ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31









アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 25人
過去記事
私書箱
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2012年01月03日

C&Cで年越しキャンプ!@2011→2012

改めまして、あけましておめでとうございます。



今回の飾りは、ピカピカ餅




ナチュログ始めて3ヶ月。
画像は雑だし記事も気まぐれなワタシですが
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。



では、さっそく
2012年初の、雑なレポ行ってみましょう~。


* * *


2011.12/31~2012.1/2 2泊で年越しキャンプ!
キャンプ&キャビンズ那須高原へ行ってきましたー!




「SGキャンセルして急遽C&Cで年越し~!
噂によると、今回はいろんなブロガーさんに会えるらしいよ!」
の巻



にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村 ←読んだよ♪のクリックお願いしながら続きます



いつものことだけど、出発はのんびり8時半。
「今年、何回この道を通ったんだろう」と夫・212・・・ホントにね。
常磐道も東北道もスイスイ、あっという間にC&C。


カエル君

かえる君、いつもありがとう



時刻は11時、「空いてたらアーリーチェックインお願いします」
ということで、早めに入れてもらいました。
青空もチラリと見えるのに雪がチラチラと舞う中で、さっそく設営。



管理棟を出て左側、炊事場近くのT-46
焚き火サイトとは反対側、この辺りは初めてです。

広いね、ココ



設営が終わったら、片づけしながら昼食。
まず作るのは・・・甘酒。
ポットに入れて、いつでもあったかいのを飲めるようにしています。


それにしても、びっくり。
料理したものの画像がありません。
甘酒画像ばっかり3枚もありました(汗

甘酒、それは命の水




14時からの年越しラーメンの整理券配布は
13時半過ぎに並んだら、ギリギリセーフの187番目。
このラーメン、食べた人が値段を決めて支払うという面白さ・・・食べたい。


いつものカウンターが・・・



そうこうしているうちに、本来のチェックインタイム。
「・・・ねえ、牡蠣子の待ってる人じゃないの?」と212に呼ばれて外に出ました。
入ってきた車のナンバーを、穴が空くほど見詰め合う私たち。





「牡蠣ちゃん?」「むらちゃん?」





運命の赤い糸、今日から同じC&Cとは知っていたけど
なんと静岡からやってきたむらちゃんファミリーと、お隣になりましたー!
おお、ホンモノのてーてんさんもいる!運転、お疲れ様でした!

お隣~



C&C年越しキャンプ前情報によると
今回はよおく知ってるブロガーさんに会えるとのこと。
先日の西湖では突然の出会いにドキドキしたけど、今回はどうかな?


むらちゃん
カチャロさん
整体師キャンパーさん
オクちゃんファミリーさん




イベントの多いC&C、いつもはちょっと忙しくて苦手だけど
年越しキャンプはそれがなんだか逆に嬉しい。
すれ違う人みんな、ワクワクしてるのが伝わってくる。



サイトでまったり過ごしていたら
「牡蠣子さんですか?いつも読んでます、ブログ」
と、訪ねてきてくれた仙台パパ!!←お名前を聞き忘れてすみません。



ワタシのブログは地味なので
読んでます、なんて言われて超びっくりしました!
おお、ブログでは年齢詐称とかしちゃいけないね。


「あそこのオレンジのロゴスで、薪ストーブの煙突が見えるところです」
との言葉に、212もワタシもキラーン。
「あとで、あとで是非とも見せてください!」とお願いしちゃいました。





さあ、カチャロ家のいるキャビンへ・・・と思ったけど外出中のようだったので
まずは焚き火サイトを襲撃。
出発直前にミシンでチクチク縫ってたのは、熊よけ鈴のベルト部分でした。


ワタシの名刺です。

名刺?


