2012年05月29日
母子de出撃!つくばねオートキャンプ場・2
5/26~27 (1泊2日) つくばねオートキャンプ場へ行って来ました!
初の母子キャン。
でも友人家族と一緒なのでプレ母子ってところでしょうか。
寂しさもナシ、心細さもナシ、本当に楽しいキャンプだった~!
ずっと賑やかだったウェディングパーティ開催中のオートキャンプ場と国民宿舎つくばね
「こんなに賑やかじゃ眠れないよ~」とぼやいた5分後にはグッスリ。
夜、風が出てドキドキしたけど・・・このドキドキ、これがワタシが求めてたものだったんだね。

にほんブログ村 ←読んだよ♪のクリックお願いしながら続きます
初の母子キャン。
でも友人家族と一緒なのでプレ母子ってところでしょうか。
寂しさもナシ、心細さもナシ、本当に楽しいキャンプだった~!
ずっと賑やかだったウェディングパーティ開催中のオートキャンプ場と国民宿舎つくばね
「こんなに賑やかじゃ眠れないよ~」とぼやいた5分後にはグッスリ。
夜、風が出てドキドキしたけど・・・このドキドキ、これがワタシが求めてたものだったんだね。

にほんブログ村 ←読んだよ♪のクリックお願いしながら続きます
普段のファミキャンではいつも早起きできないのに、夜明けとともに起床。
嬉しい・・・キャンプ場で朝日、嬉しいなあ~。
山を見て朝日を見て深呼吸、なんというか多幸感でいっぱい。

夜露対策でまとめていたテーブルと椅子を
いつもは早起きの友達家族に気づかれないよう、並べなおします。
このときのワタシ、脳内麻薬が出てるんじゃないの?ってくらい楽しくて(笑

友達がツーバーナー持ってくるって知ってたけどPEAK1も持参。
お湯を沸かして朝のミルクティタイム。
マイルドだろ~?

今回持ってくるか迷ったけど、やっぱり持ってきてよかったコーナンラック。
どんなに車が小さくても、これは置いていけないなあ。

焚火テーブルは2台持っていきました。
あ、夫・212にはまだ2台目報告してないんだった。
chaboさんありがとう~!CHUMS(風)ステッカー貼って友人のと区別つけました。

ワタシが車に必ず載せておくものは「ゴザ」
子供の頃預けられてた祖母の家が畳屋で、レジャーシートのペタペタよりゴザの方がなじみます。
砂もつかないし快適なのでオススメ、100均で充分。
ゴザがあれば朝ヨガも出来るし、シュラフ乾燥も出来ちゃうのです。
海に行く時も絶対にゴザです。

友達も起きたのでミルクティタイム再び。
朝食は手作りハンバーガー!
玉ねぎ忘れて肉とパン、玉子とスパイスでコネコネ・・・。
まずはフライパンで表面だけ焼いてから

ファイヤグリルの網でじっくり。

ハンバーガー、美味しすぎて画像ナシ!

カラリと乾燥中~!
天気が良くて気持ちいいので
デイキャン料金1050円払ってレイトチェックアウト決定~☆

Qooたん、打ち上げ花火の残骸拾って嬉しそう。

普段はワタシ、ノンアルコール系を美味しいなんて思ったこと無いんですが
自分で運転して帰る撤収日・・・おいしいよ、のんある!

キャンプのお供、ドーパー・パストリーゼ。
カラスがつついた焼鳥には、コレを振りかけてから焼きました。
ケーキ屋さんがケーキに直接吹きかけているという、ちょっと便利な消毒アイテム。

そうそう、ハンモック・・・東屋の柱にくくり直し。

今回ご一緒したKT夫妻。
毎年夏は2週間ほどキャンプ道具持って北海道を旅するファミリー。
ココロヅヨカッタ~!

