ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31









アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 25人
過去記事
私書箱
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2012年06月08日

ヘリノックスが届いたどー。

とにかくワタシの軽自動車では道具があまり載らないんです。
事情がありキャリアをつけることも出来ない。
となると荷物を減らすしかない。





ワタシひとりだったらテーブルもハンモックも不要だね。
テントと寝袋、火器、鍋でキャンプ出来るよね。
でも子供が一緒だと荷物ってなかなか減らせません。




着替えの替えの替えの替え・・・。←それは病気







というわけで、言い訳を先に書いてみました。
先日の楽天ポイントsaleで購入したのは
「ヘリノックスチェア~」 (ドラえもん的効果音)


ヘリノックスが届いたどー。




にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村 ←読んだよ♪のクリックお願いしながら続きます
最初はこんなスタイルの椅子でいいかなと思いました。
が、子供も座るとなると背もたれが欲しいところ。
小さくなっていいんだけどなあ。




そんな時、いろんなところで見かけては
「コンパクトだ・・・」と唸ってました、ヘリノックス。
色で迷いました、迷った時は両方買いましょう。






でも色を揃えないと奪い合いのケンカになるんだった。
ブルーに決定です。
ホントに小さいですね!


ヘリノックスが届いたどー。




なぜか知らんけど「この椅子はオレの!」と奪われました。
どうぞどうぞ。

ヘリノックスが届いたどー。


「オレが開ける」って離してくれません。
ファスナーです、なんとなくバッシュケースを思い出させます。

ヘリノックスが届いたどー。


出てきました。

ヘリノックスが届いたどー。


組み立てちゃいます。
あれ?結構大きくなるんだね~。

ヘリノックスが届いたどー。


組み立て方はバッグの中に書いてあります。
親切だなあ。


ヘリノックスが届いたどー。



エイメイさん、身長100センチ。
座ってみましたが「気持ちいい」そうです。
難点は足が着かないので立とうとすると椅子ごと前につんのめる、ってとこかな。


ヘリノックスが届いたどー。



これならコンパクト。
ワタシの車だと、子供たちのイスがかさばって困りましたが解決!
楽しいお買い物でした☆



にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村 ←読んだよ♪のクリックお願いします
同じカテゴリー(テーブル・チェア)の記事画像
ロゴス トレックテーブル
海の向こうから、table in a bag!
これぞ衝動買い part1
海の向こうから届いたよ!
衝動買い・・・ネットで初めての海外通販。
リラックスアームチェア
同じカテゴリー(テーブル・チェア)の記事
 ロゴス トレックテーブル (2013-04-02 11:00)
 海の向こうから、table in a bag! (2011-12-18 11:52)
 これぞ衝動買い part1 (2011-12-17 10:33)
 海の向こうから届いたよ! (2011-11-12 06:29)
 衝動買い・・・ネットで初めての海外通販。 (2011-11-05 21:59)
 リラックスアームチェア (2011-10-17 09:48)

この記事へのコメント
はじめまして~
しょう&ゆうパパと申します

ヘノリッ・・・じゃなくてヘリノックス(いつも言い間違っちゃう(汗))
ショップでチラッと見たときはインパクトありましたね~
しかもコンパクト!写真でもよくわかります

フレームジョイント部分の材質は何ですか?
そーとうな強度と重量を分散させる構造なんでしょうね

確かに・・・色迷いますね~

勝手ながらお記録させていただきますm(_ ☆)m
Posted by しょう&ゆうパパ at 2012年06月08日 11:47
楽天セールでいい物を逝きましたね。
子供用の椅子がコンパクトになったら大人用も、、、

「この椅子はオレの!」的な奪い合いは我家では日常茶飯事。
「俺の!」「俺のだ!」「いや俺も」どうぞ〜 ←ダチョウ風
といった余裕を持って行動してくれたな〜(笑)

後は、軟弱な地面での安定性が気になりますが、
フィールドレポお願いします。
Posted by はっぴーはっぴー at 2012年06月08日 12:10
はじめまして
良い物買われましたねぇ。
うちの子供達もこの椅子狙ってます。笑

そういえばヘリノックスの足にテニスボールを割ったのを履かせて滑り止めにしている人居ましたよ~。
まるで、ドラえもんみたいになりますが。^^;
Posted by tatudayo at 2012年06月08日 12:33
こんにちは。

