ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31









アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 25人
過去記事
私書箱
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2011年11月16日

キャンプの帰りにワイルドな店へ・・・。

つくばねオートキャンプ場
近いので、アーリーチェックアウトしても明るい時間に帰宅できる。
運転で疲れるということもなく、ちょっと浮かれちゃったんでしょうか?




夫・212
「WILD-1、行ってみる?」



サラッと流して無視したのに、行きたくて仕方なかったのか?
3回も同じこと言ったよ。
で、還元SALEの時に貰った商品券握り締めて行ってきました~。





にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村 ←読んだよ♪のクリックお願いしながら続きます


キャンプ道具を軽く下ろして、向かうは印西BIGHOP!
うちからどのくらいだろう~。
千葉ニュータウンは、平日の昼間に友達と来ることが多いんだけど。



このネオンにドキリ。
財布の紐をしっかり締めていきましょう~。

ワイルドな店だなあ




あれ?前回来た時とレイアウトが変わってる。
コールマンテントが並んでいた場所にピルツ15!
家族全員、吸い込まれるように入っていきました。


212もスーッと。



が、212はトンガリにはあまり興味を示さず。
ランドロックに吸い込まれていきました。
ワタシと子供たちは大好きなあのテントへ!



白熊さーん!

ノルディスク


これ、かわいいよねー!
そして大きくて重くて・・・素敵。
中に置いてあるのは、スナックテーブルなどなど・・・オサレグッズばかりでした。




さて。
我が家が購入したものは、まずは子供用の椅子。
6月に買ったばかりのキャプスタチェアは、アーム部分が破れてしまい
しかも子供たちには足も届かず不安定だという理由で。



コールマン フォールディングチェア






ずーっと必要だねって言いながら先延ばししてたコレ。
212はこれが買いたかったのです。
本当は火の粉に強いキャンバス地が欲しかったけど、予算と子供用ってことで赤!


あ、カチャロ姉さんの赤だった!!(←確信犯)






3980円と財布に優しいように見えても
2つ買えば8千円なんだよねえ。
とかいいながら、次は焚き火台用の焼き網をカゴへ。









もうこれで商品券の分なんてとっくにオーバーしてるのに
ワタシ、さりげなくカゴの中へ・・・。


CHUMS!!

欲しかったー!!




我が家で使ってるスノーピークテーブルウェアはDUOセット。
これにシェラカップ×4だったんだけど
ちょっとした深めの皿があと2つは欲しいね、と話してた。




で、それを単品で買うはずだったんだけど
そういえば雑誌で見かけたCHUMSの食器かわいかったなあ~、と思い出した。


 



で、気づいたら
CHUMSのシェラカップLサイズが絶対にイイ!!
という気分になってしまったわけです。





結局商品券の分は軽くオーバー。
WILD-1ポイントカードのポイントも駆使して購入に至りました。
こ、怖いよ、WILD-1.




ワイルドなこの店では
みんなワイルドな買い物しちゃうんだなあ・・・きっと。
カッコイイよ、オレ。

(言い訳)





にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村 ←読んだよ♪のクリックお願いします



にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村 ←読んだよ♪のクリックお願いします
同じカテゴリー(お買い物)の記事画像
snow peakから。
冬に向けてのお買い物。
キャンプに行けない場外戦。
キャンプと女子力upの関係。(こじつけ)
もう恋なんてしない。
冬はサーモス、記念日にテント。
同じカテゴリー(お買い物)の記事
 snow peakから。 (2015-01-17 09:00)
 冬に向けてのお買い物。 (2014-09-29 08:00)
 キャンプに行けない場外戦。 (2013-03-27 22:00)
 キャンプと女子力upの関係。(こじつけ) (2013-03-06 19:00)
 もう恋なんてしない。 (2013-02-22 08:00)
 冬はサーモス、記念日にテント。 (2013-02-19 12:00)

この記事へのコメント
ワイルドな店ではワイルドな買い物・・・・カッコイイ~♪♪

草食系我が家はワイルドな店でも、軟弱な買い物しか出来ません・・・・(笑)

CHUMSのって、みんな可愛くてオシャレですよね~!!
Posted by 整体師キャンパー at 2011年11月16日 21:35
★牡蠣子さん
こんばんは

ワイルドに逝きましたねぇ

一度でいいから行ってみたいお店です
212さんランドロックお気に入りみたいですね
男のロマンですねぇ(笑)