暑いので、タープの下で読書したり美味しいお肉食べたり。
友達のお父様、たまにBE-PALに出てるらしくて持ってきてくれたので
いろいろ読んだり道具についてお喋りしたり。

子供たちが大喜びして。。。ハンモック買ってよかったなあ!
ハンモック購入報告は30分ほど前に赴任先に電話して伝えてみました。
「あのね・・・素敵なハンモックがあってね!」「はいはいはい、もう分かった」(終了)。
スタンドについては後日(汗
緩衝材についてはもっと後日(滝汗

人見知りのエイメイさん、2日目になって友達パパさんと打ち解けました。

ブランコでワーオ!
さりげなく服がおそろ~♪

撤収しながら食べて、食べながら撤収して、子供たちはひたすら遊んで!
贅沢な時間はあっという間に過ぎてゆく。
15時に撤収完了!東屋でのんびり、風に吹かれて子供たち眺めてました。

気を使わない親友とのグルキャン。
母子キャンデビューではあったけど、ぜーんぜん不安も感じず
子供たちは大喜びの素敵なキャンプになりました!
ファミキャン大好き夫に報告。
「あのね、考えたんだけどもね
母子キャン出来るのは赴任中だけでしょ?
だから、これからもたくさん出かけようと思って!」
「はいはいはい、了解~」
おしまい♪
嬉しい・・・キャンプ場で朝日、嬉しいなあ~。
山を見て朝日を見て深呼吸、なんというか多幸感でいっぱい。

夜露対策でまとめていたテーブルと椅子を
いつもは早起きの友達家族に気づかれないよう、並べなおします。
このときのワタシ、脳内麻薬が出てるんじゃないの?ってくらい楽しくて(笑

友達がツーバーナー持ってくるって知ってたけどPEAK1も持参。
お湯を沸かして朝のミルクティタイム。
マイルドだろ~?

今回持ってくるか迷ったけど、やっぱり持ってきてよかったコーナンラック。
どんなに車が小さくても、これは置いていけないなあ。

焚火テーブルは2台持っていきました。
あ、夫・212にはまだ2台目報告してないんだった。
chaboさんありがとう~!CHUMS(風)ステッカー貼って友人のと区別つけました。

ワタシが車に必ず載せておくものは「ゴザ」
子供の頃預けられてた祖母の家が畳屋で、レジャーシートのペタペタよりゴザの方がなじみます。
砂もつかないし快適なのでオススメ、100均で充分。
ゴザがあれば朝ヨガも出来るし、シュラフ乾燥も出来ちゃうのです。
海に行く時も絶対にゴザです。

友達も起きたのでミルクティタイム再び。
朝食は手作りハンバーガー!
玉ねぎ忘れて肉とパン、玉子とスパイスでコネコネ・・・。
まずはフライパンで表面だけ焼いてから

ファイヤグリルの網でじっくり。

ハンバーガー、美味しすぎて画像ナシ!

カラリと乾燥中~!
天気が良くて気持ちいいので
デイキャン料金1050円払ってレイトチェックアウト決定~☆

Qooたん、打ち上げ花火の残骸拾って嬉しそう。

普段はワタシ、ノンアルコール系を美味しいなんて思ったこと無いんですが
自分で運転して帰る撤収日・・・おいしいよ、のんある!

キャンプのお供、ドーパー・パストリーゼ。
カラスがつついた焼鳥には、コレを振りかけてから焼きました。
ケーキ屋さんがケーキに直接吹きかけているという、ちょっと便利な消毒アイテム。

そうそう、ハンモック・・・東屋の柱にくくり直し。

今回ご一緒したKT夫妻。
毎年夏は2週間ほどキャンプ道具持って北海道を旅するファミリー。
ココロヅヨカッタ~!

暑いので、タープの下で読書したり美味しいお肉食べたり。
友達のお父様、たまにBE-PALに出てるらしくて持ってきてくれたので
いろいろ読んだり道具についてお喋りしたり。

子供たちが大喜びして。。。ハンモック買ってよかったなあ!
ハンモック購入報告は30分ほど前に赴任先に電話して伝えてみました。
「あのね・・・素敵なハンモックがあってね!」「はいはいはい、もう分かった」(終了)。
スタンドについては後日(汗
緩衝材についてはもっと後日(滝汗

人見知りのエイメイさん、2日目になって友達パパさんと打ち解けました。

ブランコでワーオ!
さりげなく服がおそろ~♪

撤収しながら食べて、食べながら撤収して、子供たちはひたすら遊んで!
贅沢な時間はあっという間に過ぎてゆく。
15時に撤収完了!東屋でのんびり、風に吹かれて子供たち眺めてました。