焚き火サイトF1にオクちゃんファミ、F2に整体師キャンパー家がいることは
すでに事前の情報で知っていたので
ドキドキを抑えて、いつものブログのテンションで・・・のぞき見。


F2は不在。

静か・・・



ん?でもF1の焚き火サークルに人影。
思いきって声をかけてみましたよ、ビール片手に!
まだまだ夜はこれからってことで、ご挨拶だけ。



その後、炊事場でカチャロ姉の背中を発見。
感激の再会、抱きつきたい衝動をグッと抑えた私。
整体師キャンパー@JUNパパ&KANAママにも会えて、夫・212までテンションup



そう、夫・212
「牡蠣子のブログは読んでいない」と言いながら
なぜか整体師キャンパーさんのこと、知ってたんだよねえ。
・・・どゆこと?



あっという間に夕方
この昼と夜の境目が好きだなあ。

綺麗な森の中で




張りきっている212がBINGOカードを買いに走っている間に
カチャ姉が、那須に家族旅行できているゆい☆★すけさんと一緒に登場!
うわああ、いつもは画面の中に居る人たちが揃って不思議な気分だよ~!
大好物のビール、ありがとうー!



そして夕方から夜へ。

この雰囲気がいい!



16時にお風呂も済ませ、16時半からの松明作りイベントにも参加し
BINGOカードも買って・・・いよいよ、2011年最後のBINGO!
♪B・I・N・G・O!って、子供たちが大合唱、楽しいね~。

はりきってます


賞品は、折りたたみ自転車やSP焚き火台と超豪華!
子供より大人のテンションの方が上がってたかも。
結果はもちろんマシュマロ!(笑



212が、オクちゃんちの焚き火サイトを見たいと言って
憧れのランドロック見学会、お邪魔しました!
「夜、そっちに遊びに行きますよー!」って言われて
これが自宅だったら大掃除だけど、キャンプだから気楽だね!


BINGOも終わって少ししてから
仙台からやってきたというパパさんのテントへ!
ロゴスのオレンジタープに薪スト煙突が目印です。

って、テント画像撮らせてもらうの忘れて
薪ストーブだけしっかり撮影!
おいしいスモークチーズ、ちゃっかり頂いちゃいました(笑)


薄着でもOKの薪ストに興味津々。
そして、その鍋にも興味津々・・・。

欲しい・・・


チケットで指定された20時45分、212とふたりで年越しラーメン
ニョンもエイメイさんも寝ちゃったので、ふたりで仲良く食べましたよ
そういえば、キャンプ始めてからこういう風に向き合う時間が増えたなあ。

年越しラーメン



その後、美味しそうなものを持ってみんなが遊びに来てくれました!
隙間だらけで寒くて申し訳ない、と思いつつ。
トンネルタープに13人!なんでだか、箸が転がっても笑っちゃいそうなくらい楽しかった~。


たくさんのお菓子にビール
JUNパパさんちの、いつもブログで見てるオシャレな料理!
食べ損ねた・・・喋るのに夢中で・・・いまさら悔やんでます。

プロ・・・



いつもはこの時間、眠いであろう夫・212も楽しそうに参加。
23時過ぎた頃、エイメイさんがいいタイミングで目を覚まし
ここで宴会はお開き・・・23時半からの松明行進に向かいますよ~。



夕方のイベントでは、作った松明に火をつけてくれと泣いたエイメイさん
ココでようやく火のついた松明に、満足してくれました。
松明持って場内を練り歩き、カウントダウンと打ち上げ花火&ナイアガラ!



