとキラキラマット、どっちにしよう~♪」って(爆
え?ピクニックシート?!
そ、それでも冬いけるのか~♪
銀マットでも電源があれば大丈夫かあ。
・・・。
前言撤回、やっぱり銀マットでいきましょう。
勢いとはいえ、ポイントをジェントスに使っちゃったし。
うん、そうしよう~。
うちのニョンがまさにマットで喜んでたよ~。
「勝手に膨らむマットとキラキラマット、どっちにしよう~♪」って(爆
Posted by 牡蠣子
at 2011年12月02日 23:42

◆よっぴ~さん◆
自分は結構いけちゃうもんですよね。
うーん、じゃあ・・・212の分だけ真冬に購入しようと思います!
で、ありがたみを実感してもらいます(笑
私はお酒と銀マットでしのぎます。
っていっても、電源付きに泊まるからいいですよね~。
自分の分は買わずに
浮いたお金で・・・何買おうか迷います(汗
自分は結構いけちゃうもんですよね。
うーん、じゃあ・・・212の分だけ真冬に購入しようと思います!
で、ありがたみを実感してもらいます(笑
私はお酒と銀マットでしのぎます。
っていっても、電源付きに泊まるからいいですよね~。
自分の分は買わずに
浮いたお金で・・・何買おうか迷います(汗
Posted by 牡蠣子
at 2011年12月02日 23:45

◆tomoryouma1さん◆
パンク、怖いですよね
寒い時だったら・・・ちょっと厳しいですよね。
凍えそうです・・・2月の地面が痛かったのを、少し思い出しました。
先にコメントしてくださったよっぴ~さんのマットがロゴスのエアウェーブ。
パンク記事にあの痛さを思い出したんです・・・。
寒さでひたすら痛い、という。←当時はダンボールのマット(笑
モンベル、コンパクトですね~。
でもちょっとお高いですよね
150でギリギリ1万円を切るくらいでしょうか・・・?
パンク、怖いですよね
寒い時だったら・・・ちょっと厳しいですよね。
凍えそうです・・・2月の地面が痛かったのを、少し思い出しました。
先にコメントしてくださったよっぴ~さんのマットがロゴスのエアウェーブ。
パンク記事にあの痛さを思い出したんです・・・。
寒さでひたすら痛い、という。←当時はダンボールのマット(笑
モンベル、コンパクトですね~。
でもちょっとお高いですよね
150でギリギリ1万円を切るくらいでしょうか・・・?
Posted by 牡蠣子
at 2011年12月02日 23:49

◆じじ1202さん◆
こんばんは~!
マットって重要ですよね。
なのになんとなく決断できない私です。
自分のことは最後でいいかな、ってなっちゃうんですよねえ。
最後とか言いながら、欲しいものは真っ先に買ってるんですが(汗
FUJIKA、気になりますね!
ユウタロスさんのレポ、私も待ち遠しいです~♪
こんばんは~!
マットって重要ですよね。
なのになんとなく決断できない私です。
自分のことは最後でいいかな、ってなっちゃうんですよねえ。
最後とか言いながら、欲しいものは真っ先に買ってるんですが(汗
FUJIKA、気になりますね!
ユウタロスさんのレポ、私も待ち遠しいです~♪
Posted by 牡蠣子
at 2011年12月02日 23:51