気を使わない親友とのグルキャン。
母子キャンデビューではあったけど、ぜーんぜん不安も感じず
子供たちは大喜びの素敵なキャンプになりました!
ファミキャン大好き夫に報告。
「あのね、考えたんだけどもね
母子キャン出来るのは赴任中だけでしょ?
だから、これからもたくさん出かけようと思って!」
「はいはいはい、了解~」
おしまい♪
Posted by 牡蠣子 at 22:11│Comments(32)
│つくばねオートキャンプ
この記事へのコメント
はじめまして☆
Konomiと申します(^-^)
コーナンラック使い勝手良さそうですね♪
ちょうど今日ウチにも届いたところでアップしようと思ってました★
母子キャンも楽しいですよね♪
Konomiと申します(^-^)
コーナンラック使い勝手良さそうですね♪
ちょうど今日ウチにも届いたところでアップしようと思ってました★
母子キャンも楽しいですよね♪
Posted by konomi
at 2012年05月29日 22:23

楽しいグルキャンプ模様、楽しく読みました♪
コーナンラック、先日のキャンプの時に蟻が何匹も上ってきてはデコピンで弾き飛ばしてました。
蟻、きません?!うちだけかなぁ。
私も旦那が出張に行ったら母子キャンデビューだと目論んでます(笑)
コーナンラック、先日のキャンプの時に蟻が何匹も上ってきてはデコピンで弾き飛ばしてました。
蟻、きません?!うちだけかなぁ。
私も旦那が出張に行ったら母子キャンデビューだと目論んでます(笑)
Posted by moe
at 2012年05月29日 23:11

後半レポもドーパミンが溢れた感じで
文章から楽しさが伝わってきましたよ。
これからも母子キャンプに出掛けでしそうですね(^ ^)
そうそう、ビーチには折り畳みか丸めたゴザが鉄板ですね。
文章から楽しさが伝わってきましたよ。
これからも母子キャンプに出掛けでしそうですね(^ ^)
そうそう、ビーチには折り畳みか丸めたゴザが鉄板ですね。
Posted by はっぴー at 2012年05月30日 00:03
212も分かったみたいね(^^;
どんなに言っても牡蠣子にはムダだってことをw
ということでジャンジャン出撃しちゃいましょう!
それにしてもお友達家族さん。
服装からもキャンプなれしてる感じだね~。
パパさんの格好がなんとオシャレなことか。
ぜひ一度お会いしたいっす!
どんなに言っても牡蠣子にはムダだってことをw
ということでジャンジャン出撃しちゃいましょう!
それにしてもお友達家族さん。
服装からもキャンプなれしてる感じだね~。
パパさんの格好がなんとオシャレなことか。
ぜひ一度お会いしたいっす!
Posted by ニコイス
at 2012年05月30日 05:31

Konomiさん、はじめまして!
コーナンラック,konomiさんのはなんだかオシャレに見えました~。
ワタシは・・・こまごましたものを置くだけなので
ホント、生活感溢れちゃいますね(汗
母子キャン、
自分ですべてやるということが快感でした!
これをやりたかったのか、ワタシ!って思いました。
コーナンラック,konomiさんのはなんだかオシャレに見えました~。
ワタシは・・・こまごましたものを置くだけなので
ホント、生活感溢れちゃいますね(汗
母子キャン、
自分ですべてやるということが快感でした!
これをやりたかったのか、ワタシ!って思いました。
Posted by 牡蠣子
at 2012年05月30日 06:20

◆moeさん◆
コーナンラックに蟻、ですか~。
それはもう、その木が甘いとしか考えられませんね!
うちは大丈夫ですよ~。
いや、蟻が居ないところでキャンプしているのかも。
ちょっと次回はしっかり見てきます!
母子、楽しいですね~。
うちの212を置いてキャンプなんて今しか出来ないと思って
空いた時間でたくさん行けたらなと思います!
コーナンラックに蟻、ですか~。
それはもう、その木が甘いとしか考えられませんね!
うちは大丈夫ですよ~。
いや、蟻が居ないところでキャンプしているのかも。
ちょっと次回はしっかり見てきます!
母子、楽しいですね~。
うちの212を置いてキャンプなんて今しか出来ないと思って
空いた時間でたくさん行けたらなと思います!
Posted by 牡蠣子
at 2012年05月30日 06:24