綺麗だ



月も星も出ていて、みんなと一緒でにぎやかで。
若い頃、年越しイベントに参加したことはあるけど
こんなに楽しい年越し、初めてじゃないかな。



みんな、おやすみー!
でも、また明日!
楽しい気分でテントに戻りました。



西湖合宿のあとの那須は、暖かくて幸せ。

ポカポカ



シュラフに入ったらあっという間に眠りに落ちました~。
いつも記事がまとまらなくてごめんよ。
続きます~。





にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村 ←読んだよ♪のクリックお願いします
同じカテゴリー(キャンプ&キャビンズ)の記事画像
元旦からキャンプ行きました2015@3・4日目
元旦からキャンプ行きました2015@1・2日目
11月@忘れ物だらけのキャンプ&キャビンズ。(後編)
11月@忘れ物だらけのキャンプ&キャビンズ。(前編)
11ヶ月ぶり@キャンプ&キャビンズ。
2012→2013@C&Cで年越しキャンプ!(5)
同じカテゴリー(キャンプ&キャビンズ)の記事
 元旦からキャンプ行きました2015@3・4日目 (2015-04-10 08:00)
 元旦からキャンプ行きました2015@1・2日目 (2015-04-06 20:00)
 11月@忘れ物だらけのキャンプ&キャビンズ。(後編) (2013-11-22 18:00)
 11月@忘れ物だらけのキャンプ&キャビンズ。(前編) (2013-11-21 19:00)
 11ヶ月ぶり@キャンプ&キャビンズ。 (2013-11-20 20:00)
 2012→2013@C&Cで年越しキャンプ!(5) (2013-01-09 20:00)

この記事へのコメント
憧れのロックオーナーです

C&Cの年越しキャンプ楽しそうですね~
ここならブロガーさん誰かしらいますね

-3℃なら全然余裕じゃないですか
今年は行きたいな
雪がなければ
Posted by ゆうそうゆうそう at 2012年01月03日 17:40
お初コメです。

Twitter村で良くお見かけしておりました。
こちらでもよろしくお願いいたします

お気に入り登録させていただきました。

C&C相変わらずの高規格で。
Posted by katsu58 at 2012年01月03日 17:50
こんばんは

やっぱりC&C、年越しも色んな方が来られてますね!
ロックに薪ストーブと物欲をくすぐるものも目白押しですね!!

来年の年越しはC&CがいいかSGがいいかを今から考えてしまいます(笑

牡蠣子さんのレポはいつも手に汗握る感じで、読んでてとても楽しいですよ~

今年もこの調子でお願いします(笑
Posted by MITSUMITSU at 2012年01月03日 17:52
ワタシも牡蠣ちゃんのレポはライブ感ありありで大好きです!

オクちゃんさんのところでも書いたけど
まるで自分がその場にいるみたいな気分だよ~。

いいな13人の宴会~。
グリンヴィラで5人の宴会してきますよ~だw

今年はもっともっとたくさんの人数で宴会しましょう!
きっと腹筋崩壊、アゴ肉再生不能になるけれど(爆)
Posted by ニコイス at 2012年01月03日 18:07
C&Cではお疲れでした~。

いやぁ、本当にありがとう!!
ホントに楽しかった~♪  延泊すべし・・・だったね。
あと一日あれば・・・って感じ。

もう、今でも腹筋が筋肉痛だよ!!
でもって、この痛さ、やみつきになりそぅ~。

212にもヨロシクね~!!
また機会があれば、ご一緒しましょう!!
  ・・・今度は雪中かな!?
Posted by オクちゃん familyオクちゃん family at 2012年01月03日 19:38
明けましておめでとうございます。

楽しい年越しキャンプだったんですね♪♪
いつもはブログでしか知らないのに
実際にお逢いするとテンションUPですよね( ≧∀≦)ノ

イベント尽くしですし、これが家にいたら
ダラダラと過ごして終了・・・ですよね( ̄∇ ̄+)

212さん、間違いなく牡蠣子さんのブログを
見てますよぉ~(笑)

今年もヨロシクお願いします(^o^)丿
Posted by komakoma at 2012年01月03日 20:08
こんばんは!

