2011年12月07日
ローストビーフの肉探し。
今年の夏、
キャンプアンドキャビンズ那須高原のBINGOで手に入れた
コールマンのダッチオーブンセット。

BINGOはすっごく嬉しかったけど
SOTOのステンレスかユニのダッチ、という気持ちがあったので
「手入れ大変だなあ、私に扱えるとは思えない」とちょっとブルーになった。
あの時はダブルBINGOでコールマンの自転車も当てたし

もうダッチオーブンの方は売っちゃおうかなって思ってた。
でも「結構いいやつみたいだよ、すぐに使えるって書いてある」って212.
すぐに使えるって何?どういうこと?
ダッチオーブンを箱から出したのは
C&Cから持ち帰って、1ヶ月以上後のことでした。

にほんブログ村 ←読んだよ♪のクリックお願いしながら続きます
キャンプアンドキャビンズ那須高原のBINGOで手に入れた
コールマンのダッチオーブンセット。

BINGOはすっごく嬉しかったけど
SOTOのステンレスかユニのダッチ、という気持ちがあったので
「手入れ大変だなあ、私に扱えるとは思えない」とちょっとブルーになった。
あの時はダブルBINGOでコールマンの自転車も当てたし

もうダッチオーブンの方は売っちゃおうかなって思ってた。
でも「結構いいやつみたいだよ、すぐに使えるって書いてある」って212.
すぐに使えるって何?どういうこと?
ダッチオーブンを箱から出したのは
C&Cから持ち帰って、1ヶ月以上後のことでした。

にほんブログ村 ←読んだよ♪のクリックお願いしながら続きます
さて、ダッチオーブン。
いつも行くジョイフルで見かけてたのはLODGE
重くて黒くて、カッコイイ・・・男の鍋って感じ。
「でも鋳鉄はすぐ錆びるし、私にはムリムリ!」
大雑把な性格なワタシ・・・高くてもいい、気楽に使いたい。
最初の手入れが面倒だし
洗剤でガシガシ洗って放置しても大丈夫なステンレスかユニがいい。
って、最初から狙ってたのはSOTOかユニ。
そんなわけで、コールマンのダッチオーブンはノーチェック。
BINGOで持ち帰ったものの、ずっと箱に入れたまま。
それが、212の「結構いいヤツみたいだよ」のひとことで気持ちが変わった。
調べてみると、コールマンのダッチオーブンは
「結構いいヤツ」だった。
普通鋳鉄のダッチオーブンは、最初にシーズニングしないと使えない。
そして、その後は油をしみこませていけば錆びにくいいい鍋に育っていく。
このコールマンのダッチオーブンは
すでにシーズニング済み、そして油がしみこんでいるので
鋳鉄なのに使いやすい、ということらしい。
しかも我が家が当てたのはスターターセット。
焚き火台も一緒についてきた。
使ってみたら手入れなんて簡単だし、キャンプ料理が楽しいし。
そういうわけでいろいろと作り始めましたが
ローストビーフはまだ未体験!
どうやって作るのかも、ボンヤリとしか理解しておりません。
いま、肉を捜しています。
いつも買い物するミートガイのでいいのかな。
1キロ、半分はステーキにして半分はローストビーフってのも可能かな。
そういうわけで
いま買うのを迷っているものは「肉(のかたまり)」
トラメ買うときよりも迷ってます。
だって失敗したらどうしよう・・・(汗)

にほんブログ村 ←読んだよ♪のクリックお願いします
いつも行くジョイフルで見かけてたのはLODGE
重くて黒くて、カッコイイ・・・男の鍋って感じ。
![]() ◇ロッジ・ロジック 10インチ・キャンプオーブン【27%OFF!】 |
「でも鋳鉄はすぐ錆びるし、私にはムリムリ!」
大雑把な性格なワタシ・・・高くてもいい、気楽に使いたい。
最初の手入れが面倒だし
洗剤でガシガシ洗って放置しても大丈夫なステンレスかユニがいい。
って、最初から狙ってたのはSOTOかユニ。
![]() 【ST-910】 生涯品質、ステンレス製ダッチオーブン!《送料無料》《代引料無料》 新富士バー... |
![]() [ ユニフレーム ならプレミアムショップのニッチで!]ユニフレーム ダッチオーブン 10インチ ス... |
そんなわけで、コールマンのダッチオーブンはノーチェック。
BINGOで持ち帰ったものの、ずっと箱に入れたまま。
それが、212の「結構いいヤツみたいだよ」のひとことで気持ちが変わった。
調べてみると、コールマンのダッチオーブンは
「結構いいヤツ」だった。
普通鋳鉄のダッチオーブンは、最初にシーズニングしないと使えない。
そして、その後は油をしみこませていけば錆びにくいいい鍋に育っていく。
このコールマンのダッチオーブンは
すでにシーズニング済み、そして油がしみこんでいるので
鋳鉄なのに使いやすい、ということらしい。
しかも我が家が当てたのはスターターセット。
焚き火台も一緒についてきた。
使ってみたら手入れなんて簡単だし、キャンプ料理が楽しいし。
![]() 【期間限定 ポイント10倍】◆即納◆☆秘伝!男前の書つき☆★送料無料★★2011年新商品★Colema... |
そういうわけでいろいろと作り始めましたが
ローストビーフはまだ未体験!
どうやって作るのかも、ボンヤリとしか理解しておりません。
いま、肉を捜しています。
いつも買い物するミートガイのでいいのかな。
1キロ、半分はステーキにして半分はローストビーフってのも可能かな。
![]() 【送料無料】サーロインブロック1kgサイズ!ローストビーフや厚切りステーキ肉に!オージービー... |
そういうわけで
いま買うのを迷っているものは「肉(のかたまり)」
トラメ買うときよりも迷ってます。
だって失敗したらどうしよう・・・(汗)