ヘリノックス!これめちゃくちゃ軽いですよね~。
我が家もイスは4脚家族分ありますが、この軽さに免じて個人用にと家庭内プレゼン中です。

車載に大きく貢献してくれるので、とってもいい買い物されたのでは!?
Posted by モッさんモッさん at 2012年06月08日 12:45
ビッグウェーブに乗りまくってる牡蠣子さんこんにちは(笑)

ターコイズカラーが鮮やかですね♪

でも、なによりコンパクトさが素晴らしいですけれども。



それにしても

組み立て方がバックの内側に書いてあるとは知りませんでした。。。

そこに気が付くとは、さすがです!!
Posted by tomoryouma1tomoryouma1 at 2012年06月08日 13:01
こんにちは~

ヘリノックスコンパクトでいいですね

子供用に椅子を買おうと思ってるんですが
うちのチビが丁度エイメイさんと同じくらいの身長なので
参考になりました。

足が届かないのは・・・確実にひっくり返りますね(><)
Posted by 383383 at 2012年06月08日 14:04
はじめてコメントします!
いとみっつんと申します。

イスのコンパクト化は、
スペース確保に大きく貢献しますよね!

うちは万ティスチェアですが、
もう一つ追加で買うならヘリノックス
にしようかと悩み中です。

これからの使用レポも楽しみにしております!
Posted by いとみっつん at 2012年06月08日 14:22
omoryoumaさんの座らせてもらったんですけど
体重75kgの自分では壊しそうでちょっと怖かったです(汗
でもとってもコンパクトになるのでビックリしました。
Posted by よっぴ~ at 2012年06月08日 14:39
こんにちは。

ヘリノックスってすごく小さくなるんですね~
デザインも良いしコンパクト化には最適のチェアですね。

確かに椅子を積むと結構なスペースを取られるですよね~

我が家もコンパクトな椅子買っちゃいました^^

お子さんつんのめらないように気をつけてください。
(つんのめるって茨城弁じゃないですよね?ふと考えちゃいました^^;)
Posted by 忠太忠太 at 2012年06月08日 15:13
むさしままです

お~届きましたか~

小川の展示会で座って一目惚れしてぱぱに購入許可申請するもあえなく即却下
(>_<)
絶対買ってやる(;`皿´)
Posted by なかむさし at 2012年06月08日 17:44
届きましたね~♪

うちも欲しいな~

ブルーとターコイズは同じなんですか??
ブラックは人気みたいで売り切れが多いですね
これは息子も気に入っていたので、買ったら取られそうです(^_^;)

とりあえず、コールマンのチェアーが壊れたら買おうかなwww
Posted by ユウタロスユウタロス at 2012年06月08日 22:03
あそびに来ました〜。(^^

小積載車ノリとしては、このイスに惹かれますよね。
値段に差はありますが、ALITEも気になります。
我が家もそのうち...。ニヤリ
Posted by MOMOパパ at 2012年06月08日 22:35
こんばんは~^^

すご~い。
こんなにコンパクトに収納できるんですね(ゝ∀・)b

これだったら、牡蠣子さんの車に問題なしですねv( ̄∇ ̄)v

足が地面に付かない姿は
koma家として、かわいくてOKなんだけどなぁ~♪♪
Posted by komakoma at 2012年06月08日 22:47
こんばんは!

前フリ(笑)
確かにね~確かにね~(笑)

私も会社の人に「キャンプ行かない?」と言われ、
「ムリです!」
とスッパリ言ってた私はどこいったんだろ?と
よく思う今日この頃。
人生どうなるかわからないものです(爆)。

UL化して楽になってきたと思う自分・・・
そして荷物減ったからまたこれ買っても大丈夫じゃん!と思う自分・・・。
どうなの?私・・・とふと我に返えってみる・・・(汗)
だがしかし、物欲に負けてまた「我」はどこかへ・・・(汗)
スパイラル~(爆)

でも、ヘリノックスはどこでも持っていける!!!
いや、私は買わないってば!(汗)
Posted by erizo at 2012年06月09日 01:18
こんばんは〜〜

おぉ!ヘリノックス☆
座り心地良いですよね〜
「俺の」と言いたくなる気持ち、わかりますっ
しかもコンパクトになるとこがニクい!!
Posted by にゃんちまにゃんちま at 2012年06月09日 01:45
おはよ~ございます

このイス、結構気になってるんですよね。

安定性がどうなのか(子供が座ってひっくりかえらない)?