楽しさがびしびし伝わってくる記事ですね(^^
実際にブロガーさんとお会いできるってホント羨ましいです♪

記事に登場する仙台パパさんもブロガーさんでしょうか(^^;
隣県なので気になります(笑
Posted by Saita at 2012年01月03日 20:26
C&C楽しそうですねぇ♪

実は、我が家も予約していたのですが
子ども達の「明野が良い!!」に負けて、変更したんです(笑)
行っていたら、ご一緒出来たんですね・・・残念。

今年はどこかでご一緒できるかなぁ♪
Posted by えだまめっちママ at 2012年01月03日 20:53
あけましておめでとうございます☆

コメ、ありがとうございました
牡蠣子さんところは年越しキャンプだったんですね〜
仲良しブロガーさんと楽しくおしゃべりって憧れます♪

私も仲良しブロガーさんが出来るように頑張るぞ!!

今年も素敵なキャンプイヤーになりますように☆
Posted by にゃんちま at 2012年01月03日 21:36
こんばんは!

C&Cもブロガーさんとの出会いたくさんだったのですね~
私もSGの年越しで思いがけずたくさんのブロガーさんに出会って、テンション上がりまくりでしたよ~(o^∇^o)ノ

出会いって楽しいですよね!

私もSGで薪ストーブな方をたくさん見かけて、とっても気になっているところです。。。。(^▽^;)
Posted by ちぃまめちぃまめ at 2012年01月03日 21:59
あけましておめでとうございます。

C&C年越しキャンプ良さそうですね!
我が家は初売りに毎年行かされているので無理ですので
うらやましいです。

今年もブログ楽しく読ませて頂きます。
我が家もブログ始めようかな~
Posted by ルーpapa at 2012年01月03日 22:37
◆ゆうそうさん◆

おお!憧れのロックオーナー!
212はロックにロックオンしたみたいです。
ただ、トンネルは使い倒そうねって・・・。
文字どおり、倒れる日まで頑張ってもらいます(泣

C&Cの年越しキャンプ楽しかったですー!
最初はワクワク、別れの寂しさ、美味しい料理とお酒
あ、今回あんまり飲めなかったなあ。

今年はぜひ行きましょう!
我が家も年末どこに行くか、もう今から考え中です。
Posted by 牡蠣子牡蠣子 at 2012年01月04日 08:11
◆katsu58さん◆

初めまして!!
ワタシも何度もお邪魔しておりました。
コチラこそどうぞよろしくお願いいたします!

C&C高規格ですねー!
ワタシも毎回、TDLに行く感覚です。
年間パスポート、欲しいです。
Posted by 牡蠣子牡蠣子 at 2012年01月04日 08:16
◆MITSUさん◆

おはようございます!

物欲刺激されまくりでした!
で、昨日212がワイルドな店に行こうって言ったんですが
却下しました・・・今行ったら超危険なので。

今年の年越し、我が家も悩みます~。
いろんなところに行ってみたい気もしているので・・・。
うーん、どうしよっかなあ。
Posted by 牡蠣子牡蠣子 at 2012年01月04日 08:17
◆ニコイスさん◆

おお、ニコちゃん。
ワタシのレポ、こんなでいいのだろうか。
デジイチは212専属になってしまったので
相変わらずのケータイ画像だし(笑

グリンヴィラで5人の宴会、楽しそうだよ~。
いけなくて残念・・・。
なぜかいつもニコニコ企画の日に予定が入ってる(汗
次の道満のときもスノボ旅行でキャビン!

いや、これがワタシの狙いなのかも。
「牡蠣子さんはマツシマナナコにそっくりだよ」
と噂だけ先行作戦・・・。←余計、出にくい。
Posted by 牡蠣子牡蠣子 at 2012年01月04日 11:18
◆オクちゃんfamilyさん◆

C&Cでは大変お世話になりましたー!
もっとご一緒したかったですー!
我が家も早く行けばよかったなあ。

かなママさんが細くて美女で
なのにバリバリのキャンパーだなんて、素敵!
と、ずっと212と話しておりました。
「牡蠣子もちょっとやせた方がいい・・・」と忠告までされました(爆

次もぜひキャンプ、ご一緒したいです~
雪中するにはまずSPか小川の風に強い幕が欲しいです。
最近、友人たちのコールマンがポキポキ折れているので・・・不安。
Posted by 牡蠣子牡蠣子 at 2012年01月04日 11:22
◆komaさん◆