にほんブログ村 ←読んだよ♪のクリックお願いします
Posted by 牡蠣子 at 15:19│Comments(40)
│ダッチオーブン
この記事へのコメント
肉はねーw
どきどきするね。
↑オージービーフは比較的管理がしっかりしてるので
いいと聞きました(^^)
赤身好きならオージーいいんじゃない?
ロッジのダッチ買うべきか悩む・・・。
どきどきするね。
↑オージービーフは比較的管理がしっかりしてるので
いいと聞きました(^^)
赤身好きならオージーいいんじゃない?
ロッジのダッチ買うべきか悩む・・・。
Posted by ニコイス at 2011年12月07日 15:33
こんにちは♪
BINGOでそんないい景品が二つも~?!
なんてすばらしいキャンプ場なの~!!
コールマンのダッチ、はじめてキャンプっていう
イベントのときに使いました(^^)
田中ケンさんのキャンプ場で・・・
重厚なつくりでまさにアメリカン~な感じで
かっこよかったよ~☆
因みにユニは放置したらさびます(うちだけかな?)
料理、楽しみにしてるね~♪
BINGOでそんないい景品が二つも~?!
なんてすばらしいキャンプ場なの~!!
コールマンのダッチ、はじめてキャンプっていう
イベントのときに使いました(^^)
田中ケンさんのキャンプ場で・・・
重厚なつくりでまさにアメリカン~な感じで
かっこよかったよ~☆
因みにユニは放置したらさびます(うちだけかな?)
料理、楽しみにしてるね~♪
Posted by hana41 at 2011年12月07日 15:39
★牡蠣子さん
こんにちは
ローストビーフ・・・やってみたいです
我が家は何故か豚肉しか出てきません
キャンプ場でローストビーフにポン酢かけて
コーラでマッタリ焚き火にあたりたいです(笑)
ちなみに・・・ユニのダッチ何処いったんだろう・・・・(爆)
こんにちは
ローストビーフ・・・やってみたいです
我が家は何故か豚肉しか出てきません
キャンプ場でローストビーフにポン酢かけて
コーラでマッタリ焚き火にあたりたいです(笑)
ちなみに・・・ユニのダッチ何処いったんだろう・・・・(爆)
Posted by じじ1202
at 2011年12月07日 15:42

これで鋳鉄製ダッチオーブン仲間ですねヾ(*・∀・)/
現在、ユニやSOTOに押されてブログ内みてても鋳鉄製少なくなって悲しかった・・・。
よっぴ~はキャンプを始める前に鋳鉄ダッチオーブンに惚れて
料理が好きになりキャンプをはじめました。
錆びたっていいんです!
カウボーイが野外で使ってたんだから荒っぽく使ってもいいじゃないですかヽ(´∀`*)ノ
アウトドアですもん。
煮込み物はメチャ旨くなる(´ω`)ノ
現在、ユニやSOTOに押されてブログ内みてても鋳鉄製少なくなって悲しかった・・・。
よっぴ~はキャンプを始める前に鋳鉄ダッチオーブンに惚れて
料理が好きになりキャンプをはじめました。
錆びたっていいんです!
カウボーイが野外で使ってたんだから荒っぽく使ってもいいじゃないですかヽ(´∀`*)ノ
アウトドアですもん。
煮込み物はメチャ旨くなる(´ω`)ノ
Posted by よっぴ~
at 2011年12月07日 15:50

牡蠣子さん!
こんにちは!
肉選びですか!
羨ましい(笑)
今度お会いしときに…
食べたいのですが!
中心温度計持って行きましょうか(笑)
こんにちは!
肉選びですか!
羨ましい(笑)
今度お会いしときに…
食べたいのですが!
中心温度計持って行きましょうか(笑)
Posted by yang3151
at 2011年12月07日 15:53

