ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31









アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 25人
過去記事
私書箱
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2011年12月28日

PICA富士西湖でクリスマスキャンプ!その2

12/23~12/26まで、3泊4日でPICA富士西湖に行ってきました!


「クリスマスイブイブに、212はカメラを貰って大喜び!
釣られてみんなでニッコニコ!」の続きです。




2日目だよー!


西湖、サイコー!



キャンプの朝は早起きして、Aサイトからすぐの西湖で記念撮影。
・・・のはずが、日の出が遅い冬&ぬくぬくシュラフで朝寝坊。
でもでも、いいのだ!それでいいのだ~!






にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村 ←読んだよ♪のクリックお願いしながら続きます



夫・212は朝から焚き火。
「この薪、すごくいいよ。今日も買いに行くから焚き火し放題~」と超ごきげん。
朝7時、まだマイナス6度の気温です・・・ブルブル。


男は黙って焚き火


朝食が遅れたので、観光は断念して買出しにいくことに決定~。
紅葉台と河口湖で年賀状用の記念撮影のはずが・・・としょぼくれてたら
「明日レイトチェックアウトするなら、この際延泊しちゃう?」と夫・212



やったー!鶴のひと声!
明日帰らなくていいと思うと、のんびり気分に拍車がかかる。
まあ、じゃあ、まあ、とりあえず薪を買いに行こう~。




1束150円の薪は,PICA富士西湖から車で10分ほどのところで購入。
夫・212が事前に探し、メールで購入の意向を伝えてありました。
ヤフオクで「山梨 薪」と入力すると出会えるそうで、どなたかのブログを参照したらしいです。



メールで聞いてあった自宅を訪ねると、富士山どーん!


いいところだなあ


薪を追加で10束購入、おまけもいろいろとくださって
本当に親切な方でした!
ていうか、これで薪20束+丸太ちゃん・・・キャンプファイヤーするのかな。

激安、そしていい人


さあ、次はマックスバリューに向かいます。
ココは食材の買出し、延泊分の着替えの買出し、薬局やらダイソーもあって便利!
フォレストモール!、結局毎日通いましたね。



買ったもののひとつに、固めるテンプル。
家に忘れてきてしまいました。

テンプル~



忘れたといえば、燻製卵もピグ豚肉も米も玉ねぎも・・・
みーんな自宅に忘れちゃいました。
今回、忘れ物多すぎ!ていうか、全部食材!


買出ししたら、サイトに戻ってお昼ごはん。
生麺パスタに無印良品のパスタソースでチャチャチャ、とお手軽ランチ。
甘酒も鍋で作って、タイガー保温ポットでいつでも熱々甘酒をがぶ飲み!


難点は、トイレが超近くなること。

甘酒~


夫・212の気が変わらぬうちに、と延泊の申し込みもしてみました。

管理棟~


スノーピークカードを見せたのでまたまた安かったです。
気分を良くしたワタシ・・・衝動買い。
BE-PALの富士山シェラカップ、欲しかったんだよ~。

これこれ・・・欲しかったやつです


3776


シェラカップ持ち帰って少ししたら
みぃちゃん。さんちとsakiさんちからクリスマスのプチギフト、頂きました~。
ありがとうございます~!ワタシまで・・・(じーん)


子供たちにクッキーやお菓子♪


kabawoさんからは美味しいピザの配達が!
「牡蠣子の作るピザと違う・・・いろんな味がして美味しいんだよ~」と、212
ワタシはひとくち・・・ニョンと212でほとんど食べられちゃって、画像ありません(汗
ご馳走様でしたー!





さて、14時過ぎだったかな?
PICA富士吉田に宿泊中のニコイスさんファミリーが遊びに来てくれた!
子供たちにプレゼント・・・そしてビール、ごちそうさまでした!



ニコちゃんちと

記念撮影?


ニコちゃんちが遊びに来てくれたあたりから、グンと気温が下がったんだけど
フジカがいまいち暖まらない・・・うーん、寒いよ、寒いよ。
ごめんね、ニコちゃん!フジカが不完全燃焼でした!
しっかり掃除したら、フジカ復活でポカポカになったよ・・・。



キャンプについての、夫たちの本音も聞けて
いろいろな収穫があった密会も、あっという間に終了。
作って出すはずだったおやつの存在を、すっかり忘れた数時間。(スマヌ)




ニコちゃんファミを見送りつつ、一緒にハピキャンの皆様のところへ!
寒さに強そうなテントさんを、真剣に見学させていただきました。
ありがとうございましたー!


その夜、わが夫婦のテーマは「次に買うならどの幕にするか」。

SPか、小川か・・・



ニコちゃんにむりやりキャベツ2玉と薪を押し付けお見送り。
富士吉田から富士西湖、会いに来てくれてうれしかたよー!
早く一緒に冬キャンしようねー!