◆はっぴーさん◆
後半レポ書きながらもドーパミンが・・・(笑
なかなか休みは無いけど、また母子で行こうと思ってます。
ビーチではゴザが鉄板でしたか!
海でゴザの人を見かけないので、なんだか嬉しいです~。
子供の頃は毎日海に、ホントの畳のゴザ持参で恥ずかしかったんですが
今はオシャレでかわいいのが多いですよね!
子供の頃から工場のイグサの匂い、大好きでした。
あれて癒されますね~。
後半レポ書きながらもドーパミンが・・・(笑
なかなか休みは無いけど、また母子で行こうと思ってます。
ビーチではゴザが鉄板でしたか!
海でゴザの人を見かけないので、なんだか嬉しいです~。
子供の頃は毎日海に、ホントの畳のゴザ持参で恥ずかしかったんですが
今はオシャレでかわいいのが多いですよね!
子供の頃から工場のイグサの匂い、大好きでした。
あれて癒されますね~。
Posted by 牡蠣子
at 2012年05月30日 06:27

◆ニコイスさん◆
え!212は分かってるのか・・・?(汗
友達夫婦は2人とも体育会系で
なんだか知らないけど冬山行ったりしてたりしてて面白いんだけど
キャンプはすっごく好きなわけじゃなく、「手段」だそうで
キャンプの話にはそれほど乗ってこないのだ。
洋裁とかバーゲンとか、その手の話ばかりしてるよ~。
ちなみに旦那様のこのおしゃれ服、全部ユニクロ系で揃えてるそうで
「山っぽいでしょ?高いお金払うこと無いよ」だそうです(爆
え!212は分かってるのか・・・?(汗
友達夫婦は2人とも体育会系で
なんだか知らないけど冬山行ったりしてたりしてて面白いんだけど
キャンプはすっごく好きなわけじゃなく、「手段」だそうで
キャンプの話にはそれほど乗ってこないのだ。
洋裁とかバーゲンとか、その手の話ばかりしてるよ~。
ちなみに旦那様のこのおしゃれ服、全部ユニクロ系で揃えてるそうで
「山っぽいでしょ?高いお金払うこと無いよ」だそうです(爆
Posted by 牡蠣子
at 2012年05月30日 06:36

牡蠣子さんのキャンプはいつもテンポがあって楽しい雰囲気が
ガンガン伝わってきますね!(テンポはレポ上手だからかな?)
早起きの脳内麻薬分かるなぁ~。
私もキャンプの時は早起きなんですが、朝、音を立てないように
テーブル整理してコーヒーの準備をするあのひとときがメッチャ好きです。
ガンガン伝わってきますね!(テンポはレポ上手だからかな?)
早起きの脳内麻薬分かるなぁ~。
私もキャンプの時は早起きなんですが、朝、音を立てないように
テーブル整理してコーヒーの準備をするあのひとときがメッチャ好きです。
Posted by suzume
at 2012年05月30日 06:51

母子キャン解禁良かったですね~。
お友達と一緒ならワイワイ楽しめるし♪
サイトおしゃれにコーディネイトしてますな~。
皆さん色んな所で良いもの見つけてきますね。
焚き火テーブルにハンモックに母子キャン。
旦那さんの牙城が少しずつ崩れて来てるのが察してとれます(笑)
お友達と一緒ならワイワイ楽しめるし♪
サイトおしゃれにコーディネイトしてますな~。
皆さん色んな所で良いもの見つけてきますね。
焚き火テーブルにハンモックに母子キャン。
旦那さんの牙城が少しずつ崩れて来てるのが察してとれます(笑)
Posted by ゆう・ひろパパ
at 2012年05月30日 06:55