こんばんは~
私も小さいですがダッチ購入しました~
これで我が家、3セット目ですが、
2人なので10インチは大きすぎてなかなか使う機会が無く、
物置の肥やしです。
3代目は、SPデュオダッチ、これなら、
何とか使えそうです。
あ、肉ですね、ローストビーフは作ったことないんでわかりません(^^;
でも、失敗しても、何故か美味しい物できますよ~
我が家鳥が多いですが、
塩コショウをして周りに野菜入れいるだけなのに、
魔法のポットですね。
10インチも
たまには、使ってあげないといけませんね。
錆びたら錆びを落としをしてもう一度シーズニングし直しですが、、
あまり深く考えずに、ガンガン行きましょう。
私も小さいですがダッチ購入しました~
これで我が家、3セット目ですが、
2人なので10インチは大きすぎてなかなか使う機会が無く、
物置の肥やしです。
3代目は、SPデュオダッチ、これなら、
何とか使えそうです。
あ、肉ですね、ローストビーフは作ったことないんでわかりません(^^;
でも、失敗しても、何故か美味しい物できますよ~
我が家鳥が多いですが、
塩コショウをして周りに野菜入れいるだけなのに、
魔法のポットですね。
10インチも
たまには、使ってあげないといけませんね。
錆びたら錆びを落としをしてもう一度シーズニングし直しですが、、
あまり深く考えずに、ガンガン行きましょう。
Posted by みね
at 2011年12月07日 17:42

◆ニコイスさん◆
ドキドキするね~。
普段、398円の肉を少し買えばいいだけの生活なのに
急にドーンと1キロ・・・不安になる(笑
でもでも、チャレンジしてみたくって。
オージー、いこうかな。
ミートガイの肉、評判もいいし・・・。
ダッチ、買いましょう。
私、キャンプ前のメニュー決める時間が大好き・・・。
ドキドキするね~。
普段、398円の肉を少し買えばいいだけの生活なのに
急にドーンと1キロ・・・不安になる(笑
でもでも、チャレンジしてみたくって。
オージー、いこうかな。
ミートガイの肉、評判もいいし・・・。
ダッチ、買いましょう。
私、キャンプ前のメニュー決める時間が大好き・・・。
Posted by 牡蠣子
at 2011年12月07日 17:50

◆hana41さん◆
こんばんは!
そう、C&CのBINGOで
カードを2枚買ったんだけど、両方当たったのだ!
コールマンのダッチ、使ってみたらすごく良かった。
鋳鉄はなんとなく避けていたんだけど
もう今はこれがないと美味しいものは作れない!
ユニ、放置すると錆びるなんて知らなかった~。
錆びないイメージだったから。
洗剤でゴシゴシ洗いたくなるのだけが危険です、鋳鉄(笑
こんばんは!
そう、C&CのBINGOで
カードを2枚買ったんだけど、両方当たったのだ!
コールマンのダッチ、使ってみたらすごく良かった。
鋳鉄はなんとなく避けていたんだけど
もう今はこれがないと美味しいものは作れない!
ユニ、放置すると錆びるなんて知らなかった~。
錆びないイメージだったから。
洗剤でゴシゴシ洗いたくなるのだけが危険です、鋳鉄(笑
Posted by 牡蠣子
at 2011年12月07日 17:53

◆じじ1202さん◆
じじさん、こんばんは~。
我が家も豚肉率、高いです(笑
だってだって、牛・・・高いんだもん。
ローストビーフにポン酢・・・う、ビール飲みたい。
いや、ワイン・・・スパークリングワイン・・・。
ちょっと!
ユニのダッチ、失くしたんですか???
どういうことー!(汗
じじさん、こんばんは~。
我が家も豚肉率、高いです(笑
だってだって、牛・・・高いんだもん。
ローストビーフにポン酢・・・う、ビール飲みたい。
いや、ワイン・・・スパークリングワイン・・・。
ちょっと!
ユニのダッチ、失くしたんですか???
どういうことー!(汗
Posted by 牡蠣子
at 2011年12月07日 17:54

◆よっぴ~さん◆
おお!仲間ですね!
先輩、よろしくお願いいたします。
せっかく当選したんだから、もっと早く使えばよかった。
すごくいいですね~。
煮込み物、ホントに美味しいですね~。
ダッチオーブンからキャンプスタートって
ホントにカッコイイなあ・・・。
あ、でも錆びたらイヤです(笑
夫・212が男らしくダッチ担当してくれるといいんだけどなあ。
おお!仲間ですね!
先輩、よろしくお願いいたします。
せっかく当選したんだから、もっと早く使えばよかった。
すごくいいですね~。
煮込み物、ホントに美味しいですね~。
ダッチオーブンからキャンプスタートって
ホントにカッコイイなあ・・・。
あ、でも錆びたらイヤです(笑
夫・212が男らしくダッチ担当してくれるといいんだけどなあ。
Posted by 牡蠣子
at 2011年12月07日 17:58

