2013年01月08日
2012→2013@C&Cで年越しキャンプ!(3)
12/30~1/3 (4泊5日) キャンプ&キャビンズ那須高原へ行ってきました!
「カウントダウンが終わってすぐ寝たよ!
ところで(2-2)まで読み返したんだけど、ワタシつまみ食い多くてゴメン!」の続きです。
1/1(木)・キャンプ3日目
元旦・朝。
「うちのはまだ寝てますよー!」って誰かに話してる212の声で起床。
たぶんお隣のニコちゃんだったんだろうなあ~。
じゃぶじゃぶ池では、餅つきイベントの準備が進んでおりました。
美味しいんだよね、つきたて餅!


にほんブログ村 ←読んだよ♪のクリックお願いしながら続きます
「カウントダウンが終わってすぐ寝たよ!
ところで(2-2)まで読み返したんだけど、ワタシつまみ食い多くてゴメン!」の続きです。
1/1(木)・キャンプ3日目
元旦・朝。
「うちのはまだ寝てますよー!」って誰かに話してる212の声で起床。
たぶんお隣のニコちゃんだったんだろうなあ~。
じゃぶじゃぶ池では、餅つきイベントの準備が進んでおりました。
美味しいんだよね、つきたて餅!


にほんブログ村 ←読んだよ♪のクリックお願いしながら続きます
ひとまず朝食は軽くトラメ肉まん。
みんながお迎えに来てくれるのに、ニョンはなかなか起きません。
「1度でいいから先に起きてルイ之助くんを迎えに行ってみせてよ」と夫・212(笑

皿いっぱいにおせち料理な配達がニコちゃんから!
でも212、タッパーに少しだけにして頂いてました。
「むらちゃんちにも行くから少しずつ貰う」というのがその理由。
ワタシがあまり料理しないので
「貰っといてよかった~」とチョイチョイつまんで消えました!

勝手に遊んでる子供たちをスルーして

今日、チェックアウトするMITSUさんちへ。
(撤収の邪魔をするために)

もう飲めないからと、残っていた美味しい赤ワイン頂いちゃいました☆
MITSUさんてイケメンなのに悪事育児にも協力的で
奥様もかわいくて細くて、お子ちゃまたちもメチャクチャかわいかった~。
(※ワイン貰ったから褒めてるわけではなくて:汗)

11:00からは餅つきイベント、昨年食べて美味しかったので今年は並びます。
雑煮も分けていただけるので、全員分入る鍋を持参。
あ、詳しい様子はあの方のレポを・・・。

子供たちどこかなあ、って思ってたらみんなで参加してた。

スタッフの方は大忙し!
その後にはこは・なのさん、密着してステキな写真をパチパチ撮影してましたよ。
餅はニョンと手分けして2家族分もらい、撤収中のMITSUさんにデリバリー。
(個人的な好みで全部きな粉、ゴメン)

これが我が家のお昼ご飯だ!
サイトに戻っていただきます!

雑煮、すっごくおいしかった~。
野菜嫌いのエイメイさんがパクパク食べてました。
まだ残ってると聞いておかわりに行ったほど美味でしたよ、料理長!!

今日はMITSUさんとこは・なのさんちがチェックアウトするので見送り。
見送るフリして撮影会の盗撮。

いろんな角度から攻めるカメラマンを追いかけてみました。

そう、383さんが暖炉サイトにいらっしゃったんですよ~。
一昨年の西湖からずっとすれ違いでしたが、ようやくお会いできましたね!
スノボに出かけてたそうでなかなかお会いできず撤収日に邪魔しまくりました(笑
ということで、すぐ近くで記念撮影をしている383さんたち。

そのカメラマンを盗撮するワタシ。

もっとゆっくり話したかったみなさまを見送り、
ちょっぴり寂しくなりました。
そういう時は料理に打ち込もう、ということで管理棟で買い物。

16時からの風呂に入り、のんびりダッチでスモークピグ。
すでに暗闇・・・212は「オレ、番長になる」と言い残し焚き火三昧。
むらちゃんからいただいたおせちを、おいしいおいしいと食べておりました。

ワタシはフジカの前でヌクヌク。
BINGOは17時からでヒマなので自分撮り。
(でも足だけね)

子供たちは戻ってきませんが
トランシーバーにたまーに連絡が入ったりします。

出来たよ、スモークピグ!
まずは第一弾、近くの人にお届けしました。

あ、新年最初のBINGOですが
深くは追求しないでください。(ペコリ)

19時前でマイナス1.3、スクリーンの中も3℃
それほど寒く感じない、むしろ暖かいね!なんて話してたんだけど
ちょっと感覚が麻痺してたかもしれないです

BINGOのあとはのんびり夕食。
その後、明日帰ってしまうニコちゃんがゆず酒を持って遊びに来てくれて
むらちゃんも読んで、ひっそりと女子会。

子供を寝かしつけた後はむらちゃんちに移動して続き。
小さな声でボソボソと、どうでもいい話を真剣に話し合うワタシたち。
そう、何を話したのかほとんど覚えておりません。