明けましておめでとうございます!
今年もkomaさんの素敵なブログ、楽しみにしています♪

やはり212はこのブログ、見ているのでしょうか・・・。
ど、ど、どうしよう。
「誕生日には薪ストか武井が欲しいです☆」
こ、これでいいかなあ?(笑

楽しい年越しキャンプでした!
よくkomaさんの記事で、ブロガーさんとの交流記事を読んでて
「すごいなあ、楽しそうだなあ」って思ってましたが
自分もこうして楽しむ日が来るなんて
とっても不思議な気持ちです。

キャンプから戻ったら
キャンプが嘘のようにだらけてます(汗
Posted by 牡蠣子牡蠣子 at 2012年01月04日 11:26
◆saitaさん◆

こんにちは~♪

記事に登場する仙台からのパパさんは
まだブログをやっていないそうなんです。
薪スト使ってキャンプを楽しんでいて
ブログ始めたら楽しそうで読みあさっちゃいそうな雰囲気でした!

実際にブロガーさんとお会いするなんて
なんだか不思議です。
みんなPCの中にいた人たちが現実に目の前にいて
画像で見た美味しいものを頂いて・・・。

saitaさんにもある日突然会えるような気がします☆
Posted by 牡蠣子牡蠣子 at 2012年01月04日 11:28
◆えだまめっちママさん◆

うわー!直前までC&Cでしたか!!
お会いしたかったです~。

焚き火サイトの住民だったJUNパパさんとKANAママさんから
えだまめっちファミリーのお話をたくさん聞いたので
いつかお会いできるかなあ♪って胸躍らせてます。

きっとお会いできますよね!
人見知り→お酒飲んじゃえば大丈夫なワタシですが
今年もどうぞよろしくお願いします☆
Posted by 牡蠣子牡蠣子 at 2012年01月04日 11:31
◆にゃんちまさん◆

あけましておめでとうございます♪

にゃんちまさんちは新年キャンプ、富士山見えていいですね!
その勢い、素敵です~。

仲良しブロガーさんと楽しくおしゃべり・・・
ワタシは人見知りだし,あり得ないと思ってました。
実際は皆さんが優しくて、あっという間の3日間でした。

お互い、今年もキャンプで楽しみましょうねー!!
Posted by 牡蠣子牡蠣子 at 2012年01月04日 11:33
◆ちぃまめさん◆

こんにちは!!

SG年越しでもいろんな方との出会いがあったんですねー!
ワタシもそこにいるはずでしたが、なぜか那須(笑
いや、でも楽しかったです!
次はSGに行きたい・・・。

薪ストーブ、実際に見てみたら欲しくて欲しくて
ちょっと前向きに検討しようと思った矢先にSP幕と武井を見てしまい
「次はランタンとパイルドライバー、そしてテント」
薪ストも武井も、いったいいつになったらやってくるんだろう・・・。

今年もまだまだ沼がありそうです。
Posted by 牡蠣子牡蠣子 at 2012年01月04日 11:37
◆ルーpapaさん◆

あけましておめでとうございます☆

C&C年越しキャンプ良かったですよー!
でも初売り!コレ、大事ですよね。
私も行きたいです、いまさら・・・。

ルーpapaさん、ブログ始めましょう!!!
ランドロックに武井を見つけたとき
絶対にブロガーさんだと思いましたもん。

楽しみにしていますよー!
Posted by 牡蠣子牡蠣子 at 2012年01月04日 11:39
こんばんは!

今週のキャンプでしばらくお休みですので来年春位にキャンプできれば
ブログはじめますので、よろしくお願いしまーす!

ブログこれからも頑張ってくださいね!

ディキャンはしますけどね~!ロックと武井はしばらくお休みです・・・
Posted by ルーpapa at 2012年01月04日 20:32
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
C&Cで年越しキャンプ!@2011→2012
    コメント(23)