C&Cのビンゴって、何故か、なぜか、ダブルBINGOするんですよね~。
我が家もダブルだったし、その他の人もダブルだったんですよね、、。
それにしてもコールマンのダッチいいなぁ~。
ローストビーフ、難しいけど出来た時には感動ですよ♪ そして、、、
ダメだった時にはローストポークに挑戦して下さい!これホント簡単&ウマシっす♪
我が家もダブルだったし、その他の人もダブルだったんですよね、、。
それにしてもコールマンのダッチいいなぁ~。
ローストビーフ、難しいけど出来た時には感動ですよ♪ そして、、、
ダメだった時にはローストポークに挑戦して下さい!これホント簡単&ウマシっす♪
Posted by 整体師キャンパー at 2011年12月07日 17:59
◆yang3151さん◆
yangさん、こんばんは!
肉選びしてます~。
スーパーで買うと高いし、ここはネットですねえ。
うーん、でもこのお値段・・・。
いや、でも、クリスマスくらいいいかなあ。
中心温度計・・・
い、いえいえ、そうなると披露しなきゃいけなくなるもん!
ダメです、こっそり作ってこっそり失敗しますから(笑
yangさん、こんばんは!
肉選びしてます~。
スーパーで買うと高いし、ここはネットですねえ。
うーん、でもこのお値段・・・。
いや、でも、クリスマスくらいいいかなあ。
中心温度計・・・
い、いえいえ、そうなると披露しなきゃいけなくなるもん!
ダメです、こっそり作ってこっそり失敗しますから(笑
Posted by 牡蠣子
at 2011年12月07日 18:00

◆みねさん◆
こんばんはー!
もう3セット目ですか!
すごいです・・・先輩☆
あの画像はSPデュオダッチでしたか!
すごいですね・・・黒が綺麗でした。
我が家は豚が多いんですが
ホントにダッチ、便利ですね~。
コーラでガツガツ煮るだけ。
塩コショウして蒸すだけ。
ピザ生地入れて、焼くだけ。
シーズニングが面倒で錆びがイヤなんですが
そう言いながらもメンテ、超テキトーです(笑
こんばんはー!
もう3セット目ですか!
すごいです・・・先輩☆
あの画像はSPデュオダッチでしたか!
すごいですね・・・黒が綺麗でした。
我が家は豚が多いんですが
ホントにダッチ、便利ですね~。
コーラでガツガツ煮るだけ。
塩コショウして蒸すだけ。
ピザ生地入れて、焼くだけ。
シーズニングが面倒で錆びがイヤなんですが
そう言いながらもメンテ、超テキトーです(笑
Posted by 牡蠣子
at 2011年12月07日 18:08

◆整体師キャンパーさん◆
C&Cのビンゴ
そういえばダブルが多いですね~。
今年は大子でもタープが当たったり
ガルヴィでもカトラリーセット当たったり
とにかくキャンプ用品が舞い込む年でした。
ローストポークはまだやってないかも!
そうか、豚肉も持っていこう・・・。
ローストビーフ、チャレンジします!
よし、決めたぞ・・・肉探しに行きます。
C&Cのビンゴ
そういえばダブルが多いですね~。
今年は大子でもタープが当たったり
ガルヴィでもカトラリーセット当たったり
とにかくキャンプ用品が舞い込む年でした。
ローストポークはまだやってないかも!
そうか、豚肉も持っていこう・・・。
ローストビーフ、チャレンジします!
よし、決めたぞ・・・肉探しに行きます。
Posted by 牡蠣子
at 2011年12月07日 18:11

こんばんは
ローストビーフ、いいですねぇ
ローストチキンで味をしめた自分、次は牛!と思うところですが、さすがに固まり肉は勇気が出ません(>_<)
いい肉見つけたらご紹介くださいm(_ _)m
ローストビーフ、いいですねぇ
ローストチキンで味をしめた自分、次は牛!と思うところですが、さすがに固まり肉は勇気が出ません(>_<)
いい肉見つけたらご紹介くださいm(_ _)m
Posted by MITSU
at 2011年12月07日 19:36