うふっ(*^。^*)
そうそう。
どんどんサイトも変わっていくことでしょう。。。
母子キャンは自分のやりたいようにできるし
設営とか大変だけど、すぐに慣れます(笑)
これから強風とか、大雨とか経験してたくましくなってください(爆)
つくばねがホーム?
行ってみたいな!
そうそう。
どんどんサイトも変わっていくことでしょう。。。
母子キャンは自分のやりたいようにできるし
設営とか大変だけど、すぐに慣れます(笑)
これから強風とか、大雨とか経験してたくましくなってください(爆)
つくばねがホーム?
行ってみたいな!
Posted by カチャロ at 2012年05月30日 07:11
★牡蠣子さん
おはようございます
とても楽しそうな母子キャンですね
朝のハンバーガーがいい感じです(^^)/
お友だち御家族は超キャンパーだったんですね
旦那さんオサレですね♪
212さんも了解してくれてよかったですね(^^)
これからはガンガン出撃してくださいね(^^)/
おはようございます
とても楽しそうな母子キャンですね
朝のハンバーガーがいい感じです(^^)/
お友だち御家族は超キャンパーだったんですね
旦那さんオサレですね♪
212さんも了解してくれてよかったですね(^^)
これからはガンガン出撃してくださいね(^^)/
Posted by じじ1202 at 2012年05月30日 08:22
レジャーシートじゃなくて「ござ」という選択、イイですね
風通りも良いし触った触感や香りもイイですよねぇ
なんとなくビンテージなテーブルクロスもキャンプを盛り上げてますね
有ると無いとでは気分も違いますよね
風通りも良いし触った触感や香りもイイですよねぇ
なんとなくビンテージなテーブルクロスもキャンプを盛り上げてますね
有ると無いとでは気分も違いますよね
Posted by a-garage
at 2012年05月30日 09:36