食事の姿勢に無理がないか・・・

残念ながら、我がやの近所には現物を置いているお店がありません。

実践投入レポをお待ちしてま~す。
Posted by そーしん at 2012年06月09日 06:44
ヘリノックス・・・かなり小さく収納できるんですね。
どんどんコンパクト化が進んでいきますねぇ。

私も最近になって、コンパクト化の必要性を感じています。
しかし、これまでは重厚長大なものを買ってきてしまっているので、急激な方向転換するには今持っているものが・・・
Posted by savo at 2012年06月10日 00:18
◆しょう&ゆうパパさん◆

しょう&ゆうパパさん、はじめまして!!
ふふふ、ワタシもよく言い間違えます。

フレームのジョイント部分はプラじゃなかったかな。
テントのようにポールはショックコードでつないでいて・・・。
強度と重量の分散・・・非常に不安だけど
きっと大丈夫と信じて座ることにします(爆
Posted by 牡蠣子 at 2012年06月10日 05:11
◆はっぴーさん◆

大人用も・・・と思いつつ躊躇しちゃいました。
せめてあと1脚買って置けばよかったかな・・・と悔やんでます。

どこでも椅子取りゲームはあるんですね!(笑
よかった・・・我が家ももう少し譲り合いの精神で行ってほしいです。
でもそうなったら・・・気色悪い?

軟弱な地面での安定性・・・ないだろうなあ。
子供用としては高さもあるし。
フィールドレポ、がんばります!(汗
Posted by 牡蠣子 at 2012年06月10日 05:15
◆tatudayoさん◆

はじめまして!

買っちゃいました~。
キャンプ用品だと躊躇しない自分がコワイです(汗

テニスボールdeドラえもん案、いいですね!
ん?テニスボールってどうやって半分にするんだろう。
でもやってみたいです!
Posted by 牡蠣子 at 2012年06月10日 05:23
◆モッさん◆

我が家にも・・・何脚あるんだろう。
数えるのイヤです。
でもこれはワタシの軽キャンプ用ってことでまったく別腹!

ってことにしてもいいですよね・・・?(笑
Posted by 牡蠣子 at 2012年06月10日 05:24
◆ tomoryouma1さん◆

アナタガー!
アナタがアンナ記事書くから
勢い余ってポチッてしまったじゃないですかー!
と、責任転嫁(笑

コンパクトで最高ですね~。
背中を押してもらえてよかったです。
これは軽キャンでも大活躍のはず。

そしていつかはトランクひとつだけで浪漫飛行・・・。
Posted by 牡蠣子 at 2012年06月10日 05:27
◆383さん◆

おはようございますー!

これ、コンパクトで驚きでした。
想像よりも大きくなる~。
軽キャンプにはピッタリです。

でも高さが子供向きじゃないんですよね。
もう少し低いやつ、ないかなあ。
(まだ買う気・・・)
Posted by 牡蠣子 at 2012年06月10日 05:30
◆いとみっつんさん◆

はじめまして!

ヘリノックス、前から見かけてはいたけど
椅子をコンパクトにするなんて思いつかず
トランクでキャンプする人のオススメだったので
「あ、これは買わなきゃ」って即買いでした。

マンティスにも興味津々だったんです~。
子供用なのでいけるかな、どうかな・・・と迷って。
あ、自分用はマンティスにします!(いま決めた:笑)

使用レポ書けるように予定決めなければ・・・。
Posted by 牡蠣子牡蠣子 at 2012年06月10日 05:34
◆よっぴ~さん◆

えー!じゃあワタシの体重ではムリかなあ・・・。
とか書くとどんだけでかいの?って思われそう(笑
嘘ですよー、よっぴ~さんの半分の重さですよー!