「肉(のかたまり)」←かたまり・・・て(笑)
妙にウケましたw
我が家も、SOTOのステンレス・ダッチが欲しいんですけどね~
キャンプ始めたばかりの本年度は、さすがに手が出せません(^^ゞ
てか。。。我が家は基本的に、一泊二日のキャンプばかりだし、
はたして、ダッチ使って料理する余裕があるかどうか・・・(^_^;)
あ、そうだ!・・・家で使おう!(笑)
妙にウケましたw
我が家も、SOTOのステンレス・ダッチが欲しいんですけどね~
キャンプ始めたばかりの本年度は、さすがに手が出せません(^^ゞ
てか。。。我が家は基本的に、一泊二日のキャンプばかりだし、
はたして、ダッチ使って料理する余裕があるかどうか・・・(^_^;)
あ、そうだ!・・・家で使おう!(笑)
Posted by タケヒト at 2011年12月07日 20:16
こんばんは~^^
クジ運が良くて羨ましいですぅ~(>_<)
宝クジも当たらないっていうのに・・・(-_-;)
ローストビーフ楽しみですね♪♪
半分はステーキ!?
いいなぁ~(*^_^*)
塊肉を1キロを買った事がないから
買った時は、なんか気合いが入りそうですね(^^ゞ
あ~。
なんか、お腹が一気に減ってきましたよぉ~(* - -)ノ
クジ運が良くて羨ましいですぅ~(>_<)
宝クジも当たらないっていうのに・・・(-_-;)
ローストビーフ楽しみですね♪♪
半分はステーキ!?
いいなぁ~(*^_^*)
塊肉を1キロを買った事がないから
買った時は、なんか気合いが入りそうですね(^^ゞ
あ~。
なんか、お腹が一気に減ってきましたよぉ~(* - -)ノ
Posted by koma at 2011年12月07日 20:19
牡蠣子さん、はじめまして!
※ツイッターではフォローありがとうございました!
キロ単位の肉って想像するだけでテンション上がります(笑
肉をネットで買うって言う発想なかったです。
結構安く調達できるんですね!次から私もそうしようとおもいます(^^
ロースビーフが成功したらぜひレシピUPをm(_ _)m
マネして作ってみたいです(^^
ちなみに数年前に4000位で買った私の安い鋳鉄製ダッチは
3年ノーメンテで放置しててもさびてませんでした(@@
油さえ塗っとけば鋳鉄製でも意外と錆びないもんです(笑
鋳鉄ダッチ惚れ直しました(笑
PS
勝手にお気に入りに入れちゃいましたm(_ _)m
※ツイッターではフォローありがとうございました!
キロ単位の肉って想像するだけでテンション上がります(笑
肉をネットで買うって言う発想なかったです。
結構安く調達できるんですね!次から私もそうしようとおもいます(^^
ロースビーフが成功したらぜひレシピUPをm(_ _)m
マネして作ってみたいです(^^
ちなみに数年前に4000位で買った私の安い鋳鉄製ダッチは
3年ノーメンテで放置しててもさびてませんでした(@@
油さえ塗っとけば鋳鉄製でも意外と錆びないもんです(笑
鋳鉄ダッチ惚れ直しました(笑
PS
勝手にお気に入りに入れちゃいましたm(_ _)m
Posted by Saita at 2011年12月07日 20:21
初めまして、初心者キャンパーの
むらちゃんです。
主に(笑)ユウタロスさんのコメで
よくお名前拝見しておりました。
DO当たったんですね!
自転車まで!
くじ運の良さに驚いてます~(@_@;)
私も欲しいのですが
全然手が届きません(涙)
肉を1キロ買うのに躊躇するのは
主婦ならではですね。
緊張しますよね(笑)
使用レポ楽しみにしてますね。
むらちゃんです。
主に(笑)ユウタロスさんのコメで
よくお名前拝見しておりました。
DO当たったんですね!
自転車まで!
くじ運の良さに驚いてます~(@_@;)
私も欲しいのですが
全然手が届きません(涙)
肉を1キロ買うのに躊躇するのは
主婦ならではですね。
緊張しますよね(笑)
使用レポ楽しみにしてますね。
Posted by むらちゃん
at 2011年12月07日 21:16

むう〜強運だ〜。イベントであたったためしが無い。
ちなみにウチはSOTOです。放置しようが、洗剤で洗おうが関係無し。
いい加減な私にピッタリの相棒で、お気に入りNO1の座をリビシェルと争ってます。
ちなみにウチはSOTOです。放置しようが、洗剤で洗おうが関係無し。
いい加減な私にピッタリの相棒で、お気に入りNO1の座をリビシェルと争ってます。
Posted by あおりんご at 2011年12月07日 21:22
C&Cのビンゴって毎日やってるんですか?
行った事ないので興味アリです(笑
しかし、自転車なんか当たったら持って帰るの大変ですね(汗
ローストビーフは一度やりましたがオージービーフで肩肉だったのでちょっと硬かった記憶です。
行った事ないので興味アリです(笑
しかし、自転車なんか当たったら持って帰るの大変ですね(汗
ローストビーフは一度やりましたがオージービーフで肩肉だったのでちょっと硬かった記憶です。
Posted by a-garage at 2011年12月07日 21:48
こんばんは!
ローストビーフ、我が家でも成功しましたから
大丈夫ですよ~♪
安い塊肉でOKだった気がします。
キロ1,000円ちょいだった記憶があります。
いっちゃいましょう!
カタマリ肉!!
ローストビーフ、我が家でも成功しましたから
大丈夫ですよ~♪
安い塊肉でOKだった気がします。
キロ1,000円ちょいだった記憶があります。
いっちゃいましょう!
カタマリ肉!!
Posted by HAYATE at 2011年12月07日 22:02
勇者カキコの伝説の牛肉探しの旅が始まる。
> カキコはダッチオーブンを手に入れた。
> カキコは旅の仲間ができた。 (←今ココ)
> カキコは秘伝のタレを手に入れた。
> カキコは遂に伝説の牛肉を手に入れた。
> カキコは調理した。
> カキコは旅の仲間に伝説の牛肉を全て食べられた。
とりあえず旅の仲間A役でお願いします。
> カキコはダッチオーブンを手に入れた。
> カキコは旅の仲間ができた。 (←今ココ)
> カキコは秘伝のタレを手に入れた。
> カキコは遂に伝説の牛肉を手に入れた。
> カキコは調理した。
> カキコは旅の仲間に伝説の牛肉を全て食べられた。
とりあえず旅の仲間A役でお願いします。
Posted by kuroazuki
at 2011年12月07日 22:33