で、見送った帰り道にハピキャンの皆様にバッタリ。
「一緒にマシュマロ貰いに行きませんか?」とクーポンいただきました
sakiさん、satokoroさん・・・いつも気に掛けてくれて嬉しかったです。


合言葉は「スポオソで」


よっしーさん、みぃちゃん。
毎晩お誘いしていただいたのに焚き火にも顔を出せずすみません。
みなさん、あまりにも若くてオサレで・・・躊躇して引き返しました(ザ・人見知り



夕方のうちにお風呂に入り
夜はクリスマスパーティin西湖!
ケンタミックスで、ケンタッキー風チキン作りにチャレンジ。

初、ダッチオーブンで揚げ物!




パオの人も焚き火していたり
どのテントにも灯りがついて、なんだか楽しいイブの夜。
眠るのがもったいなかったです。



でも人は、眠るのだ!
次は3日目&最終日に続く~。
「冬キャンの朝、ポカポカトイレに緊急避難!」の巻。←次回予告






にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村 ←読んだよ♪のクリックお願いします
同じカテゴリー(PICA富士西湖)の記事画像
(続)焚き火fest@PICA富士西湖2012.1.7
焚き火fest@PICA富士西湖2012.1.7
PICA富士西湖 施設編
PICA富士西湖でクリスマスキャンプ!その3
PICA富士西湖でクリスマスキャンプ!その1
同じカテゴリー(PICA富士西湖)の記事
 (続)焚き火fest@PICA富士西湖2012.1.7 (2012-01-14 08:57)
 焚き火fest@PICA富士西湖2012.1.7 (2012-01-13 09:13)
 PICA富士西湖 施設編 (2012-01-07 07:01)
 PICA富士西湖でクリスマスキャンプ!その3 (2011-12-28 22:11)
 PICA富士西湖でクリスマスキャンプ!その1 (2011-12-26 23:15)

この記事へのコメント
いちば~ん。

薪のブログ、見たことあるかも。
でもそんなに使わないし~とスルーしてましたw
212さんが食いついたとは。
うちのオットはそれほど火遊び好きじゃないみたいなので
そこは違ったね。

マシュマロのチラシ、ワタシも牡蠣ちゃんに渡そうと思って
しこたまもらってきてたのに、渡すの忘れちゃったゴメンゴ。

テントサイトじゃないとよそ様の夜の様子が分からないのは
ちょっと残念だなと思いました。
(なにせすぐキャビンにひっこんじゃうのでね)

延泊できてじっくり西湖&氷点下キャンプを楽しめてよかったね!
衝撃の朝を迎えた続きも楽しみにしてるよ~w
Posted by ニコイス at 2011年12月28日 06:50
おはようございます

マキ大量ですね~:-O
急遽の延泊して、時間忘れて焚き火し放題・・・なんと贅沢な時間でしょう!
あぅ~そんなこととても言い出せません(>_<)

ニコイスさんファミリーも合流したようで、夫たちの本音、気になるところです(笑
次に買う幕もですね・・・

次回、衝撃の展開、何となく噂には聞いてますが(笑)楽しみにしてます
Posted by MITSUMITSU at 2011年12月28日 07:20
牡蠣子さん!

おはです!

三番かな(笑)

かなり…寒そうな感じが(笑)

でも、クリスマスをキャンプで?

キャンパーの本望ですね~!

新しい幕?どれを検討しているのか気になってしまいます!

さらに…

次の記事…

笑い話は有りますかね(爆)
Posted by yang3151 at 2011年12月28日 08:07
忘れ物多かったですね(´ω`)ププッ
でも、食材なら近くのスーパーとかで買えるから
全然OKじゃないですか!?
僕なんか無料宿泊券忘れて命を危険を
感じたことが・・・((´д`)) ブルブル 
今思い出しても恐ろしい(笑)
Posted by えだまめっちパパ at 2011年12月28日 09:10
こんにちは~

朝から焚き火は最高ですね♪

やっぱ寒いなかでやるからいいんですよねぇ~212さんっ

それにしても、薪が20束って...ほとんど無制限状態じゃないですか(笑)

そして、新幕。。。なにを検討されているんでしょうか???キニナル
Posted by tomoryouma1tomoryouma1 at 2011年12月28日 12:44
実はハピキャンメンバー。そんなに若くないよ(爆っ (・∀・)
薪20束?!
うちら30束をみんなで分けたのに(笑)
すごいなぁ~。

マックスバリュ♪はキャンプの基本だね(ノ´∀`*)
うちも毎回行くよ~(笑)
Posted by みぃちゃん。 at 2011年12月28日 13:00
薪安っ!!

3泊で何束燃やしたのかな?
うちは余っても持って帰れないんでちょこちょこ買い足してます。
持って行くのも無理だし・・・現地調達で安いと助かりますね。

新幕なにかな?