子供にはちょっと高さがあって
そこをなんとかしたいです。
コールマンのフォールディングチェアの高さくらいで
このコンパクトさ・・・まだまだ探します。
つまり、椅子がまだまだ増えます(汗
Posted by 牡蠣子牡蠣子 at 2012年06月10日 05:49
◆忠太さん◆

おはようございますー。
子供たちはコールマンのフォールディングチェアなので
薄くなるしすわり心地も最高なんですが、軽に載せるのが大変で(汗
この椅子、本当にコンパクトで
軽キャンには最高の買い物になりました!


子供たち、つんのめって怪我されるのが怖いです。
ん?つんのめるって方言かな?
イヤイヤ、東京でも子供の頃から使ってましたよ!
ただーし、父親が東北出身・・・方言かなあ?(汗
Posted by 牡蠣子牡蠣子 at 2012年06月10日 05:54
◆むさしままさん◆



むさままさん、おはようございますー!
届いちゃいました!

これ、購入許可申請してたら絶対に手に入らないと思い
いつものように独断と偏見で購入しました~(笑
座り心地、最高です。
子供には大きかったかなあ・・・。
Posted by 牡蠣子牡蠣子 at 2012年06月10日 05:56
◆ユウタロス◆

届いちゃいました~。
え・・・ブラックって人気だったんですか?
それは買っとかなくちゃ(笑

コールマンの椅子が壊れた時に注文しても遅くなっちゃうから
もう今から準備しておく、ってのはどうですか?Ψ( `▽´ )Ψ
Posted by 牡蠣子牡蠣子 at 2012年06月10日 05:59
◆MOMOパパさん◆

おはようございますー!

ALITE、ワタシも気になってます。
気になるものを全部買ってたらお店出来そう!

小積載車には最高のコンパクトサイズでした!
次は何を小さくすればいいのだろう・・・。
Posted by 牡蠣子牡蠣子 at 2012年06月10日 06:02
◆komaさん◆

おはようございますー!
そうなんですよ、コンパクトサイズなんですよ~。
でも組み立ててみたら大きくて驚きました!

足が地面に付かない姿
きっと今だけなんですよね・・・(しみじみ)
Posted by 牡蠣子牡蠣子 at 2012年06月10日 06:04
◆erizoさん◆

でしょ、でしょー!
最近、前フリしとかないと買ったものお披露目できない(笑

そう・・・キャンプ嫌いだった自分が嘘のように
今は外が大好きになっちゃったよね。
きっぱりと誘いを断っていたモンヌerizo・・・
今やキャンプにどっぷり・・・ぷぷぷ。

物欲スパイラル、抜け道はなさそうだね。
ってことはどうせなら買っておいたほうが楽しいって事だね。
ヘリノックスは運動会でも大活躍だよー!
必需品だよー!

Ψ( `▽´ )Ψ
Posted by 牡蠣子牡蠣子 at 2012年06月10日 06:08
◆にゃんちまさん◆

おはようございますー。

ヘリノックス、座り心地いいですねー!
子供用にって買ったので高さに問題ありですが
でも・・・コンパクト化には代えられませんでした!

フィールドレポは・・・いつになるのかなあ。
Posted by 牡蠣子牡蠣子 at 2012年06月10日 06:10
◆そーしんさん◆

おはようございます♪

コンパクトになる椅子、買っちゃいました。
安定性は思ったよりもいいんですが
うちのチビだと、立ち上がろうとしたときに前のめりになりますね。
食事の姿勢も、コールマンのフォールディングチェアに比べたら
ちょっと高さがあるかなあ・・・。
長女にも座ってもらって試してみます。

実践投入、がんばりますよー!
Posted by 牡蠣子牡蠣子 at 2012年06月10日 06:13
◆savoさん◆

ヘリノックス、小さく収納できるのが嬉しいです。
運動会の前に買うべきでした~(汗

そうなんですよね
途中からコンパクトにしていくとなると
最初からあった大きな道具の行き先に悩みます。
あ、どこにも行かないので部屋が狭くなるだけなのですが・・・(汗
Posted by 牡蠣子牡蠣子 at 2012年06月10日 06:15
ちっちゃくて良いですな~~

コンパクトはウチも目指したいんだけど

今欲しいイス 今よりデカイ(笑)

コンパクト・・・・まだまだ遠いなぁ~~
Posted by よっしぃ〜♪よっしぃ〜♪ at 2012年06月10日 18:39
はじめまして、いつも楽しく拝見させていただいております。
たいはるパパと申します。

荷物で一番ガサバるのが「子どもの着替え」。。。同感です!