白熊のテントはじめて見ました
目立つこと間違いなしなんじゃないですか?(笑)

コンパクトフォールディングチェアは
かなり使えますね

来年新色がでたらもう2つ買い足そうかなと思ってます
我が家もあのお方の許可を取らずに赤1つ持ってますよ
内緒にしておいてください(笑)

我が家も早くキャンプ行かないと
おかしくなってキャンプの遠征じゃなく
物欲の遠征に行ってしまいそうです(泣)
Posted by じじ1202じじ1202 at 2011年11月16日 21:38
こんばんは

おぉ、ピルツ15の展示・・・さすがビッグホップ!!

すーまであるんですね~

これだけで見に行きたくなってきた・・・

しかし、色々仕入れてきましたね(笑
CHUMSもしっかりゲットしてきて、うらやましい限りです(>_<)

自分は毎週毎週ワイルドな店でワイルドに素通り・・・
↑もう意味が分かりませんね

はぁ、衝動買いしたい
Posted by MITSUMITSU at 2011年11月16日 21:48
こんばんは!

印西のWILD-1っていろんなもの展示してるんですね。
危ない場所だなぁ。。。

って、ワイルドに買いモノしちゃったんですね(笑)

商品券以内の買い物になれば良いけど、結局商品券以上に
買い物しちゃうんですよね。
すっかりワナに嵌ってしまう、哀しい性、、、
Posted by HAYATE at 2011年11月16日 22:29
こんばんは。

皆さん言ってましたよ〜
キャンプ場で見かけたあれやこれが欲しくなり、
撤収後のその足でお店に立ち寄ると、、、

CHUMSのLサイズは買い物カゴに登録しては削除を何回か、、、
我が家の買い物優先度が家でも使える物なので
シェラカップは少し先ですね。
使用レポ待ってます!
Posted by はっぴー at 2011年11月16日 22:48
こんばんわ。

危険な店舗ですね。私の周りには幸い大型ショップがないのでワイルド購入することはありませんが、非常に羨ましいです。
スポオソやワイルドのどちらかがあるといいんですがね~(^^ゞ

CHUMSのシェラカップなんてあるんですね。オサレ(*^_^*)
Posted by やんまやんま at 2011年11月16日 23:21
こんばんは。

コールマンのチェア、ご購入ですか♪
そうそう、いいんですよ、子どものは。
あんまり火に近づかないし、
うちなんて焚き火の時間には就寝してますから(笑)

CHUMSのシェラカップ、可愛い!!
ってか、CHUMSって言うだけで,イイ☆

212さん、ランドロックに吸い込まれるなんて・・・
そろそろお買い上げですか?!
Posted by hana41 at 2011年11月17日 00:07
私も一緒です。商品券!

やっぱり、商品券以上買っちゃいますよねぇ・・・
それなら、セールの時に買っておけばよかったと思うのですが、
なかなか計画的にはいきませんね。

それから、キャンプの帰りはやっぱりまずいですよ。
一番、あれもこれも欲しくなっているタイミングなので、
それまでに躊躇していたものもつい買ってしまいますね。
Posted by savo at 2011年11月17日 01:56
私はワイルドなお店より贔屓にしているお店があるのであまり出没しませんが・・・

印西は面白そうですね!
展示してあるとやばい・・・しかもあまり見ないもの。

お買い物は金券内で収まるように買うのは難しいかと。(笑)

確かにCHUMSの食器は可愛いっすねぇ。
Posted by my-redsmy-reds at 2011年11月17日 06:21
BE-PALでみたCHUMSだあ。自分もこれ気になってたんですよね。
メタルプレートにシェラカップ乗せたいって(笑)
使ったらレポお願いしますヾ(〃^∇^)ノ♪
Posted by よっぴ~ at 2011年11月17日 06:47
◆整体師キャンパーさん◆

ワイルドでワイルドに・・・なりきれてないですよね
買わずにカゴから戻したものも数点あったので。
いや、それでいいんですよね!(汗
我が家も軟弱です~!