うちは、クリスマスにローストチキンをダッチでやってみようかなと思ってます
100グラム298円の牛肉は、スーパーとあまり変わらない気がします
お試しでやってみて、本番?でどどーんってのも良さそうですよ
新婚の頃は、クリスマスにオーブンレンジでローストビーフ作ったな~(-"-)
今は、買ってきたチキンですので、今年は頑張ってみます(笑)
100グラム298円の牛肉は、スーパーとあまり変わらない気がします
お試しでやってみて、本番?でどどーんってのも良さそうですよ
新婚の頃は、クリスマスにオーブンレンジでローストビーフ作ったな~(-"-)
今は、買ってきたチキンですので、今年は頑張ってみます(笑)
Posted by ユウタロス
at 2011年12月07日 23:13

◆MITSUさん◆
こんにちは!
そうなんですよ、我が家も豚さんと丸鶏はいけたのに
牛のカタマリ・・・躊躇してしまって(汗
でもやってみます!
レポ・・・なかったら失敗ってことで。
こんにちは!
そうなんですよ、我が家も豚さんと丸鶏はいけたのに
牛のカタマリ・・・躊躇してしまって(汗
でもやってみます!
レポ・・・なかったら失敗ってことで。
Posted by 牡蠣子 at 2011年12月08日 12:21
◆タケヒトさん◆
いやいや、うちも始めたばかりですよ~。
って、買ってはいないけど。
でもすごく便利だし、勢いで買っちゃいましょう!
SOTO、興味津々なんです~。
家で使いましょう!(笑
我が家は出来るだけ2泊、ムリなら1泊ですが
1泊ならなおさらダッチオーブン使えますよ
火にかけておけばいいだけなので・・・ラクしてます♪
いやいや、うちも始めたばかりですよ~。
って、買ってはいないけど。
でもすごく便利だし、勢いで買っちゃいましょう!
SOTO、興味津々なんです~。
家で使いましょう!(笑
我が家は出来るだけ2泊、ムリなら1泊ですが
1泊ならなおさらダッチオーブン使えますよ
火にかけておけばいいだけなので・・・ラクしてます♪
Posted by 牡蠣子 at 2011年12月08日 12:23
◆komaさん◆
こんいちはー!
くじ運、今年だけみたいです。
しかも全部キャンプ用品ばかり・・・。
今までにこんな風に当たったことないんですよ~。
1キロもあったら、全部ローストビーフじゃ食べきれないですよね
ステーキにしても・・・子供は食べないかなあ。
もったいないけどシチューにしちゃうのも手ですね。
なんだか不安です~。
うーん、使いこなせるかなあ・・・。←肉
こんいちはー!
くじ運、今年だけみたいです。
しかも全部キャンプ用品ばかり・・・。
今までにこんな風に当たったことないんですよ~。
1キロもあったら、全部ローストビーフじゃ食べきれないですよね
ステーキにしても・・・子供は食べないかなあ。
もったいないけどシチューにしちゃうのも手ですね。
なんだか不安です~。
うーん、使いこなせるかなあ・・・。←肉
Posted by 牡蠣子 at 2011年12月08日 12:26
◆saitaさん◆
saitaさん、はじめまして!
ツイッターで先に出会っている、という不思議(笑
こちらこそフォローありがとうございます。
丸鶏を買うときにミートガイにお世話になって
あれ・安いかも・・・ってお世話になり続けてます
ただ、牛だけはまだなんです~。
買うの、ドキドキする・・・。
失敗したら記事upしないので察してください(爆
うーん、できるかなあ。
3年間、ノーメンテで錆びないのは素敵ですね!
あ、自分ちのやつ・・・油塗ったかな。
ちょっと不安(汗
仕事終わったらお気に入り登録させてください~♪
(そう、まだ仕事中・・・というか休憩中だったりします)
saitaさん、はじめまして!
ツイッターで先に出会っている、という不思議(笑
こちらこそフォローありがとうございます。
丸鶏を買うときにミートガイにお世話になって
あれ・安いかも・・・ってお世話になり続けてます
ただ、牛だけはまだなんです~。
買うの、ドキドキする・・・。
失敗したら記事upしないので察してください(爆
うーん、できるかなあ。
3年間、ノーメンテで錆びないのは素敵ですね!
あ、自分ちのやつ・・・油塗ったかな。
ちょっと不安(汗
仕事終わったらお気に入り登録させてください~♪
(そう、まだ仕事中・・・というか休憩中だったりします)
Posted by 牡蠣子 at 2011年12月08日 12:32
肉のかたまりっていったらコストコですね~。
楽天市場でお買いものできたかしら(笑)
我が家もユニ。終わってからオイル塗っておくだけで錆びないよ~♪
楽天市場でお買いものできたかしら(笑)
我が家もユニ。終わってからオイル塗っておくだけで錆びないよ~♪