母子キャン味しめちゃいましたねぇ
いつもは朝に弱い牡蠣子さんが、朝日見て喜んで
朝食のための準備して・・・
アドレナリン、大放出してますね
なんだかトラブルもあったみたいですが(ハンモックの事)
これから何回もやれば、きっとすぐ慣れますよ
もう次回のキャンプ予定は計画中なんでしょうね(笑)
いつもは朝に弱い牡蠣子さんが、朝日見て喜んで
朝食のための準備して・・・
アドレナリン、大放出してますね
なんだかトラブルもあったみたいですが(ハンモックの事)
これから何回もやれば、きっとすぐ慣れますよ
もう次回のキャンプ予定は計画中なんでしょうね(笑)
Posted by はるゆう at 2012年05月30日 09:58
初母子キャンとはおもえませんねぇ(^O^)
いつもは帰りも酒飲んでいるんすか(・_・)エッ..?
コーナンラック移動がちょっとね・・・
いつもは帰りも酒飲んでいるんすか(・_・)エッ..?
コーナンラック移動がちょっとね・・・
Posted by むさぱぱ at 2012年05月30日 12:44
◆suzumeさん◆
すごく楽しかったです~。
ファミキャンも楽しかったんだけど、また違った楽しさでした。
普段は1泊なんてしないし、荷物多くて憂鬱だったりもするし・・・。
早起きの脳内麻薬。
あれは・・・たまらないですねー!
ウキウキしました☆
すごく楽しかったです~。
ファミキャンも楽しかったんだけど、また違った楽しさでした。
普段は1泊なんてしないし、荷物多くて憂鬱だったりもするし・・・。
早起きの脳内麻薬。
あれは・・・たまらないですねー!
ウキウキしました☆
Posted by 牡蠣子 at 2012年05月30日 15:55
◆ゆう・ひろパパさん◆
母子キャンほぼ解禁、嬉しいです~。
「どんどんどうぞ~」って訳ではないみたいなので
さすがに去年のようには行けないけど
せっかくの空いた週末は有効に使えそうです!(泣
焚き火テーブルにハンモックに母子キャンに・・・
まだまだ崩せそうなんですが・・・少しずつにします(笑
母子キャンほぼ解禁、嬉しいです~。
「どんどんどうぞ~」って訳ではないみたいなので
さすがに去年のようには行けないけど
せっかくの空いた週末は有効に使えそうです!(泣
焚き火テーブルにハンモックに母子キャンに・・・
まだまだ崩せそうなんですが・・・少しずつにします(笑
Posted by 牡蠣子 at 2012年05月30日 16:09
◆カチャロさん◆
おお、カチャロ先輩! (笑
母子キャンしていくうちにあんなに素敵サイトになっちゃったんだね!
ワタシ・・・オサレには程遠いけどがんばるぞ~。
目指すのはとにかく荷物小さいキャンプ!
いや、車買い替えようかな・・・。
設営はすでに慣れてるけど
強風と大雨は体験したくないよ~(泣
ファミで充分味わってるから母子では許して欲しいよ~(泣
つくばね、ホントに大好きなの~。
豊里ゆかりの森より遠くなるけど2100円で高規格☆
おお、カチャロ先輩! (笑
母子キャンしていくうちにあんなに素敵サイトになっちゃったんだね!
ワタシ・・・オサレには程遠いけどがんばるぞ~。
目指すのはとにかく荷物小さいキャンプ!
いや、車買い替えようかな・・・。
設営はすでに慣れてるけど
強風と大雨は体験したくないよ~(泣
ファミで充分味わってるから母子では許して欲しいよ~(泣
つくばね、ホントに大好きなの~。
豊里ゆかりの森より遠くなるけど2100円で高規格☆
Posted by 牡蠣子 at 2012年05月30日 16:13
◆じじ1202さん◆
じじさん、こんにちは!
またまた朝はハンバーガーでした!
おいしかった・・・今回のはスパイス効いてて美味でした♪
お友だちファミは超キャンパーです
で、超人見知り(笑
親友なので気も使わないで行けてよかったです!
これからもガンガン行けるかなあ。
空いてるところはなんとか理由をつけて出撃予定ですが
むやみに母子キャンはストップかかりそうで躊躇してます(汗
じじさん、こんにちは!
またまた朝はハンバーガーでした!
おいしかった・・・今回のはスパイス効いてて美味でした♪
お友だちファミは超キャンパーです
で、超人見知り(笑
親友なので気も使わないで行けてよかったです!
これからもガンガン行けるかなあ。
空いてるところはなんとか理由をつけて出撃予定ですが
むやみに母子キャンはストップかかりそうで躊躇してます(汗
Posted by 牡蠣子 at 2012年05月30日 16:16
◆ a-garageさん◆
「ござ」すっごく快適なんですよ~。
防水ではないけど風通りも触感も香りも最高で
これをインナーマットかフットプリントにしたいくらいです(笑
ビンテージなこのテーブルクロスには
去年一緒にキャンプした時に感動してどこで売ってるか聞いたら
茨城の名店、ジョイフル本田でした~。
かわいいので我が家も別の柄を持ってます!
「ござ」すっごく快適なんですよ~。
防水ではないけど風通りも触感も香りも最高で
これをインナーマットかフットプリントにしたいくらいです(笑
ビンテージなこのテーブルクロスには
去年一緒にキャンプした時に感動してどこで売ってるか聞いたら
茨城の名店、ジョイフル本田でした~。
かわいいので我が家も別の柄を持ってます!
Posted by 牡蠣子 at 2012年05月30日 16:26
◆はるゆうさん◆
味しめちゃいました!
いやいや、でもそんなに行ったら怒られる・・・。
今後もこっそり行きます(笑
あさって気持ちいいですねー!
ハンモック慣れるかなあ。
どうにもこうにも不安です。
棒とロープで自立するタープより信用してません(笑
次回のキャンプは・・・お天気と相談中です(泣
運動会がずれたらアウトです。
味しめちゃいました!
いやいや、でもそんなに行ったら怒られる・・・。
今後もこっそり行きます(笑
あさって気持ちいいですねー!
ハンモック慣れるかなあ。
どうにもこうにも不安です。
棒とロープで自立するタープより信用してません(笑
次回のキャンプは・・・お天気と相談中です(泣
運動会がずれたらアウトです。
Posted by 牡蠣子 at 2012年05月30日 16:29
◆むさぱぱさん◆
初母子キャンだけどテントも小さくしたし友達もいるし
ホントに楽しかったです~。
そういえば普段のファミキャンでも撤収日は飲んだことないです!(笑
でも「のんある」が妙に美味しかったなあ。
コーナンラックって移動するとき面倒だけど
散らかし放題ですぐにモノを失くすワタシの必需品です☆
初母子キャンだけどテントも小さくしたし友達もいるし
ホントに楽しかったです~。
そういえば普段のファミキャンでも撤収日は飲んだことないです!(笑
でも「のんある」が妙に美味しかったなあ。
コーナンラックって移動するとき面倒だけど
散らかし放題ですぐにモノを失くすワタシの必需品です☆
Posted by 牡蠣子 at 2012年05月30日 16:33
相当母子キャンプ楽しんだみたいですね(^ ^)
こりゃ旦那さんの単身赴任が終わるまで母子キャン行きまくりそうな感じ(笑)
コーナンラックいいな〜と思いつつ積載考えると手が出せない・・・
それでもやっぱりオススメ?
こりゃ旦那さんの単身赴任が終わるまで母子キャン行きまくりそうな感じ(笑)
コーナンラックいいな〜と思いつつ積載考えると手が出せない・・・
それでもやっぱりオススメ?
Posted by あやパパ
at 2012年05月30日 20:02