CHUMSのバッグも食器も服も
どうしてあんなにイケてるんでしょう(〃▽〃)
Posted by 牡蠣子牡蠣子 at 2011年11月17日 07:13
◆じじ1202さん◆

ワイルドに逝きました~
いや、でも迷いながらの買い物でかなり軟弱さんでした(笑

212はランドロックがお気に入りですねえ。
ワタシも最初はカッコイイ!と目がハートになりましたが
その金額と大きさを考えると、今のトンネルがあるんだし・・・と
小さめテントに目が行くようになりました。

白熊さん、かわいいですよねー!
コレはコットンなのでかなり重いんですが
広々だし、張り綱も多くて風にも強そうだし・・・気になります。


来年新色が出るのを待てずに買ってしまいました。
じじさんちも無許可でしたか!
ワタシも無許可です~(笑

>物欲の遠征

おおー!
それはずーっと見ていたいです♪
Posted by 牡蠣子牡蠣子 at 2011年11月17日 07:18
◆MITSUさん◆

ピルツ15にスーですよ~☆
いっつもオサレで行くたびにときめきます。

外のショーウィンドウには、メルヘンキャンプのデコレーションが。
1度、メルヘンキャンプの著者も来店してお買い物してるの見かけました。
うちの子はそのデコが大好きで・・・。
「小人さんのテント?」なんて聞いてきます。
印西店、子供も楽しめるかも!

CHUMSは全部欲しくなっちゃうので
諦めるのが大変ですね・・・コワイ。

>毎週毎週ワイルドな店でワイルドに素通り・・・

ふふふ、男らしいです!!
ワタシも出来ればそうありたい・・・。
Posted by 牡蠣子牡蠣子 at 2011年11月17日 07:22
◆HAYATEさん◆


印西のWILD-1、危険ですよ~。
我が家では月1~2回行くのですが
「何も買わない」って決めてるのに買い物ばかりして
「もう行かない」って決めた方がいいんじゃないかと思い始めてます。

商品券以上の買い物をしてしまうワナに
自ら飛び込んで・・・ハマッてしまいました(汗
Posted by 牡蠣子牡蠣子 at 2011年11月17日 07:30
◆はっぴーさん◆

キャンプの帰りにアウトドアショップは危険ですね。
やってはいけないことをしたような気がしてますハァハァ(´Д`*)

CHUMSのLサイズは大きくて使いやすそうですよね!
ひとまずワイヤー巻き巻きして出番待ちです。
今週末雨予報消えるといいなあ・・・。
Posted by 牡蠣子牡蠣子 at 2011年11月17日 08:25
◆やんまさん◆

危険な店舗です。
ココに立ち寄り、テントを買ってしまった友人が
どっぷりとキャンプにハマッていく様子を見て
絶対に印西には行かないと決めていたのに・・・
気づいたら沼にハマッてました(汗

最初はポイント欲しさにスノピで揃えましたが
CHUMSのシェラカップ、かわいくて
ずっと欲しかったんです~。
次はあの食器も・・・と企てたりしてます。
Posted by 牡蠣子牡蠣子 at 2011年11月17日 08:28
◆hana41さん◆

購入しちゃいました~!
hanaさんちのレポに背中を押されました。
危うく子供に小川を買うところでした(汗


CHUMSのシェラカップ、可愛いですよ~。
是非とも揃えてみてください!
そしてまた私の背中を押してください~☆

212、カタログ見ていても
ランドロックのところばかり見てますねえ。
でもトンネルがあるから、次に買うなら小さめかなあ~。
Posted by 牡蠣子牡蠣子 at 2011年11月17日 08:31
◆SAVOさん◆

おお!SAVOさんもでしたか!
なんとなく勝手な想像ですが
SAVOさんは冷静に、予算に納めて買い物するイメージでした。

>セールの時に買っておけばよかった

そうなんですよね~。
だったらセールの時にたくさん買って、商品券もたくさん貰って
・・・またオーバーしそうですね。

キャンプの帰りは危険ですね!
財布に紐なんて、最初から付いてませんでした。
Posted by 牡蠣子牡蠣子 at 2011年11月17日 08:34
◆my-redsさん◆

redsさんといえば、あのお店ですね!
ヴェレーロのお買い上げではワクワクしました(〃▽〃)

印西は見てるだけでも楽しいです!
外の広場にはスノーピークのテントが並んでいるし
観覧車はあるし、子供広場があるし
ゆっくりと買い物が出来ちゃって・・・危険です。