Posted by カチャロ at 2011年12月08日 14:57
こんばんは!
すごっ!!
ビンゴで景品ダブルゲットですか!?
クジ運の悪いうちではありえませんよ~~(^^;)
古いコールマンのダッジオーブンを愛用してますが、意外と具合いいですよ~
私、いつも洗剤付けてゴシゴシ洗って、熱してから油塗ってOKにしてますけど、全然錆びないし平気ですよ~
オススメはしませんが。。。。(笑)
すごっ!!
ビンゴで景品ダブルゲットですか!?
クジ運の悪いうちではありえませんよ~~(^^;)
古いコールマンのダッジオーブンを愛用してますが、意外と具合いいですよ~
私、いつも洗剤付けてゴシゴシ洗って、熱してから油塗ってOKにしてますけど、全然錆びないし平気ですよ~
オススメはしませんが。。。。(笑)
Posted by ちぃまめ at 2011年12月08日 17:45
こんばんは~
わが家も鋳鉄派ですよ。
鋳鉄派といっても、ステンレス買うお金が無いだけですが・・・
いつかはステンレスって思っていましたが、2年もつきあうと
愛着が湧いてきちゃいましたね。
このへんが鋳鉄のいいところかも。
ウチは、キャンプ中は水で洗って乾かすだけ。
帰ってきてからきちんと洗って油を塗り込んでます。
一杯飲んだらメンドーですからね。
わが家も鋳鉄派ですよ。
鋳鉄派といっても、ステンレス買うお金が無いだけですが・・・
いつかはステンレスって思っていましたが、2年もつきあうと
愛着が湧いてきちゃいましたね。
このへんが鋳鉄のいいところかも。
ウチは、キャンプ中は水で洗って乾かすだけ。
帰ってきてからきちんと洗って油を塗り込んでます。
一杯飲んだらメンドーですからね。
Posted by そーしん at 2011年12月08日 19:24
◆むらちゃんさん◆
初めまして!
私も初心者キャンパーです!約20年ぶりでウラシマ状態(笑
どうぞよろしくお願いします。
そう、なぜか当たったんです
くじ運なんてないのに、今年はキャンプ用品ばかり4回!
都合のいい私は
「これはキャンプを本格的にやりなさいというお告げ・・・」
と、受け止めました(爆
肉、緊張しますねー。
レポ、出来るように頑張ります(汗
初めまして!
私も初心者キャンパーです!約20年ぶりでウラシマ状態(笑
どうぞよろしくお願いします。
そう、なぜか当たったんです
くじ運なんてないのに、今年はキャンプ用品ばかり4回!
都合のいい私は
「これはキャンプを本格的にやりなさいというお告げ・・・」
と、受け止めました(爆
肉、緊張しますねー。
レポ、出来るように頑張ります(汗
Posted by 牡蠣子 at 2011年12月09日 05:22
◆あおりんごさん◆
いえいえ、私も今年が初めてです!
しっかり人間ドッグ、行きましたよ(笑
リビシェルと争うSOTOのダッチ・・・。
そ、それはすごい。
あのピカピカに輝く鍋に、興味津々でした。
まあ、もう仕方ないですよね~。
いえいえ、私も今年が初めてです!
しっかり人間ドッグ、行きましたよ(笑
リビシェルと争うSOTOのダッチ・・・。
そ、それはすごい。
あのピカピカに輝く鍋に、興味津々でした。
まあ、もう仕方ないですよね~。
Posted by 牡蠣子 at 2011年12月09日 05:24
◆a-garageさん◆
いや、どうだったかなあ。
毎日だったのかな・・・週末なんでしょうか。
夏休みは平日もやってたかな?
で、スーパーBINGO大会もあって
それは賞品が豪華なんです♪
自転車、大変でしたよー!
私だけ乗って帰ろうかと思いました(爆
ローストビーフは肉が命・・・。
メモしました(笑
いや、どうだったかなあ。
毎日だったのかな・・・週末なんでしょうか。
夏休みは平日もやってたかな?
で、スーパーBINGO大会もあって
それは賞品が豪華なんです♪
自転車、大変でしたよー!
私だけ乗って帰ろうかと思いました(爆
ローストビーフは肉が命・・・。
メモしました(笑
Posted by 牡蠣子 at 2011年12月09日 05:26
◆HAYATEさん◆
こんばんは!
って、まだ外が暗いから書いてるけど朝ですよね(笑
キロ千円ちょいっていいですねー!
うう、今日ジョイフルの肉見てこよう・・・。
楽天なんかより安いっす。
肉、探してきますよ~。
昨日は楽天で迷いすぎて買えなかったから(笑
こんばんは!
って、まだ外が暗いから書いてるけど朝ですよね(笑
キロ千円ちょいっていいですねー!
うう、今日ジョイフルの肉見てこよう・・・。
楽天なんかより安いっす。
肉、探してきますよ~。
昨日は楽天で迷いすぎて買えなかったから(笑
Posted by 牡蠣子
at 2011年12月09日 05:32