こんばんは!
BEPALに出ている方とお知り合いとはサスガです!
お友達の旦那様探しながら、過去の号を読み返してみようかな(^^
ハンモックいいですよね♪子供も喜びますし。
今年はいっつも忘れてって、まだ使ってないのですが
仕事忘れてハンモックに入ってマッタリした時間を過ごしたいです(^^;
牡蠣子さんの記事を見てキャンプに行きたくなりました。
が、3番目がもう少し大きくなるまで、もう少し我慢です(><)
BEPALに出ている方とお知り合いとはサスガです!
お友達の旦那様探しながら、過去の号を読み返してみようかな(^^
ハンモックいいですよね♪子供も喜びますし。
今年はいっつも忘れてって、まだ使ってないのですが
仕事忘れてハンモックに入ってマッタリした時間を過ごしたいです(^^;
牡蠣子さんの記事を見てキャンプに行きたくなりました。
が、3番目がもう少し大きくなるまで、もう少し我慢です(><)
Posted by Saita at 2012年05月30日 20:43
こんばんは~。
ハンモックか~、いいな~。
ハンモックとスタンドだけなら、荷物そんなに増えないかな?
この前、河川敷でデイキャンしてるブラジルの人が、自立型のハンモックスタンドで寛いでて、いいな~って思ったけど、あれじゃ嵩張りそうだし(-o-;
とりあえず、調べてみるべ~ww
ハンモックか~、いいな~。
ハンモックとスタンドだけなら、荷物そんなに増えないかな?
この前、河川敷でデイキャンしてるブラジルの人が、自立型のハンモックスタンドで寛いでて、いいな~って思ったけど、あれじゃ嵩張りそうだし(-o-;
とりあえず、調べてみるべ~ww
Posted by ユイマーる at 2012年05月30日 21:56
こんばんは~。
いいな、うちのハンモック未だ出番ないよ。
コーナンラックちょっと惹かれてて、
気になってるんだけど、使い勝手はどぉですか?
お友達夫婦がそんなに強者なら安心して母子キャンできますね!
212さん行きたいんだろうな~。
うちだとしばらく機嫌わるくなるな、きっと。。。
いいな、うちのハンモック未だ出番ないよ。
コーナンラックちょっと惹かれてて、
気になってるんだけど、使い勝手はどぉですか?
お友達夫婦がそんなに強者なら安心して母子キャンできますね!
212さん行きたいんだろうな~。
うちだとしばらく機嫌わるくなるな、きっと。。。
Posted by toto
at 2012年05月30日 23:18

◆あやパパさん◆
単身赴任でキャンプ回数は激減だけど
空いた時間に母子でいけるといいなあ、と思ってたので
すっごく嬉しかったです~。
コーナンラック、なにかと便利で
うちの212いわく「キャンプ用品の買い物で1番いい買い物」
だそうです。
たいした仕事はしないようで、あると便利なのがお気に入りです~。
単身赴任でキャンプ回数は激減だけど
空いた時間に母子でいけるといいなあ、と思ってたので
すっごく嬉しかったです~。
コーナンラック、なにかと便利で
うちの212いわく「キャンプ用品の買い物で1番いい買い物」
だそうです。
たいした仕事はしないようで、あると便利なのがお気に入りです~。
Posted by 牡蠣子
at 2012年05月31日 12:04

