ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31









アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 25人
過去記事
私書箱
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2012年08月08日

本家の庭サイト@メッシュエッグ。

「リビングで花火が見れますよ」って言われて購入した我が家。
高台マンションの角部屋で快適、最上階からは筑波山の麓も、スカイツリーも東京タワーも見えます。
でもね、庭がないんだよね。




庭付き一戸建て、憧れるなあ。

本家の庭サイト@メッシュエッグ。




ということで、歩いていけるところにある本家で庭を借りました。
トトロの世界、門を入って母屋を抜けて、その奥に庭と竹林と畑もある。
蚊が多いのが難点だけど、設営しやすい芝サイトです。



本家の庭サイト@メッシュエッグ。


「ココにしよう」と夫・212.


本家の庭サイト@メッシュエッグ。


今日は涼しくて気持ちがいい設営日和。
夕方、まだ陽射しは厳しいけど大丈夫~。
幕を広げましょう。

本家の庭サイト@メッシュエッグ。


初めて触れる、憧れのスノピ幕。
リビングメッシュエッグです。
スクリーンタープです。

本家の庭サイト@メッシュエッグ。


ふたりで設営しましたが、トリセツ見なくてもあっという間に完成。
庭なのでペグも張り綱もナシ。


本家の庭サイト@メッシュエッグ。


「メッシュで気持ちいいねえ」

本家の庭サイト@メッシュエッグ。


スノピ幕を見ていて、いつも感心していたその撥水力。
試しにホースで水をかけてみる。
「おお!!すごいじゃん、弾いてる!」と素朴に感動。


本家の庭サイト@メッシュエッグ。


コールマン・トンネルタープは広くて快適だけど
ちょっとだけキャンプ用に、もっと設営簡単なスクリーンが欲しかったのです。
このスカート、冬は寒さから守ってくれるかな。

本家の庭サイト@メッシュエッグ。




いつの間にかクローゼット奥に現れたメッシュエッグ。
少しの熟成期間を経て開封、設営した感想は「設営ラクだし快適!」でした。
ということで、今回持って行くかどうかの検討開始。







福島キャンプ、当初の10日前後の滞在を変更し6泊(くらい)に変更。
新潟・宮城・岩手にも足を伸ばしてみる予定。
とはいっても予定は未定、行き当たりばったりキャンプは明後日出発します☆





準備、今日も出来なかったけど・・・まあいいか。




にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村 ←読んだよ♪のクリックお願いします




にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村 ←読んだよ♪のクリックお願いします
同じカテゴリー(テント・タープ)の記事画像
GYO OUTキャンプ撤収中!
クイックスクリーンプラスの収納方法。
事後報告@買いました、スクリーンタープ。
エルボールーム3とREVOタープ
REVOタープ&REVOスクリーンを考えちゅ。
コールマン トンネルコネクトパッケージ
同じカテゴリー(テント・タープ)の記事
 GYO OUTキャンプ撤収中! (2015-10-04 09:00)
 クイックスクリーンプラスの収納方法。 (2012-11-15 13:00)
 事後報告@買いました、スクリーンタープ。 (2012-11-04 07:00)
 エルボールーム3とREVOタープ (2012-05-11 12:16)
 REVOタープ&REVOスクリーンを考えちゅ。 (2011-10-12 12:01)
 コールマン トンネルコネクトパッケージ (2011-10-09 06:35)


削除
本家の庭サイト@メッシュエッグ。