◆kuroazukiさん◆
ちょっとー!!!
腹よじれるほど笑ったんですけど!
毎度コメントが高度で
くろあずきさんにインテリジェンスを感じます。
ふっふっふ。
勇者カキコ、結局肉食われるなんて・・・。
しかも昨日冒険の書が消えちゃったし(爆
ちょっとー!!!
腹よじれるほど笑ったんですけど!
毎度コメントが高度で
くろあずきさんにインテリジェンスを感じます。
ふっふっふ。
勇者カキコ、結局肉食われるなんて・・・。
しかも昨日冒険の書が消えちゃったし(爆
Posted by 牡蠣子
at 2011年12月09日 05:34

◆ユウタロスさん◆
ローストチキン!
10月のキャンプでチャレンジしたんですが
クレイジーソルトとじゃが芋にんじん・・・。
もう、それだけでホクホク美味しかったです~(泣
特ににんじんがおいしかった・・・。
そうか、1キロ2980円ってことは
100グラム298円なのか!!!
計算、超苦手です。
苦手と言うか、最初からする気力もないダメ主婦(笑
チャレンジしてみますー!
新婚の頃に作ったんですね~!
素敵主婦じゃないか・・・(はあと)
私が新婚時代によく作ったのは・・・カツ丼。
ローストチキン!
10月のキャンプでチャレンジしたんですが
クレイジーソルトとじゃが芋にんじん・・・。
もう、それだけでホクホク美味しかったです~(泣
特ににんじんがおいしかった・・・。
そうか、1キロ2980円ってことは
100グラム298円なのか!!!
計算、超苦手です。
苦手と言うか、最初からする気力もないダメ主婦(笑
チャレンジしてみますー!
新婚の頃に作ったんですね~!
素敵主婦じゃないか・・・(はあと)
私が新婚時代によく作ったのは・・・カツ丼。
Posted by 牡蠣子
at 2011年12月09日 05:37

◆カチャロさん◆
コストコかあ!!!
うう、近所にないかなあ・・・。
・・・。
あ!
近所に「和製コストコといわれる店」が出来たんだった!
なんだかテレビでも見たような・・・。
混雑しててまだ行ってないんだけど
今日、行ってきます!
ユニ、いいなあ~。
欲しかったなあ。
いや、もうわが子を愛しているけど
やはり手入れの楽さはうらやましいなあ♪
コストコかあ!!!
うう、近所にないかなあ・・・。
・・・。
あ!
近所に「和製コストコといわれる店」が出来たんだった!
なんだかテレビでも見たような・・・。
混雑しててまだ行ってないんだけど
今日、行ってきます!
ユニ、いいなあ~。
欲しかったなあ。
いや、もうわが子を愛しているけど
やはり手入れの楽さはうらやましいなあ♪
Posted by 牡蠣子
at 2011年12月09日 07:56

◆ちぃまめさん◆
おはようございます!
いや、我が家でもそれまではありえなかったんです!
なのに今年はキャンプ用品ばかり当ててます(汗
なんのお告げなんでしょうか・・・。
洗剤で洗ってから油塗ってもOKなんですね!
それは嬉しい情報です~。
たまに間違って洗剤つけちゃうんですよねえ(汗
おはようございます!
いや、我が家でもそれまではありえなかったんです!
なのに今年はキャンプ用品ばかり当ててます(汗
なんのお告げなんでしょうか・・・。
洗剤で洗ってから油塗ってもOKなんですね!
それは嬉しい情報です~。
たまに間違って洗剤つけちゃうんですよねえ(汗
Posted by 牡蠣子
at 2011年12月09日 08:00

◆そーしんさん◆
おはようございますー!
鋳鉄、せっかく当たったんだし
今後も愛していこうと思います!
育っていく、というのがちょっといいですよね。
って、そんな風に思えるようになったのは最近ですが(笑
おお、ここにも素敵なお手入れ情報。
帰宅してから塗ってもいいんですねー!
ふふ、そうします。
だって・・・飲んじゃうと面倒で(笑
おはようございますー!
鋳鉄、せっかく当たったんだし
今後も愛していこうと思います!
育っていく、というのがちょっといいですよね。
って、そんな風に思えるようになったのは最近ですが(笑
おお、ここにも素敵なお手入れ情報。
帰宅してから塗ってもいいんですねー!
ふふ、そうします。
だって・・・飲んじゃうと面倒で(笑
Posted by 牡蠣子
at 2011年12月09日 08:02