いつもキャンプ場を駆けずり回っているので、イスなんか
いらないか・・・・と思うところもあるのですが、そうはいかない
イス事情ですよね~。

軽量コンパクトは承知していたのですが、コスパ面で敬遠して
おりました。
今後の牡蠣子さんのレポ次第で考えようかと思います(笑)

今後とも初心者キャンパー「たいはる家」を面倒見てやってください!

僭越ながらお気に入り登録させていただきましたm(__)m
Posted by たいはるパパたいはるパパ at 2012年06月10日 19:24
こんばんは~。

へぇ~。こんなに小さくなるのに、むしろ大人用?!
我が家の場合私までですが・・・。

運動会、確かに良いですね~。
ついこの間終わっちゃったけど・・・。

使用レポ楽しみにしてますよ~♪
Posted by totototo at 2012年06月10日 23:38
◆よっしぃ~♪さん◆

いま欲しい椅子、なんですか??
気になるー!
きっとオシャレなんだ・・・なんだろう。

コンパクトで快適、となると
難しいなあと思う今日この頃です。
大きい軽が欲しいなあ(笑
Posted by 牡蠣子牡蠣子 at 2012年06月11日 07:32
◆たいはるパパさん◆

はじめまして!

着替えってかさばりますよねー!
特に冬。。。冬、どうしよう。
もうこれ以上載らないなあ。

ワタシもまだまだ超初心者なので
参考になるか分かりませんが、レポがんばります!
出撃したいなあ~。

ワタシもお気に入り登録させていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします☆
Posted by 牡蠣子牡蠣子 at 2012年06月11日 07:35
◆totoさん◆

おはようございます~。

しっかり大人用です。
コンパクトなのにサイズが大きくなるので驚きました。
しかも、ゆったり具合はリラックスアームチェアっぽいです。
運動会に持って行きたかった~・・・無念。

使用レポ、がんばります!
って、なかなか週末が空かないので行けないんですよね(泣
Posted by 牡蠣子牡蠣子 at 2012年06月11日 07:38
椅子って奥が深いですよね~。

快適さ、コンパクトさ、デザインetc・・・

なんて考えていくと意外と「これだっ!」ってのが無かったりして(汗)

お気に入りの椅子に出会えて良かったですね~。
あとはフィールドデビューだけど。
ありゃ、しばらく出撃予定ないっすか。

じゃ、自宅で牡蠣子さんモデルになって「椅子寝レポ」お願いします(笑)
Posted by ゆう・ひろパパゆう・ひろパパ at 2012年06月11日 14:08
◆ゆう・ひろパパさん◆

そうなんですよね!
コンパクトだと座り心地が・・・とか
気持ちよく座れるけど車載が・・・とか。
これはバランスが良かったです。
あ、子供が座るにはバランスが難しいんですが (汗

ニョンのクラブスケジュールが直前まで出ないので
出撃の予定が立てられないんですよねえ。
絶対ダメってのだけは分かるのに。

やまぼうしも。
イケメンのゆう・ひろパパさん、お会いしたかったなあ~。
Posted by 牡蠣子 at 2012年06月11日 21:16
こんばんは~(^0^)/

今回のやまぼうしでもこの椅子使ってる方いて座らせてもらいました!
コンパクトだし、軽いしいいですね~^^
久しぶりに欲しいって思いました!!バイクにも乗るしね(笑)

今回は残念でした。
周りのみんなで秋のゆう・ひろパパ企画を煽りますので(爆)
彼は男から見てもイケメンですよ~^^

是非タイミングが合いましたら是非(^^)v
Posted by たーぼーたーぼー at 2012年06月11日 21:58
◆たーぼーさん◆

たーぼーさん、お疲れ様でした!

今回のヤマボウシ、いけなくて残念でした・・・。
ニョン、今年からのJO出場が急遽決まって
親も子供もいっぱいいっぱい(汗
秋、またオフがあるのなら・・・是非行きたい!
タイミングがあいますように(泣

いっつもスケジュールが直前で出るので
予定を組んだ後、合格発表を待つ気分です。
Posted by 牡蠣子牡蠣子 at 2012年06月12日 07:05
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ヘリノックスが届いたどー。
    コメント(44)