2011年07月11日
大子広域公園AC場グリンヴィラ・その前に・・・。
7月9日→10日、1泊2日でキャンプに行ってきました。
今回はお友達家族も一緒。
我が愛する茨城県の、高規格キャンプ場。
大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラ
ココ、茨城県民ならキャンプしない人でも知ってるくらい知る人ぞ知る的公園。
いや、そんなことないかな・・・でも私は知ってたなあ。
いっつもココをスルーして毎年りんご狩りしてました!
今回は仲良しのKTさん家族とのキャンプ。
BBQだけ、日帰りでFKさん家族も参加。
毎日この日のために計画を・・・立てるフリしてお茶会してたのだ。
天気予報は曇り後雨、エイメイさん前日発熱で
もうどうなるの?そうするの?とドキドキだったけど
買出しもしちゃったし、9周年イベントとのことで強行決定。
そう、個人的にもいろいろと買ったし。
コールマン最強のクーラーボックスとか

虫除けオイルで使う予定のオイルランタンとか。

ブロンズランタンはロゴスのもの。
千円ちょっとで買えるし、虫除けオイルつかえるので
ホントに欲しかったアレをやめて、こっちに。
コールマンのアルティメイトエクストリームは
タイヤつきのものと迷ったけれど・・・。
タイヤがあるだけで8リッター近く差が出るのと
タイヤがあるとガタゴト、食材をグチャグチャにしてしまいそうなので
タイヤなしの58QTにしてみました。
どこも売り切れてて間に合うかドキドキ。
イヤ、それ以上にすごくデカくて積めるかドキドキ
クーラーボックスにこんなにお金使っていいのかドキドキ、の小市民。
前日、ピザ生地とトマトスープの材料を用意して
いよいよ準備完了なのです。
って、ハナシはまだ始まっていなかったのだ。
今回はお友達家族も一緒。
我が愛する茨城県の、高規格キャンプ場。
大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラ
ココ、茨城県民ならキャンプしない人でも知ってるくらい知る人ぞ知る的公園。
いや、そんなことないかな・・・でも私は知ってたなあ。
いっつもココをスルーして毎年りんご狩りしてました!
今回は仲良しのKTさん家族とのキャンプ。
BBQだけ、日帰りでFKさん家族も参加。
毎日この日のために計画を・・・立てるフリしてお茶会してたのだ。
天気予報は曇り後雨、エイメイさん前日発熱で
もうどうなるの?そうするの?とドキドキだったけど
買出しもしちゃったし、9周年イベントとのことで強行決定。
そう、個人的にもいろいろと買ったし。
コールマン最強のクーラーボックスとか

虫除けオイルで使う予定のオイルランタンとか。

ブロンズランタンはロゴスのもの。
千円ちょっとで買えるし、虫除けオイルつかえるので
ホントに欲しかったアレをやめて、こっちに。
![]() ロゴス(LOGOS)ブロンズランタンL |
![]() LOGOS 83200001 / 防虫ランプオイル(500ml) |
コールマンのアルティメイトエクストリームは
タイヤつきのものと迷ったけれど・・・。
タイヤがあるだけで8リッター近く差が出るのと
タイヤがあるとガタゴト、食材をグチャグチャにしてしまいそうなので
タイヤなしの58QTにしてみました。
![]() 《レビューを書いてポイント2倍 最大11倍》コールマン全品ポイント5倍!コールマン商品はウィン... |
どこも売り切れてて間に合うかドキドキ。
イヤ、それ以上にすごくデカくて積めるかドキドキ
クーラーボックスにこんなにお金使っていいのかドキドキ、の小市民。
前日、ピザ生地とトマトスープの材料を用意して
いよいよ準備完了なのです。
って、ハナシはまだ始まっていなかったのだ。
Posted by 牡蠣子 at 00:00│Comments(0)
│★キャンプ@2011
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。