◆Saitaさん◆
こんにちは!
BEPALにはたまにお父様がなにかで出るらしいんですよ~。
で、見せてもらったらそのページは切り取られててありませんでした(笑
なのでワタシも未確認です。
ハンモックっていいですねー!
こんなに気持ちいいとは・・・。
これからの季節は暑いし嫌だなって思ってたけど
ハンモックのおかげですっごく楽しかったです♪
saitaさんちのお子様、まだ小さいですもんね。
デビュー記事、楽しみです☆
こんにちは!
BEPALにはたまにお父様がなにかで出るらしいんですよ~。
で、見せてもらったらそのページは切り取られててありませんでした(笑
なのでワタシも未確認です。
ハンモックっていいですねー!
こんなに気持ちいいとは・・・。
これからの季節は暑いし嫌だなって思ってたけど
ハンモックのおかげですっごく楽しかったです♪
saitaさんちのお子様、まだ小さいですもんね。
デビュー記事、楽しみです☆
Posted by 牡蠣子
at 2012年05月31日 12:07

◆ユイマーるさん◆
こんにちは!
なぜか買っちゃいましたよ、ハンモック。
違うものを探して彷徨っていたのに、なぜか衝動で(笑
でも気持ちよくて子供も楽しそうで、買って良かったです。
自立型が積めるなら自立型が欲しくなりますね。
木が1本もない、ってこともあるだろうし!
うーん・・・軽じゃ無理かあ。
こんにちは!
なぜか買っちゃいましたよ、ハンモック。
違うものを探して彷徨っていたのに、なぜか衝動で(笑
でも気持ちよくて子供も楽しそうで、買って良かったです。
自立型が積めるなら自立型が欲しくなりますね。
木が1本もない、ってこともあるだろうし!
うーん・・・軽じゃ無理かあ。
Posted by 牡蠣子
at 2012年05月31日 12:09

◆totoさん◆
こんにちは。
ハンモック、出番待ちですね!
これからの季節、楽しみですね。
コーナンラック、いいですよ!
ブログ始める前にコーナンラックを知ってしまって
結局自宅用にも追加購入しちゃったりして。
コンパクトになるし、キャンプではなにかと便利です。
お友達夫婦とは毎回キャンプにいけないので
今後は自分でなんとかしなきゃ・・・(汗
単身赴任のうちくらいしか母子なんて経験できないと割り切って
今後も出撃したいと思ってます。
こんにちは。
ハンモック、出番待ちですね!
これからの季節、楽しみですね。
コーナンラック、いいですよ!
ブログ始める前にコーナンラックを知ってしまって
結局自宅用にも追加購入しちゃったりして。
コンパクトになるし、キャンプではなにかと便利です。
お友達夫婦とは毎回キャンプにいけないので
今後は自分でなんとかしなきゃ・・・(汗
単身赴任のうちくらいしか母子なんて経験できないと割り切って
今後も出撃したいと思ってます。
Posted by 牡蠣子
at 2012年05月31日 12:12

ようやくコメ、遅コメごめんよ〜(笑)
まずはプレ母子キャン、おめでとう\(^o^)/
色々不安あったかもしれないけど、とっても満喫されたようで、
ホントに良かったね。
僕からは、この一言に尽きるよ。
あっ、続きも読まないと(汗)
まずはプレ母子キャン、おめでとう\(^o^)/
色々不安あったかもしれないけど、とっても満喫されたようで、
ホントに良かったね。
僕からは、この一言に尽きるよ。
あっ、続きも読まないと(汗)
Posted by takachi at 2012年06月04日 14:33
◆takachiさん◆
いいのよ、いいのよ、遅くったって脳内コメだって
遊びに来てくれただけで嬉しいよ~!
ってスナックのママみたいだな、これじゃ(笑
お友達家族も一緒だったから
不安のタネも「迷子」「積載」だけで
本当にココロから楽しめちゃったよ~。
親友がキャンプ好きって、恵まれてるなあと感謝しました☆
いいのよ、いいのよ、遅くったって脳内コメだって
遊びに来てくれただけで嬉しいよ~!
ってスナックのママみたいだな、これじゃ(笑
お友達家族も一緒だったから
不安のタネも「迷子」「積載」だけで
本当にココロから楽しめちゃったよ~。
親友がキャンプ好きって、恵まれてるなあと感謝しました☆
Posted by 牡蠣子 at 2012年06月05日 04:22