うちは(私だけですが)ティエラにしたいんですが
お許しがでません・・・(泣)
Posted by くろみにくろみに at 2011年12月28日 20:19
旦那様の一眼レフ羨ましい…。
私も嫁にアピールはしているのですがハードルは高い感じで…。
しかし、鹿児島とは段違いの寒さですね。
でも素敵なお仲間がいっぱいいて楽しそうですね!
富士山シェラカップ通販無いのかな?
欲しいです!
Posted by suzume at 2011年12月28日 20:27
◆ニコイスさん◆

おお、1番(笑

ニコパパ、焚き火よりも火器が似合いそう。
なにかこう、男らしい火器持って旅に出ちゃいそうな・・・。
212は焚き火もWGも大好きなのよ~。
そして子供たちはそのまわりを必ず踊って回るのだ(汗

衝撃の事件の時には
ツイートで相手してくれてありがとう!
カラダは冷えてたけどココロが暖まったよ~♪
Posted by 牡蠣子牡蠣子 at 2011年12月29日 07:14
◆MITSUさん◆

おはようございます!

急遽の延泊宣言、
気が変わらぬうちにと管理棟に走りましたよ~

夫たちの本音、面白かったです。
キャンプに行きたい病の妻と、
ひたすらついていくだけなんだけど
スキルが上がって、いまや何でも出来ちゃう夫・・・の図。

衝撃の事件・・・寒かったよ・・・。
Posted by 牡蠣子牡蠣子 at 2011年12月29日 07:17
◆yang3151さん◆

ヤングパパさん、おはようございますー!

かなり気温は低かったけど
いま居る自宅の方が、ひんやり寒いです。
ブルブル・・・。

クリスマスキャンプ、楽しかったです~。
絶対にまた行きたい・・・西湖。
212もお気に入りみたいです。

ええっと、つぎの事件は
もうしょうもなくて・・・読まなくてもいいです(汗
なさけなし。
Posted by 牡蠣子牡蠣子 at 2011年12月29日 07:19
◆えだまめっちパパ◆

忘れ物多かったです~。
毎回毎回、しょうもないですよね。
肉なんて、冷蔵庫から出したままでわすれちゃって
帰宅してからのダメージ、大きいです(泣


無料宿泊券忘れた事件
ふふふ、何度も読みました!
ワタシ、あの記事大好きみたいです(爆
大子に行くたびに、ユニフレームカードを見るたびに
あの記事のことを思い出します~。
Posted by 牡蠣子牡蠣子 at 2011年12月29日 07:24
◆tomoryouma1さん◆

おはようございますー!

えええー!
極寒の焚き火、辛くないですか?!
きっと212と語り合えます、tomoryoumaさん。
焚き火してる212を放置して
ワタシはタープでぬくぬくしてましたから!

新幕、検討するのが楽しいんですよね~。
きっと検討するだけのような気もしています。。。
Posted by 牡蠣子牡蠣子 at 2011年12月29日 07:27
◆みぃちゃん。さん◆

お!ハピキャンメンバー、若くないですか?
いやいや、なんだか10歳ほどの差を感じました!
そしてオサレ・・・。

薪20束・・・まだ半分近く余ってます。
これを年越しキャンプに持って行くそうです。
車載、出来るのかなあ。

マックスバリュ、あそこはたのしいですねー!
いつもキャンプの時は買出しってしないんですが
今回はどっぷり、楽しみましたー!
Posted by 牡蠣子牡蠣子 at 2011年12月29日 07:29
◆くろみにさん◆

薪安かったですよー!
丸太のオマケなんかもあって、3泊で12束かな?
あと8束と丸太持参で年越しキャンプにいきます!
どこでも現地調達で安いと助かりますよね~。

ティエラ、いいですねー!
212はやはりロックが欲しいみたいです。
ワタシはヴェレーロ5・・・意見が分かれたので
絶対に買わないと思います・・・買えない。
Posted by 牡蠣子牡蠣子 at 2011年12月29日 07:32
◆suzumeさん◆

デジイチ、ずーっと欲しがっていたので
今年はキャンプに付き合ってくれたし・・・と
思いきってプレゼントしちゃいました!
これでプレゼンがしやすくなるといいな・・・(笑

富士山、寒かったです~。
耳がちぎれるかと思いました(爆

富士山シェラカップ通販であるんですよ、たしか!
10月くらいのBE-PALの通販で見かけて
送料を考えて躊躇していたんですが
管理棟で見つけて飛びついちゃいました~♪
Posted by 牡蠣子 at 2011年12月29日 12:39
薪の大人買いですね~(笑)

この富士山シェラカップ・・・
7合目で300cc量れるんですか?
・・・て事は、すりきりいっぱいで377.6ccですかね?

フジカ様が活躍してますね~
広めの天板&ゴトクで、鍋も安心して置けますね(^^)
Posted by タケヒト at 2011年12月29日 23:10
◆タケヒトさん◆

薪の大人買い、またしますよー!(笑

この富士山シェラカップ
BE-PALで見たときから欲しかったんですが
まさか実物が見られるとは思っていませんでした!

フジカ用に購入したキャプスタのゴトク
案外高さもピッタリで便利でした!
Posted by 牡蠣子牡蠣子 at 2012年01月04日 06:36
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
PICA富士西湖でクリスマスキャンプ!その2
    コメント(18)