CHUMSのシェラカップ、やっぱりかわいかったです~。
次は食器に行きたいところですが
雑誌を眺めて我慢します。。。
Posted by 牡蠣子牡蠣子 at 2011年11月17日 08:37
◆よっぴ~さん◆

BE-PALでみたCHUMSです!
そう、あのページですよね!
マイク真木さんだったかな?
あのページは危険ですよねえ。

メタルプレートに載せたくて
でも絶対212に怒られるのでシェラカップで我慢しました。
うーん、プレート欲しい~。
Posted by 牡蠣子牡蠣子 at 2011年11月17日 08:38
白テントはスーちゃんって言うのね(^^)
検索しちゃった。

立てるの大変そうだね(^^;

ビッグホップはかなり危険な場所だろうね・・・。
でも行ってみたい
(でもキャンプ後はさらにデンジャラスゾーン)

212さんが3回も言うんじゃ無視できないもんねw
Posted by ニコイス at 2011年11月17日 09:27
◆ニコイスさん◆

そうそう!スーちゃん☆
どっしりと重い幕だけど、張るのは簡単との噂!
ノルディスクの白熊を見たのはGO OUTの雑誌の中で
あまりのかわいさに感動した~。
こういうオサレ感覚に理解のあるパパになってほしいなあ>212へ

ビッグホップは超危険だけど
見てるだけでも楽しめていいよ~。
あの212が目をキラキラさせて「WILD-1行こう♪」って
ちょっと思い出しても笑ってしまう~。
Posted by 牡蠣子牡蠣子 at 2011年11月17日 12:53
こんばんは~。

ノルディスクのテントは可愛いけど、雨ではダメなのよね。。。
でも白は中も明るくていい♪

WILD1は、普段行けないから、行ったときは思いを残さず買い物したい!
でも、カゴがいっぱいになってくるとびびっちゃうワタシ(笑)
Posted by カチャロ at 2011年11月17日 20:43
印西のWILD-1は自分も6日に行ったのですが、広くて色々なモノがあって面白いですね。
2時間くらいグルグルしてました(笑

入間のお店にも行きましたが印西の方が取扱い商品が面白いですね。
BIG-HOP自体も色々と面白いし、ジョイフル本田も近くてお気に入りスポットです。
Posted by a-garagea-garage at 2011年11月17日 23:39
印西のWILD-1。
毎週の様に行ってたりします。
奥様の実家が印西なんですw
毎週行ってても、飽きない、ワンダーランドです。
でも、買い物はほとんどしませんけどw
あそこの店員さんは、フレンドリーで、好きです。

ではでは!
Posted by やまもとやまもと at 2011年11月18日 17:27
◆カチャロさん◆

そうそう、ノルディスク。
使ってる人が「雨だとダメなので予報が気になる」って。
予報で晴れなのに降られる我が家にはダメだね・・・(´_`。)
それでもかわいいんだよねー!

ワイルドな店での、カチャロ姉のワイルドな買い物記事
ワタシは何度も読んでるよ!
そして、それを支えにポチってる(爆)
また読みたいな~(*´艸`*)
Posted by 牡蠣子牡蠣子 at 2011年11月18日 18:13
◆a-garageさん◆

印西のWILD-1、楽しいですよね!
うちは中途半端に近いので・・・行かないように心がけてます(笑
欲しいものばかりで危険!!

あそこはジョイフルも広いのでコーフンしますね(〃▽〃)
Posted by 牡蠣子牡蠣子 at 2011年11月18日 18:15
◆やまもとさん◆

印西WILD-1に毎週!!!
奥様の実家が印西だなんて、コレは運命ですね☆
たくさん買うべきだと思います!!
他の人の買い物レポを読むの、大好きですヾ(*´∀`*)ノ

いっつもあそこでスタッフ募集しているのを見て
「働いたら社割使えるのかな・・・」と恐ろしいこと考えてました(汗
いかんいかん・・・。
Posted by 牡蠣子牡蠣子 at 2011年11月18日 18:18
牡蠣子さん!
最近、買うのを躊躇してるのですよ。
このままだと特色あるサイトにならないなぁと・・・

体調よくなるといいですね!!

お気に入りに登録させてもらいました!

ではでは!
Posted by やまもとやまもと at 2011年11月19日 00:34
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
キャンプの帰りにワイルドな店へ・・・。
    コメント(29)