この時、むらラックいいなあって思ったら今すぐお願いしたくなって
ある人に依頼したようなしないような、そんな夜でした(笑

いつも早寝のワタシ、まったく眠くなりませんでした。
ちなみにキャンプではいつも21時か22時には眠る人です!
この日は24時・・・うん、これが限界っぽいです。
おやすみなさーい!
(4)へ続く・・・。
みんながお迎えに来てくれるのに、ニョンはなかなか起きません。
「1度でいいから先に起きてルイ之助くんを迎えに行ってみせてよ」と夫・212(笑

皿いっぱいにおせち料理な配達がニコちゃんから!
でも212、タッパーに少しだけにして頂いてました。
「むらちゃんちにも行くから少しずつ貰う」というのがその理由。
ワタシがあまり料理しないので
「貰っといてよかった~」とチョイチョイつまんで消えました!

勝手に遊んでる子供たちをスルーして

今日、チェックアウトするMITSUさんちへ。
(撤収の邪魔をするために)

もう飲めないからと、残っていた美味しい赤ワイン頂いちゃいました☆
MITSUさんてイケメンなのに
奥様もかわいくて細くて、お子ちゃまたちもメチャクチャかわいかった~。
(※ワイン貰ったから褒めてるわけではなくて:汗)

11:00からは餅つきイベント、昨年食べて美味しかったので今年は並びます。
雑煮も分けていただけるので、全員分入る鍋を持参。
あ、詳しい様子はあの方のレポを・・・。

子供たちどこかなあ、って思ってたらみんなで参加してた。

スタッフの方は大忙し!
その後にはこは・なのさん、密着してステキな写真をパチパチ撮影してましたよ。
餅はニョンと手分けして2家族分もらい、撤収中のMITSUさんにデリバリー。
(個人的な好みで全部きな粉、ゴメン)

これが我が家のお昼ご飯だ!
サイトに戻っていただきます!

雑煮、すっごくおいしかった~。
野菜嫌いのエイメイさんがパクパク食べてました。
まだ残ってると聞いておかわりに行ったほど美味でしたよ、料理長!!

今日はMITSUさんとこは・なのさんちがチェックアウトするので見送り。
見送るフリして撮影会の盗撮。

いろんな角度から攻めるカメラマンを追いかけてみました。

そう、383さんが暖炉サイトにいらっしゃったんですよ~。
一昨年の西湖からずっとすれ違いでしたが、ようやくお会いできましたね!
スノボに出かけてたそうでなかなかお会いできず撤収日に邪魔しまくりました(笑
ということで、すぐ近くで記念撮影をしている383さんたち。

そのカメラマンを盗撮するワタシ。

もっとゆっくり話したかったみなさまを見送り、
ちょっぴり寂しくなりました。
そういう時は料理に打ち込もう、ということで管理棟で買い物。

16時からの風呂に入り、のんびりダッチでスモークピグ。
すでに暗闇・・・212は「オレ、番長になる」と言い残し焚き火三昧。
むらちゃんからいただいたおせちを、おいしいおいしいと食べておりました。

ワタシはフジカの前でヌクヌク。
BINGOは17時からでヒマなので自分撮り。
(でも足だけね)

子供たちは戻ってきませんが
トランシーバーにたまーに連絡が入ったりします。

出来たよ、スモークピグ!
まずは第一弾、近くの人にお届けしました。

あ、新年最初のBINGOですが
深くは追求しないでください。(ペコリ)

19時前でマイナス1.3、スクリーンの中も3℃
それほど寒く感じない、むしろ暖かいね!なんて話してたんだけど
ちょっと感覚が麻痺してたかもしれないです

BINGOのあとはのんびり夕食。
その後、明日帰ってしまうニコちゃんがゆず酒を持って遊びに来てくれて
むらちゃんも読んで、ひっそりと女子会。

子供を寝かしつけた後はむらちゃんちに移動して続き。
小さな声でボソボソと、どうでもいい話を真剣に話し合うワタシたち。
そう、何を話したのかほとんど覚えておりません。

この時、むらラックいいなあって思ったら今すぐお願いしたくなって
ある人に依頼したようなしないような、そんな夜でした(笑

いつも早寝のワタシ、まったく眠くなりませんでした。
ちなみにキャンプではいつも21時か22時には眠る人です!
この日は24時・・・うん、これが限界っぽいです。
おやすみなさーい!
(4)へ続く・・・。
Posted by 牡蠣子 at 19:00
│キャンプ&キャビンズ